・女優・広瀬すずがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの新ラジオ番組「広瀬すずの『よはくじかん』」土曜日の午後のひとときを、あなたと一緒にゆったりまったり過ごすラジオプログラムです。
10月21日(土)の放送では、広瀬が自身の「よはくじかん」の過ごし方を語りました。
・◆オフの日の楽しみは?
大人になってからのほうが「よはくじかん」は増えたと語る広瀬。
「10代のときは仕事をしていても、お休みの日は学校に行っていました。だから、自分の好きな時間を作ることがあまりできなかったので、今のほうが増えました」と、その理由を説明。
家で過ごすことが多く、お酒を飲むことが好きだと明かし、「オフはお昼まで寝たいので、前日に深い時間まで飲んで、オフの日を満喫することが多いです。オフはお家にいて、夜はジムに行ったり、友達に誘われたらご飯に行ったりしています」と話します。最近は、上京した地元の友達と毎週会っているそうです。
お酒を飲みながら韓流ドラマ鑑賞をするのが大好きだと言い、「韓ドラを観ながら(韓国料理の)チーズタッカルビとサムギョプサルを食べて、ビールから始めるのが好きです。まんまと影響を受けやすいタイプです」と笑顔を見せます。
(略)
fa-calendar10/30(月) 20:51
fa-chain