Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

勝手にiPhoneが自撮り写真を〝反転〟する理由 | poxnel

Posted on August 16, 2023 by Pulse

iPhoneのカメラアプリを使うと、自撮り写真は撮影後に「自動的に反転」してしまいます。なぜiPhoneの自撮りは反転してしまうのでしょうか?その理由について、Appleに詳しいYouTubeチャンネル「Apple Explained」が解説しています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:Apple Explained,Apple

なぜiPhoneの自撮りは勝手に反転するのか?

iPhoneの自撮りが反転してしまう理由は視点の違いがあるからです。アウトカメラで撮影した場合、ユーザーの目とカメラのレンズは同じ方向を向いています。そして、遠近法に違いがないため写真は期待通りに仕上がります。

ところが自撮りの場合、ユーザーの目とカメラが反対方向を向いてしまいます。この場合、デバイスに問題が生じます。

その問題とは「鏡のような視点を表示すべきか」それとも「現実的な視点を表示すべきか」というものです。

鏡を見た時は反転した自分の姿を見ることになります。当然シャツに書かれた文字も逆になります。ただ、向かいから人に見られた時はシャツに書かれた文字は正しい方向を向きます。

この問題は自撮りというコンセプトが発明されて以来、ソフトウェア会社の課題となってきました。Snapchatのようなアプリは、写真やビデオを撮影した後、ミラーリングされた視点を維持しながらプレビューを表示します。ユーザーが見たものがそのまま表示されるため、これが最も自然に感じられるかもしれません。しかし、これは現実のミラーバージョンであるため、テキストが逆に表示されることを意味します。

Trillerというアプリはミラー効果を完全に取り除くという異なるアプローチを取りました。しかしこの方法にも問題があります。それは右側にあるものが左側に表示され、写真やビデオを撮るプロセスが不自然に感じられるというものです。

そこでAppleは「Snapchatのミラー効果」と「Trillerのミラー効果無し」を組み合わせた独自のアプローチを取ります。iPhoneのカメラアプリでは、ミラー効果を使ったプレビューが表示され、写真を撮ることがより自然に感じられます。ところが撮影後はミラー効果が解除されます。そのためテキストや画像が反対になることはありません。このAppleの方法は自撮り問題に対する最善の解決策であるように見えます。

ただ鏡に映っている姿が自然だと感じる方もいるでしょう。そこでiOS 14からは、写真のミラー効果を撮影後も維持できるようになっています。

設定の変更は「設定>カメラ>前面カメラを左右反転」の手順です。この機能を使えばプレビューされているものをそのまま保存することができます。

◆ 関連記事

Amazonで「Anker モバイルバッテリー」を見る



\ 最新記事 /






※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank
株式会社は責任を負いません。


Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • ニセコ町役場、「ニセコ町水道水源を守る嘆願署名」への協力を呼びかけ
  • Yahoo!ショッピングが安全対策を大幅強化! AI導入で違反検知率3倍に | poxnel
  • 無職の女(56)、スーパーで突然20代女性に熱湯をかけて現行犯逮捕
  • ChargeSPOT、モバイルバッテリーの不正転売に注意喚起 安全性に懸念も | poxnel
  • 【長文レポ】X民「ジャングリアレポを書いてみました。たぶん、相当ジャングリアに行く気のある人意外は途中で脱落すると思う…」
  • VTuber『電・A・ルーエ』初の商品化決定! アニメイトフェアも開催 9月2日から | poxnel
  • 『東方幻想エクリプス』水着姿のパチュリーと火焔猫燐が登場! 勢力イベント開催 | poxnel
  • 【話題】『あんまり気合い入れて家買ってもね、子供が巣立つまでなんよ…せいぜい20年。家に過大な負債を負って気合入れちゃダメ。みんなホームメーカーのカモなんだよ…』
  • 台湾旅行をサポート! ナビタイムが新アプリ『Taiwan Travel by NAVITIME』をリリース | poxnel
  • 【!?】自民党議員「我々は、2004年から66兆円かけて少子化対策やってきた!(キリッッッ!)」
  • 『スーパーロボット大戦Y』DLC①②の参戦作品発表! 島田秀平監修「精神コマンド手相占い」も開始 | poxnel
  • 自民「一律2万円給付」設計変更… 対象を絞って増額へ
  • 玄人志向・GALAKURO GAMING、GeForce RTX 50シリーズ購入で『ボーダーランズ4』がもらえるキャンペーン開催! | poxnel
  • にじさんじから「でびるんSummer」グッズが登場! 8月20日より販売開始 | poxnel
  • 病みかわ女神のバニー2B! いも、『NieR:Automata』の人気キャラクターを艶やかに再現 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme