自民党の細野豪志衆院議員は自身のツイッターに「給付金より減税」を重視する意見を投稿し、若者との会話を通じて「ある」と実感したと述べた。給付金に対する不信感の高まり。この発言は与党と民主党の協力関係にも触れたものとして注目を集めている。
細野氏の投稿では、若者が求める給付金に対する具体的な不信感として、以下の2点が挙げられている。
(1) 「人々に届く前にどこかに消えてしまう」
このことは、事務手続きや中間コストなどにより給付が効率的に配分されておらず、結果として本来の目的を達成できていない、と感じている人がいることを示唆している。
⑵「高齢者は若者よりも優遇される」
若者が高齢者に比べて不利な立場に置かれているという不公平感が給付金政策への反対につながっているようだ。
こうした意見を踏まえ、細野氏は「若者は給付金より減税を望んでいる」と政策の方向性の再考を求めるメッセージを投稿した。
細野氏はさらに、自民党と国民民主党の協力の重要性について次のように述べた。
「自民党が国民民主党と協力するメリットは、予算案が成立するだけでなく、自民党そのものが変わることだ」。
このことは、民主党の政策の柔軟性と現実的な提案が、自民党の政策改革に貢献する可能性を示唆していると考えられる。
細野氏の主張は、給付金と減税のどちらが効果的かという議論に新たな視点を与えるものである。特に、若者を重視した減税政策は、これまで高齢者政策が中心だった政治への批判をかわす手段ともいえる。
与党と民主党の連携による政策改革の可能性にも大いに期待しています。この声明が今後の政策議論にどのような影響を与えるか興味深い。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・ガス欠になっていませんか?行動がなければ、何もしない方が良いのです。
・党内から声を上げてください。
・少し違うのは、働いていない人が優遇されているようです。
・それは良いことだと思います。今の自民党がそれを実行できれば。
・次の選挙が楽しみです。
・自民党は変われるのか?今の閣僚や三大臣にはあまり期待できない。
・気づくのが遅すぎる