Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

歴史ある港町・横浜のロケーションを贅沢に楽しむ「à la campagne 横浜赤レンガ倉庫店」のランチタイム | ことりっぷ

Posted on November 22, 2023 by Pulse

歴史ある港町・横浜のロケーションを贅沢に楽しむ「à la campagne 横浜赤レンガ倉庫店」のランチタイム | ことりっぷ

歴史ある港町・横浜のロケーションを贅沢に楽しむ「à la campagne 横浜赤レンガ倉庫店」のランチタイム

旬のフルーツをふんだんに使ったタルトが自慢の「à la campagne(ア ラ カンパーニュ) 横浜赤レンガ倉庫店」。お店の外に広がるテラスでは、文明開化に沸いた明治時代に建てられた赤レンガ倉庫の風情と大型客船などが出入りする横浜特有の港町の雰囲気を感じながら過ごせます。ランチやティータイムに立ち寄って、横浜らしさを満喫しませんか?

このエリアのホテルを予約

ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ

思わず目が釘付けになる華やかなフルーツのタルト

思わず目が釘付けになる華やかなフルーツのタルト
赤レンガ倉庫2号館1階のショップ正面

お店の前のショーケースにフルーツをふんだんに使ったタルトが並ぶ「à la campagne 横浜赤レンガ倉庫店」。旬のフルーツを使ったタルトをはじめ、ロングセラーの定番タルトやプリンなどがホール状に並ぶショーケースは、そのあざやかさに惹かれてほとんどの人が足を止めるほどです。


(左上)季節によって変わるイチゴのタルト(右上)手づくりジェラートのショーケース(左下)南フランスのテキスタイルをもとにしたオリジナル「マグカップティーバッグ2個付き」(2750円)(右下)アンティークの装飾のある店内

タルトは組み合わせから数万通りにも及ぶレシピがあり、その中から季節に合わせて選んだ10種ほどが用意されます。取材時は柿やシャインマスカット、洋ナシなどがそれぞれタルト生地こぼれんばかりに盛り付けられていました。パティシエが主役のフルーツを一番おいしくなるように考えながら、一つひとつ置き方やカットまでも考えて仕上げていくのだそう。


赤レンガの壁が歴史を物語る店内

お店の奥はクラシカルな窓から明るい日差しの入るカジュアルなカフェになっています。南フランスの田舎町で過ごすようなイメージがコンセプトのお店に、歴史のあるどっしりとした造りの赤レンガ倉庫の雰囲気が加わって、ゆったりとした時間が流れます。

ロングセラーを続ける秘密があるこだわりのタルト

ロングセラーを続ける秘密があるこだわりのタルト
「タルト メリメロ」(935円)「紅茶 アールグレイ」(704円)

パティシエの細やかな配慮やこだわりがギュッと詰まったのが定番の「タルト メリメロ」です。温度や湿度を考慮して苦みが出るギリギリのところまで焼き込むタルト生地と、目でツヤを確認してクリームの状態を把握しながら手炊きで仕上げるカスタードクリームをベースに、大粒のフルーツをバランスよく盛り付けていきます。


「ガトー オ フレーズ ソワイユ」(935円)自家焙煎の豆を使用した「オリジナルブレンドコーヒー」(682円)

熟練のパティシエが生み出す美味しさは、スポンジのケーキにも。大粒のイチゴと生クリームの「ガトー オ フレーズ ソワイユ」はしっとりとしながらもふんわりとした食感のスポンジ。相反する二つの食感が美味しさをさらに引き立てます。

テラスで港の風情をのんびり楽しむよくばりランチ

テラスで港の風情をのんびり楽しむよくばりランチ
スープ付き「キッシュプレート」(1100円)に「デザートセット」(935円)の紅茶とお好みのケーキをプラス

お店の外に広がるテラスでゆっくり過ごすにはタルトをセットにしたランチがおすすめです。赤レンガ倉庫は横浜開港以来“海の玄関口”として知られる横浜港大さん橋国際客船ターミナルにも近く、タイミングが合えば大型客船が停泊してダイナミックな船旅の様子もうかがえますよ。


南フランス名物のラタトゥイユとサラダを盛り合わせたキッシュプレート

ランチはキッシュとパスタから選べます。この日のキッシュはベーコンと野菜を玉子がやさしく包み、トッピングにはゴロッとしたカボチャ。野菜の甘みもいっぱいです。

このお店限定のジェラート片手に楽しむ港の景色

このお店限定のジェラート片手に楽しむ港の景色
かわいいサブレ付き「ジェラート2フレーバー」(540円~)

フルーツを使ったジェラートもカラフルに店頭を彩ります。とくにチョコレートの甘さとラズベリーの甘酸っぱさをミックスした「ラズベリーチョコレート」は神戸を中心として各地にある系列店の中でも赤レンガ倉庫店だけの限定フレーバー。テイクアウトして港の雰囲気を楽しみながら味わってくださいね。


※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『勝利の女神:NIKKE』初のリアル謎解きイベント開催! 秋葉原で街全体が「パニックシティ」に | poxnel
  • お天気検定9月27日|気象庁生物季節観測、今まさに対象の植物は?
  • 気象庁生物季節観測、今まさに対象の植物は?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • ROGとXboxがコラボ! ポータブルゲーム機「ROG Xbox Ally」シリーズ予約開始。10月16日発売! | poxnel
  • 中央競馬唯一、直線のみで争われる重賞レース、アイビスサマーダッシュが開催される競馬場は何?(東京競馬場、函館競馬場、阪神競馬場、新潟競馬場)
  • カメラ雑誌の表紙に大抜擢! えなこ、CAPA11月号で幻想的な世界観のビジュアルを披露 | poxnel
  • NEWS検定9月27日|日本で火葬する割合は?
  • 日本で火葬する割合は?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 千鳥は『日清食品 THE MANZAI』で2012年と2013年に優勝した。○か×か?(○、×)
  • 日本で火葬する割合は?【NEWS検定】
  • 「きしたかの」「ゴー☆ジャス」参戦! 東京ゲームショウ2025でCentury Gamesがブース出展 | poxnel
  • 「鉄の女」ことマーガレット・サッチャーは、どこの国の元首相?(アメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス)
  • 【ホロライブ】大空スバル×さくらみこ、爆弾解除ゲームで大混乱! 「オメガって何?」頭を抱えるみこにスバル大絶叫 | poxnel
  • まんが「七つ屋志のぶの宝石匣」に登場する倉田志のぶは何年生?(高校2年生、高校1年生、高校3年生、中学2年生)
  • 『日本の名湯』×『桃太郎電鉄』夢のコラボ! 『日本の名湯 桃太郎電鉄パック』10月27日数量限定発売 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme