Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

義弟がアポなし訪問してきて困る!授乳まで見られたのに我慢を強いられ、ついにブチ切れた結果 | ママスタセレクト

Posted on September 27, 2023 by Pulse

義弟がアポなし訪問してきて困る!授乳まで見られたのに我慢を強いられ、ついにブチ切れた結果 | ママスタセレクト

345_義父母(父母)_猫田カヨ
旦那さんの実家に同居すると生じるのが、旦那さん方の親戚が訪問するという事態です。特に旦那さんのきょうだいにとっては生まれ育った実家なので、気兼ねなく帰ってくることも少なくないのではないでしょうか。先日ママスタコミュニティには、義実家に同居している投稿者さんから旦那さんのきょうだいに関するこんな投稿がありました。

『別居の義弟がアポなし訪問をする。何も言わずに玄関にあがったり、私たちの居住スペースに躊躇なくあがったりして、モヤモヤする。そりゃ義弟にとって実家なんだけど。せめてインターホンを鳴らしてほしいな、こっちがそれに気づいてドアを開けるのを待ってほしいな、来るなら事前に連絡ほしいな、と思ってしまう。本人には言いづらい』

すでに結婚して実家を出ている義弟さんですが、一人で実家に帰ってくるときにはアポなしで、インターホンさえ鳴らさずに家に入ってくるんだとか。義弟さんの奥さんと一緒に帰ってくるときにはアポもあり、インターホンも鳴らすそうですが、一人で帰ってくるときにはそれらを一切しないそう。たとえ自分の実家とはいえ、今は自分のきょうだいの家族も住んでいる家です。気遣いがないと感じてしまいますね。投稿者さんは、こうした義弟の行動についてママたちに意見を仰ぎつつ、「同居している場合は黙認すべきなの?」と尋ねていました。

授乳中だったのに居住スペースに入ってきた義弟

『近距離別居だけど、義妹と子どもと義母がアポなし訪問してくるからめちゃくちゃ嫌だった。チャイムも鳴らさないで入ってきたりもしたし。旦那は仕事でいないし』

『うちは同居じゃないのに、家を建てたら毎日のように義父がいて地獄かと思った。しまいにはリビングで寝ているし、子ども達はいないし「何しに来てんだ」って感じよ。我慢していたけど腹が立ってきて、ブチギレたら来なくなったよ。たまに玄関から覗いている』

投稿者さんのように、義理の家族がママに気遣いなく家に入ってくるという経験をしたことがある人は少なくありませんでした。義理のきょうだいに限らず、義両親もズケズケとママたちのプライベートな空間に入ってきたり、長時間居座ったりすることは多いようですね。ママのなかには、なかなか本人に言いにくいとして我慢し続けていたものの、堪忍袋の緒が切れてハッキリと物申したという人も! 「キレたら来なくなったよ」というアドバイスもありました。

『上の子を産んだとき、初めての育児で寝不足で授乳しながら気絶していて、なかなか起きてこない私を心配して、義母がたまたま来ていた義弟に「様子を見に行け」と行かせた。私と旦那の居住スペースに。ドアを閉めていたんだけど、おっぱいを出していたしヨダレが出ていたし、一番見てほしくない姿を見られたと思う……。そのことを後で知ったときは、しばらく義弟に会いたくなかった。 義弟自体は人柄もいいんだけどね』

投稿者さんは投稿文に追記する形で、義弟さんとの過去エピソードをこのように語っていました。なんと授乳中の大変なタイミングで、義母が義弟さんに様子を見に行くように伝えたため、義弟さんに不格好な姿を見られてしまったのだとか。義母に頼まれたとはいえ、勝手に投稿者さん夫婦の居住スペースに入って来られたこと、そして疲労困憊で眠っている見られたくない姿を見られてしまったことなどを思い出した投稿者さん。義弟さんの人柄をフォローしつつも、苦い思い出として残っていることを綴っていました。

旦那に伝えてもらう、自分たちの居住スペースに鍵を付ける……

『だいたいが義父母に用事があるとき。頼まれごとがあったり頼みごとがあったり。義弟は人当たりがいいため、義父母と関わることが多くて。義母にLINEをすることもあるようだけど、たまに義母が伝え忘れてどっきり訪問になることがある。ただ連絡が事前にあるのは稀なこと。居住スペースに入るのは、単純に旦那や私に用事があるとき』

結婚して別居している義弟さんがなぜ頻繁に実家に帰ってきているのでしょうか。投稿者さんによると、義両親から頼まれごとがあったり逆に義弟さんのほうから頼みごとをしているなど、義両親とは密に連絡を取り合っている様子。義両親の居住スペースにのみ訪問しているならいいものの、同じ家に住んでいてインターホンも鳴らさずに勝手にあがられるのは、いい気分がしないですよね。投稿者さん夫婦の居住スペースに関しても、授乳の件のような過去もあるだけに気になるのでしょう。たとえ用事があろうと、事前のアポやインターホンなどの礼儀はわきまえてほしいと考えている様子です。

『原因は義弟じゃなくて義両親じゃない? 呼びつけるのも義両親だし、義弟の実家だからと許しているのも義両親。赤ちゃんがいるときに授乳しているかもしれないくらいわかっているのに、義弟に呼んで来てって言ったのも義母だし』

『旦那さんから伝えてもらったほうがいいのかもしれないね』

『自分たちの居住スペースには、ホームセンターでも行って鍵を買ってきて付けたらいいと思う。 家の鍵に関しては「強盗や誘拐の心配もあるから、普段から鍵を閉めて生活したい」と言ってみたらどうかな?』

他のママからは、義弟さん以上に義両親に問題があるのでは? という意見がありました。授乳の件も、そもそも義弟さんに「様子を見に行って」と頼みごとをしたのは義母です。そこで義弟さんも遠慮すべきだったかもしれませんが、義母自身も投稿者さん夫婦の居住スペースに対する気遣いが見えないですよね。投稿者さんがこうした義両親や義弟さんの行動に対して不満を持っていることについては、一度旦那さんにハッキリ言ってみてはどうでしょうか。まずは、旦那さんのほうから義家族に伝えてもらうとよさそうです。また、投稿者さん夫婦の居住スペースに勝手に入れないように専用の鍵を設置するといった強硬手段に出てもいいかもしれません。投稿者さんが本音を言いづらいときには、セキュリティ面での不安から鍵を付けたと言えば角が立たないのではないでしょうか。

離婚覚悟でブチ切れ!その結末は

『私、別居しました! 義弟のアポなしチャイムなしの侵入にブチ切れ、義弟にこれまでのモヤモヤをぶつけまくったところ、義両親が来て修羅場に。旦那が帰ってきたので淡々と話したところ、「弟はお前の産後太りした体を見てもなんとも思わないから安心しろ」と言って笑い、それに義家族がつられて吹き出したりクスクス笑うのでプツーンと糸が切れた。無言で荷物をまとめて、子ども達とひとまず実家に帰った。翌日に家の郵便受けに記入済みの離婚届をぶち込んで、旦那に「書いて出しといて。親権は私が持つから養育費はしっかり払ってね」とLINEするとすぐに既読がつき、それから私の実家に旦那が来てその場で土下座された。再構築を望まれたけれど、あの家にも義家族にも金輪際会いたくないので拒否。旦那があっさりと義両親に話をつけて、同居解消となった』

ママたちからのアドバイスを受け、投稿者さんは旦那さんに相談しつつ、次に義弟さんがアポなし訪問をしてきたらはっきり言うことを決意。そんななか再び義弟さんがアポなし訪問をしたことから、ついに我慢してきた糸が切れたのだとか。旦那さんからの一言と義家族のバカにした態度を見て、離婚覚悟で家を出て行ったことから旦那さん側も事態をやっと重く受け止めることができた様子です。離婚届を突きつけますが、再構築をする条件として同居を解消することで丸く収まったことを報告していました。

旦那さんや義両親、義弟さんも、これまで投稿者さんがどれほど嫌な思いをしてきたのかを想像できていなかったのではないでしょうか。旦那さんに対しては、自分の味方になってくれないのであれば、同居解消どころか結婚生活も続けたくないと思う気持ちも理解できますよね。離婚覚悟でハッキリと自分の意見を主張した投稿者さんに対しては、ママたちから称賛の声があがっていました。

今回の投稿では、これまで投稿者さんがずっと義両親や義弟さんに言いたいことを言わずに我慢してきた経緯が綴られていました。彼らは投稿者さんの我慢に気づかず過ごしていたのでしょう。いくら同居をしているとはいっても、投稿者さんにとっては義弟も義両親も他人です。パーソナルスペースを侵される不快感やそれを理解してもらえないことは、他人が想像する以上に苦しかったはずです。今回のことをきっかけに旦那さんにもハッキリと伝えることができてよかったですね。我慢ばかりせずに自分の言葉で伝える大切さが伝わる投稿だったのではないでしょうか。

文・AKI 編集・kunel イラスト・猫田カヨ

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • クールビューティな美しさ! 月海つくね、『ゼンレスゾーンゼロ』月城柳の完璧すぎるコスプレを披露 | poxnel
  • ニセコ町役場、「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」への協力を呼びかけ
  • Yahoo!ショッピングが安全対策を大幅強化! AI導入で違反検知率3倍に | poxnel
  • 無職の女(56)、スーパーで突然20代女性に熱湯をかけて現行犯逮捕
  • ChargeSPOT、モバイルバッテリーの不正転売に注意喚起 安全性に懸念も | poxnel
  • 【長文レポ】X民「ジャングリアレポを書いてみました。たぶん、相当ジャングリアに行く気のある人意外は途中で脱落すると思う…」
  • VTuber『電・A・ルーエ』初の商品化決定! アニメイトフェアも開催 9月2日から | poxnel
  • 『東方幻想エクリプス』水着姿のパチュリーと火焔猫燐が登場! 勢力イベント開催 | poxnel
  • 【話題】『あんまり気合い入れて家買ってもね、子供が巣立つまでなんよ…せいぜい20年。家に過大な負債を負って気合入れちゃダメ。みんなホームメーカーのカモなんだよ…』
  • 台湾旅行をサポート! ナビタイムが新アプリ『Taiwan Travel by NAVITIME』をリリース | poxnel
  • 【!?】自民党議員「我々は、2004年から66兆円かけて少子化対策やってきた!(キリッッッ!)」
  • 『スーパーロボット大戦Y』DLC①②の参戦作品発表! 島田秀平監修「精神コマンド手相占い」も開始 | poxnel
  • 自民「一律2万円給付」設計変更… 対象を絞って増額へ
  • 玄人志向・GALAKURO GAMING、GeForce RTX 50シリーズ購入で『ボーダーランズ4』がもらえるキャンペーン開催! | poxnel
  • にじさんじから「でびるんSummer」グッズが登場! 8月20日より販売開始 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme