Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

大人の街、大磯の駅前にたたずむ瀟洒な洋館「大磯迎賓舘」でいただく♪本場のナポリ・ピッツァ | ことりっぷ

Posted on August 20, 2023 by Pulse

大人の街、大磯の駅前にたたずむ瀟洒な洋館「大磯迎賓舘」でいただく♪本場のナポリ・ピッツァ | ことりっぷ
相模湾を望み山々に囲まれた自然豊かな大磯は、東京駅からJR東海道線に乗って1時間ほど。昔ながらのリゾート地です。大磯駅に降り立ってすぐ、目に入る小高い丘の上の洋館がピッツァ&リストランテ「大磯迎賓舘」。まるでヨーロッパの邸宅に招かれたように、ちょっとした贅沢気分を味わえるランチをご紹介しましょう。

国内最古のツーバイフォー建築の住宅としても知られる「大磯迎賓舘」は、国登録有形文化財に指定される格式ある洋館です。海に面した左右対称のサンルームや三角屋根にヨーロッパの趣があり、まるで絵本の世界に迷い込んだよう。玄関を入って本館を抜けると壁一面が窓になった開放的なダイニングが。目の前に相模湾が広がるこのダイニングでランチをいただきます。
人気のランチメニューは前菜・ピッツァまたはパスタ・メイン(魚か肉)・デザート・カフェがコースになった「スペシャルランチ」(3960円)。
この日の前菜は大磯で水揚げされた旬の豆アジのエスカベッシュ(甘酢漬け)、たっぷりの大磯産生野菜、スペイン産の生ハムです。

前菜のお皿の上には、パルミジャーノ・レッジャーノの原型ともいわれる希少性の高いラスパドゥーラチーズがたっぷりと削られています。上質のミルクを使った削り立てのチーズの香り豊かなこと。チーズに合うワインも一緒にオーダーしましょう。おすすめの「邸園ワイン」(グラス935円)は大磯オリジナル。ラベルに大磯の見どころ「吉田茂邸」のバラ園のアーチのイラストがあしらわれたワインは、この土地ならではのチョイス。相模湾を眺めながらのランチにはぜひ試してみたい一杯です。

前菜の次にいただくプリモピアットはパスタとピッツァから選べますが、ここはぜひピッツァを。ダイニングでひときわ目立つのはイタリア・ナポリから取り寄せた、老舗メーカーの美しいカーブを描いた500度まで高温になる薪窯。ピッツァイオーロがピッツァに最適な450度の温度を見極め、薪をしっかり燃焼させると、わずか1分半ほどで焼き上げます。

この窯で焼かれたナポリ・ピッツァの生地はやわらかくてもちもち。ミミの部分の炭の香りが食欲をそそります。ランチには季節ごとに旬の食材を載せたピッツァが登場するので、何が食べられるかは行ってからのお楽しみ。ピッツァは単品(1620円~)でテイクアウトの用意もあります。

メインは肉か魚を。今回は神奈川県藤沢の希少なブランド豚の「みやじ豚」のロースをいただきます。火の通りが早く脂身がおいしいと評判の「みやじ豚」。ピンク色の焼き加減も絶妙でさっぱりと食べられ、あっというまにお皿はからっぽに。

ドルチェはヨーグルト風味のシャーベットを添えたマチェドニア(期間限定のデザートでプラス550円。数に限りあり)。色とりどりのフルーツの盛り合わせです。しゅわしゅわのスパークリングワインがフルーツの甘さと相まって大人のくちどけを演出します。

食後酒にイタリア、マンマの味「リモンチェッロ」(1045円)をいただきます。大磯町の農家さんが作った無農薬レモンの皮までたっぷり使った「大磯迎賓舘」のお手製リキュール。人気のジンジャーエールや湘南みかんジュース、そのほか吉田茂邸の梅で作られた梅ジュースなど、どれもここでしか味わえないものばかりです。

ほろ酔い気分でもJRの駅からすぐなので、帰りも安心。時間があるならちょっと足をのばして近くの照ヶ崎海岸までお散歩してもいいでしょう。地元食材をふんだんに使ったお料理と、イタリアやフランスの器やカトラリーを使った上質な空間は、お友だちとの会食やちょっとした記念日にもぴったりです。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 美しすぎる八重神子! きっか、『原神』八重神子の巫女装束で朝の挨拶を披露 | poxnel
  • 戦国時代の代表的な女性キリシタンである「京極マリア」は、同じくキリシタンの「ガラシャ」の母である。○か×か?(○、×)
  • バンダイナムコのゲームが最大84%オフ! 『リトルナイトメア1+2 バンドルエディション』50%オフセール開催中 | poxnel
  • Appleの「iPad Pro (M4)」の充電端子は次のうちどれ?(Lightning、micro USB、USB-C)
  • 美しすぎるドロシー降臨! iza、『勝利の女神:NIKKE』ドロシーの完璧コスプレで話題沸騰 | poxnel
  • NGO(非政府組織)の活動として、適切でないものはどれですか?(国際協力、人権擁護、利益追求、環境保護)
  • ホロライブインドネシア初の現地ライブ決定! 5周年記念『Chromatic Future』が11月15日開催 | poxnel
  • 【容疑否認】「鬼滅の刃」を映画館で盗撮した疑い 韓国籍の専門学校生(24)逮捕
  • 「彼は静かに本を読んでいる。」この文の主語はどれですか?(静かに、本、読んでいる、彼)
  • 大胆すぎる挑発ポーズ! りなしぃ、紫のレース衣装で「引っ張る〜?」と誘惑的な自撮りを公開 | poxnel
  • チョッちゃん道郎の死亡の死因とは?史実通りの実話? | ドラマネタバレ
  • ルノワールは普仏戦争で騎兵隊に従軍した。○か×か?(○、×)
  • セクシーなお尻ショットで視線を独占! 柑橘もこ、振り返りポーズで美しいボディラインを披露 | poxnel
  • 健康的な日焼けを「サンタン」というのに対し、肌が炎症を起こし赤くなる日焼けを何という?(サンバーン、サンダーン、サンガーン、サンドーン)
  • セブン‐イレブン限定「板チョコアイス カラメルプリン味」が発売! 大人向けの味わいで3年連続登場 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme