木漏れ日のなか加賀のご当地パフェを♪ 岬のふもとに佇む森の隠れ家「カフェ・ランチ 加佐ノ岬」 | ことりっぷ

金沢駅から車で1時間ほど。美しい夕日とパワースポットで知られる「加佐ノ岬」の入口で、すてきな隠れ家カフェを見つけました♪
「カフェ・ランチ 加佐ノ岬」は、地元愛いっぱいの多彩なスイーツやランチを楽しめる隠れ家カフェ。みずみずしい緑に満ちたテラス席は、思わず深呼吸したくなる心地よさです。おいしい食事とともに、のんびりスローな旅時間を味わって。
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
海のブルーに癒される「加佐ノ岬」そばのお店
「カフェ・ランチ 加佐ノ岬」があるのは、手つかずの自然が残る「越前加賀海岸国定公園」の景勝地、「加佐ノ岬」からすぐの場所です。
岬から見る景色は、海も空も、すべてがブルー。青い世界で彩られた景色を眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごせます。


薄茶色の建物がカフェ、白い建物がギャラリー
こちらは、地元出身の宮本昭夫さんと奥様の啓子さんが、「人が優しく自然と触れられる空間を造れたら」との想いで開業させました。

古民家をリノベーションしたギャラリー
カフェより前に作られたというギャラリーは、入場無料。店内には、画家の硲伊之助(はざまいのすけ)さんの作品が展示されています。カフェと合わせて訪れれば、優雅なアート鑑賞も楽しめますよ。

木の温もりあふれるカフェは、旅の合間に立ち寄って、楽しいひと時を過ごすのにうってつけ。テーブル席からカウンター席まで用意されており、一人でもふらっと気軽に利用できます。
緑に囲まれたオープンテラスでリフレッシュ

お天気が良ければ、ぜひ木漏れ日あふれるテラス席へ。木の葉が風に揺れる音や、鳥のさえずりが耳に届き、穏やかな気持ちにさせてくれます。心を解き放つ開放感に癒されながら、ゆったりとした時に身を任せてみて。

愛犬と一緒に過ごせるテラス席
テラス席の一部は、ワンちゃんOK。緑に囲まれた空間で、大好きなワンちゃんと「いつも一緒」が叶います。
カラフルな層にときめく。野菜を使った加賀パフェ

山中漆器や九谷焼の器で提供される「加賀パフェ」(1100円)
ちなみに、2023年のテーマは「日本海の四季パフェ」。加佐ノ岬から見える日本海や夕日などを5層で表現し、食べ進めるほどにワクワクします。ボリュームたっぷりですが、最後の一口まで、さっぱりおいしく食べられますよ。

「加賀棒茶」は加賀手織りのコースターにのせて
セットのドリンクは、丸八製茶場の「献上加賀棒茶」。この1杯に、香りと焙煎のこだわりがぎゅっと凝縮。すっきりとした味わいが、口の中をリセットさせてくれます。

「岬のスイーツ」秋、ドリンクセット(1400円)
秋は、シフォンケーキに紫芋のプリン、キャラメルナッツのプラリネにコーヒーを加えたアイスクリームなどを盛り付けた、少しオトナ味のプレート。お腹はもちろん、心も満たされます。
ランチの一番人気は「汐の香」

「汐の香」バケットorライス、スープ付き(1500円)
一番人気の「汐の香(しおのか)」は、オーナー自ら毎朝魚市場へ出向き、白身魚を仕入れて作るのだとか。カリっと香ばしい甘海老の唐揚げや手作りのお惣菜もついて、この一皿で大満足。加賀の“旬”が盛り付けられたプレートは、ほっこり旅情をそそられます。

「クロワッサンサンド」(各種500円)
スイーツもランチも、特別なここだけを楽しめる「カフェ・ランチ 加佐ノ岬」。お腹をペコペコにして、思う存分おいしい時間に浸ってくださいね。
カフェ・ランチ 加佐ノ岬(カフェ・ランチカサノミサキ)
石川県 石川県加賀市橋立町ふ23
MAP
0761-75-1627
10:30 〜 17:00(LO16:00)、日曜は10:00 〜 17:00(LO16:00)、ランチタイムは11:30 〜 14:00
木・金曜

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。