Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

内閣府が公開した再生可能エネルギーに関する会議資料に、中国政府の国有電力会社『国家電網公司』の透かし… → 内閣府の言い訳がこちら

Posted on March 24, 2024 by Pulse
内閣府が公開した再生可能エネルギーに関する会議資料に、中国政府の国有電力会社『国家電網公司』の透かし… → 内閣府の言い訳がこちら

滝沢ガレソさんのポスト

内閣府さん、再生可能エネルギーに関する会議資料を公開
↓
公開した資料をよくみると背景に中国政府の国有電力会社“国家電網公司”の透かしが入っていることが判明
↓
X民「おいこれ…内閣が中国政府に操られてね?」
↓
内閣府「ふ、不正アクセスされて資料改ざんされたかも!資料消しときます」
↓
内閣府「透かしはある民間構成員から提出された資料に入ってました。その構成員が所属している“自然エネルギー財団”が数年前に討論会を開いた際、中国関係者が登壇したらしいんですけど、その時の資料を流用したら透かしが残っちゃってただけらしいです。自然エネルギー財団と中国は特に人的関係&資本関係はないらしいから安心してね!!」(今ここ)

内閣府さん、再生可能エネルギーに関する会議資料を公開
↓
公開した資料をよくみると背景に中国政府の国有電力会社“国家電網公司”の透かしが入っていることが判明
↓
X民「おいこれ…内閣が中国政府に操られてね?」
↓
内閣府「ふ、不正アクセスされて資料改ざんされたかも!資料消しときます」
↓… pic.twitter.com/NL4keyRorO

— 滝沢ガレソ (@takigare3) March 23, 2024

fa-wikipedia-w国家電網


国家電網公司は、中華人民共和国国営の電力配送会社である。ステートグリッドとも呼ばれる。中国の中央政府が直接管掌する中央企業である。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

・真実は神のみぞ知る

・なるほど!それなら安心!……するわけねぇぇぇぇだろおぉぉおおぉぉ!!!

・コレはマジやばいでしょ

・Twitter乗っ取られましたとかいう言い訳みたいꉂそもそも国の機関が簡単に不正アクセスされたとか言ったらダメでしょ

・数値がそもそも…とか、ただのやっつけ仕事。

・やばーっ

・もしかして適当な調査しかしてない??

\\SNSで記事をシェア//

X(旧Twitter)でシェアニュースを

Follow sharenewsjapan1

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 連動プレゼント企画でファン大興奮! えなこ、『週刊ヤングジャンプ』表紙記念で特製B2ポスタープレゼント企画を発表 | poxnel
  • さいたま市に100年前からあるのは?【お天気検定】
  • 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』セリフTシャツが東京ゲームショウ2025で先行販売決定! | poxnel
  • 【話題】『日本は誰がトップになっても一緒、変わらない』← コレ…
  • 金に糸目をつけないの糸目は何の糸?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 「金に糸目をつけない」の「糸目」は何の糸?【ことば検定スマート】
  • 【ホロライブ】宝鐘マリン、PUBG初挑戦で大騒ぎ! 「お母さん大丈夫そう?」兎田ぺこらに弄られながらも初のドン勝! | poxnel
  • ことば検定9月15日|金に糸目をつけないの糸目は何の糸?
  • 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』モチーフのコーラが登場! 「メメントスコーラ」とカウンターマット予約開始 | poxnel
  • お天気検定9月15日|さいたま市に100年前からあるのは?
  • さいたま市に100年前からあるのは?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • エリソン氏 自社株の次に多く保有する株は?【NEWS検定】
  • 木村拓哉、山田裕貴とともにココイチで自由すぎるカレー選び! 無限の組み合わせに名言も「王様であり最終的なシェフはお客様」 | poxnel
  • NEWS検定9月15日|エリソン氏、自社株の次に多く保有する株は?
  • 60代女性「レジ袋の有料化で買い物が不便極まりなくなった。そもそも…」→ 小泉進次郎環境相(当時)「レジ袋を全部なくしたところで、プラスチックごみの問題は解決をしませんので。それが目的ではありません…」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme