読売新聞オンライン によると、愛媛県松山市は27日、職場を無断で退勤し、スポーツジムに通っていたとして、市街地整備部総合公園支所の作業主任(55)を懲戒免職としたと発表した。そうしました。
また、監督責任を問われた当時の上司6人も戒告・戒告の処分を受けた。
▼詳細
[Disciplinary dismissal]仕事を抜け出してスポーツジムに4年間で633回、計658時間通った市職員…給与176万円返還請求
愛媛県松山市の取材に対し、作業主任は「腕のしびれがあり、(ジムで)ストレッチしたり、温泉に入ったりしたら症状が楽になった」と話した。過激。” pic.twitter.com/AboS8FLCXy
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2024 年 12 月 28 日
ネット上の反応
この事件はネット上で多くの反響を呼んだ。
●批判的な声
・「公務員の特権意識が露呈した」
「勤務中にジムに行くのは国民への裏切り行為だ」など厳しい批判が相次いだ。
・「問題は管理体制の悪さだ」
この行為が長期間にわたって放置されていたという事実は、組織全体の管理体制に疑問を投げかけている。
●共感と擁護の声
・「健康上の理由なら理解できます。」
従業員の健康問題を踏まえると、職場に適切な相談体制が整備されていなかったのではないかとの指摘もある。
・「市全体で制度を見直すべきだ」。
他の自治体でも同様の問題が潜在的に存在する可能性を指摘する声もある。
この事件は個人の問題として扱われた一方で、組織が直面する問題も浮き彫りになった。まず、健康問題が原因の場合には、適切に相談・調整できる職場の体制を整えることが重要です。柔軟な働き方を促す制度があれば、無断欠勤は起こらなかった可能性があります。
また、国民感情を考慮し、公務員には特に厳しい自制心と倫理観が求められます。今回の事件を公務員制度の信頼回復の契機とするべきであり、再発防止策の策定が急務である。
松山市がこの問題にどう対応し、改革に向けて取り組むかが今後の焦点となる。国民との信頼関係を取り戻すためには、より透明性の高い制度運営が求められる。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・すべての企業が外販に関してどのような取り組みをしているのかはわかりません。
・ 仕事終わったら行けるかな…
・特典は全部集めると良いと思います。
・筋肉がすべてを解決したわけではない
・これで安心して通えるようになってよかったです😂
・それは2日に1回起こります。病院に行ってきちんと治療してもらうべきでした。
・4年…