Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

古民家をリノベーション♪ 旧東海道・桑名宿のお茶屋「宿場の茶店ハジメ」で和スイーツを | ことりっぷ

Posted on October 30, 2023 by Pulse

古民家をリノベーション♪ 旧東海道・桑名宿のお茶屋「宿場の茶店ハジメ」で和スイーツを | ことりっぷ
三重県桑名市には旧東海道・桑名宿があり、さまざまな人や物資の往来で栄えた土地です。今もその歴史を物語る史跡や建物が街の中に残っています。今回紹介するのは、そんな街並みに残る古い民家を改装したお茶屋風カフェ。かつて旅人たちが体を休めた場所で、和スイーツを楽しみながらほっと一息。桑名の散策途中にぜひ訪れてほしい場所です。

旧東海道の宿場町のひとつで、目の前に揖斐川河口が広がる桑名宿。ひとつ前の宮宿からは海を経由しなければならないので、かつては多くの旅人がこの地で風待ちをしていたとか。江戸時代の旅人が体を休めたように、ゆったり過ごせる和風カフェが今回紹介する「宿場の茶屋ハジメ」です。桑名宿の船着き場跡「七里の渡し」の目の前にお店はあります。
お店には抹茶やほうじ茶などお茶を使ったメニューがいろいろありますが、まず食べてほしいのが、毎日手作りしているという出来立ての白玉だんご。ほかほかに温めて提供していて、もっちり、とろりとした食感は手作りならでは。抹茶や黒胡麻、黒蜜などソースがいろいろ選べて、プラス料金すれば小豆餡やアイスクリームを添えることもできます。
ドリンクは、抹茶やほうじ茶ラテなどがいろいろありますが、ぜひ飲んでほしいのが「スマック」という名前の炭酸飲料。こちらは桑名で長年親しまれているローカルドリンクなんだそう。乳酸菌飲料のようなさわやかな酸味で、レトロなデザインの瓶にもほっこりしますよ。
夏季には伊勢茶の抹茶やほうじ茶などお店自慢のお茶を使ったかき氷も毎年登場する「宿場の茶屋ハジメ」。実はお店の2階は民泊施設となっていて、桑名で暮らすように旅を楽しむこともできます。古い町並みに新たな魅力をとはじめたお店に立ち寄りながら、桑名の旅を楽しんでみてくださいね。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • お風呂でのんびり八重神子! トマ、『原神』の美しい宮司をセクシーに再現 | poxnel
  • 赤×白の甘々メイド! 咲紅ふぁん、「きゅるん」とキュートなメイド姿の自撮りを公開 | poxnel
  • FX取引における「スプレッド」に関する記述として、最も適切なものはどれでしょうか?(FX会社に支払う固定の売買手数料である「狭いほど、投資家にとってのコストは高くなる」、重要な経済指標の発表時でもは常に一定、「通貨ペアの売値と買値の差であり、実質的なコスト」)
  • リメイク版『オホーツクに消ゆ』発売1周年記念! 初の30%オフセールと開発陣メッセージ公開 | poxnel
  • 【総裁選】小泉進次郎農水大臣が“強い決意”「私がやるしかないだろう」 
  • 株式分割とは何ですか?(企業が株式を分割すること、企業が株式を買い戻すこと、企業が新株を発行すること、企業が株式を売却すること)
  • むちむちの魅力が止まらない! むうにゃ、セクシーなブルーのバニーガール衣装を披露 | poxnel
  • チョコプラ・松尾さん、一般人のSNS使用を痛烈批判「芸能人とアスリート以外は使うな。素人が何発信してんだ?何を一丁前に意見しようとしてんだ?」
  • 『LINE POP2』に「LINE FRIENDS minini」が登場! 限定ミニモン配信開始。9月25日10時59分まで | poxnel
  • 【栃木】無免許で事故 → 2歳児重体 → 通報せず逃走… 東北道事故、逃走していたトルコ国籍の男を逮捕
  • 究極のセクシーメイド! 毎眠かのん、『勝利の女神:NIKKE』マストのロマンチックメイド衣装で魅惑のコスプレを披露 | poxnel
  • 【!?】外国人を攻撃する声がどうして広がるの? → 池上彰氏「政府に向けるべき不満の矛先が外国人に!」
  • 『ウィンヒロ』に焚石 矢が参戦! 風鈴歴代最強の男がプレイアブルキャラクターとして登場 | poxnel
  • Woltで「大航海は続く 秋のファイターズ応援祭り」開催! 松本剛選手オリジナルアクリルスタンドが当たる | poxnel
  • ケモ耳の魅力が炸裂! 相良ましろ、ピンクの世界で見せるキュートなランジェリー姿 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme