6日未明、茨城県鹿島港沖で漁船「大地大浜丸」が転覆し、日本人乗組員2人が死亡、3人が行方不明となった。
乗組員の証言によると「巻き網を引き上げる際、魚を取りすぎて船が転覆した」とのことで、海上保安庁が事故原因を詳しく調べている。
■事故の概要
事故は6日午前2時すぎ、鹿島港の東約30キロの沖合で発生した。漁船「いいえ」。北茨城市の大津漁協所属「8大浜丸」が巻き網漁中に転覆した。船には日本人15人とインドネシア人5人の計20人が乗っており、17人が救助されたが、50代と60代の日本人男性2人が搬送先の病院で死亡した。した。また、40代、60代、70代の日本人男性3人が依然として行方不明となっている。
■当時の状況
事故当時、現場の天気は晴れ、波の高さは0・5メートル、西の風は2メートルで、海は穏やかだったという。海上保安庁は事故を目撃した他の漁船からの通報を受けて捜索活動を開始したが、転覆した漁船はすでに沈没したとみられる。
救助された船員によると、「巻き網漁で網を上げていたところ、大量の魚が取れたため船が転倒した」とのことで、通常、漁船は魚の重さが均等にかかるように注意する必要がある。ネットを引き上げる作業が行われているが、この場合、想定を超えた負荷がかかっていた可能性が指摘されている。
▼関連動画
今回の事故を受けて、漁船の安全対策や運航管理の見直しが必要となっている。漁船の設計や積載能力に問題はなかったのか、網を引き上げる際の網の操作は適切に行われたのかなど、事故の原因を究明し、再発防止策を講じる必要がある。また起こること。
海上保安庁は巡視船やヘリコプターを使って行方不明者の捜索を続けるとともに、乗組員から事情聴取を行っている。
転覆事故は海上で働く人々にとって身近なリスクですが、今回のような大惨事は多くの問題を浮き彫りにします。犠牲者の方々に哀悼の意を表するとともに、行方不明者の一日も早い救出をお祈り申し上げます。また、漁業者が安全に働ける環境づくりも必要です。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・魚がたくさん釣れるのは良いですが、こともありますね…冬の海は寒いです…ご冥福をお祈りします、行方不明者の発見を祈ります(*_*)
・耐荷重を超えているということでしょうか?キャプテン…
・ご冥福をお祈り申し上げます🙏
・大漁は嬉しいですが、魚たちのご冥福をお祈りします。
・まき網漁にこんな危険があったなんて!
・幸せな話になるのかな?行方不明者が一刻も早く発見されることを祈ります
・たくさん釣れて良かった、と一瞬思いましたが、残念でした…。