・8月24日に始まった福島第一原発の処理水放出を受け、中国政府が日本の水産物の全面輸入停止を発表
・日本を訪れる外国人たちはどのような感想を持っているのか。彼らに大人気の観光スポット、築地の場外市場で実際の声を聞いてみた。
・並んでまで日本の海産物に舌鼓を打ちに来ている香港からの観光客はプリプリの生ガキやテンコ盛りの生ウニをすすりながらこんなことを言う。
「いつになるか分からないけど、中国でもすぐに食べられるようになると思うよ。たいした問題じゃない。怖いとも思っていないし、怖いといえば中国政府の方が怖いよ。いろんな意味でね(笑)」
同じく香港から来た家族連れは、43歳のお父さん
「魚は大好きです。日本の魚は今までも食べてきました。日本の政府を信じてます」
こういう冷静な声が多いのは喜ばしいことだろう。こんな人たちばかりならば、迷惑電話もかかってこないはず。
ただし、お気付きの通り、冷静な受け止めを口にしている彼らは香港や台湾からの観光客。
fa-calendar9/3(日) 6:00
fa-chain