<ママ友、迷惑な手土産?>私の趣味は「お取り寄せ」美味しいモノ食べてもらいたい!【第1話まんが】 | ママスタセレクト 数年前の話です。私はユミコ、小学6年生の娘リエがいます。私のささやかな楽しみは美味しいもののお取り寄せ。親族や会社の部下など、周りの人にもよくおすそ分けしています。みんな喜んで受け取ってくれますし、みんなが私のお勧めを食べてくれるのは嬉しい気持ちになります。 サヤカさんとの交流がはじまったのは、リエがモモちゃんのお家でご飯をごちそうになったのがきっかけでした。帰りが遅くなったリエを送ってくれたサヤカさんに、私はお礼にとお取り寄せの和菓子を渡したのです。 夫は「毎回持たせなくてもいいんじゃない」と言いますが、遊ばせてもらうのに手土産くらいあってもいいはずです。何よりサヤカさんが喜んで受け取ってくれるのが嬉しいのです。これからも素敵な交流が続けばいいなと思っています。 【第2話】へ続く。 原案・ママスタコミュニティ 脚本・古川あさこ 作画・なかやまねこ 編集・井伊テレ子
Category: 傾向
最新のグローバル ニュースをフォローするには
不二家SnowManクリアファイル(セブンイレブン)は何時から?取り扱い店舗や売切れ再販情報
2023 9/13 セブンイレブンで不二家のルックを購入するとSnow Manのクリアファイルがもらえるコラボが2023年9月14日㈭から始まります。 すでに不二家・ファミマでは始まっていますが売り切れている店舗も多く、セブンイレブンで何とかゲットしたい方も多いのではないでしょうか? そんな不二家ルックSnowManのクリアファイルコラボ(セブンイレブン)ですが、何時から販売なのか気になるところ。 あわせて取り扱い店舗(対象店舗)や売り切れ再販情報などもお届けしているのでご覧ください! 目次 不二家ルックSnowManクリアファイル(セブンイレブン)は何時から発売? /Snow Man×ルックA5クリアファイルプレゼント🎁\セブン-イレブンでは9/14(木)より対象のルックを3個お買い上げでルック新CMのSnow Man肖像入りクリアファイルをプレゼント🎁✨ ぜひゲットしてね😋🍫※無くなり次第終了です。#SnowMan https://t.co/GZzMnT3y71 — 不二家【公式】 (@fujiya_jp) September 6, 2023 セブンイレブンで発売される不二家ルックSnowManのクリアファイルは2023年9月14日㈭から実施されます。 ただ、何時から発売といったことは決まっておらず、店舗によって開始時間はバラバラです。 この手のコンビニコラボの場合、時間が決まっていない時は基本的に発売日の夜中0時から販売されることが多い。 パターンとしては次の3つ ・入荷され次第店頭に出す・夜中0時から・販売体制が整い次第 といったあたりでしょうか。 9/14㈭の0時から販売する店舗もありますが、夜中3時や明け方の5時、朝の7時や10時など店舗によって異なるんですね。 また、一部店舗では前日の夜から販売し始める店舗があるかもしれません。 夜中0時から買いに行かれる方も多そうですし、先日のファミマや不二家の売り切れ状況を見ると、なるべく早めに行った方がいいでしょう。 夜中から朝方にかけて売り切れになる店舗も少なくないかもしれませんね。 買いに行っても店頭にクリアファイルが出ていない場合があります(特に夜中) この場合は入荷されていても単に品出ししていないこともよくあるので、店員さんに確認してみてるといいですよ。…
【パズドラ】御坂美琴たちの率直な感想。確保必須のキャラが登場してしまったw | poxnel
昨日に続き電撃コラボの新キャラが公開。今回も優秀なキャラ揃いとなっていますよ! トッピングを無料でゲットできる「らーめんガチャ」を無料でダウンロード! 七草真由美 一見噛み合っていないように見える真由美ですが、火フェルルと同じなら76盤面では超つなぎ消しになるはず。3体でロック解除生成ループが出来るため、新たな周回キャラとなりそうです! 御坂美琴 発表時から話題となっていた御坂美琴! こちらも真由美に似た性能ですが、76変身リーダーということで自力で超つなぎ消し化出来るのがポイントです。変身キャラにもかかわらず上限解放が無いのは残念ですが、その分無効貫通ループが出来るため可能性を感じます。 白井黒子 美琴がいるなら忘れてはいけないのが黒子!本体は火力の出るサポート役ですが、注目したいのはアシスト。4ターン継続する吸収無効を持っているため、周回などで輝きそうです。 ラストオーダー こちらは交換で手に入るラストオーダー。無課金キャラながら6ターンで使える状態異常回復と、サブとして優秀。余裕があるなら必ず確保しておきたいですね!
GACKTさん、お気持ち表明…「誰が正しいとか間違ってるとか言いたいわけじゃない」ジャニーズ所属タレントを「応援してる」
GACKTさんのツイート ボクのコメントに色々言う人もいたが、ボクは手の平を返すような人間じゃないし、なりたくもない。 過去に何があったとしてもボクはジャニーズにいる彼らが好きだし才能に溢れる彼らを応援してる。 事務所がとか、名前がとか、そんなものは応援する理由になんら関係ない。 事務所の問題は問題としてわかる。だが、そこにいる彼らまで攻撃するのは違う。そもそも被害者だろう、彼らは。 いろんな意見があるだろうし、誰が正しいとか間違ってるとか言いたいわけじゃない。 色々としんどいタイミングだけども、必ず乗り切れる。 応援してる。頑張れ! ボクのコメントに色々言う人もいたが、ボクは手の平を返すような人間じゃないし、なりたくもない。 過去に何があったとしてもボクはジャニーズにいる彼らが好きだし才能に溢れる彼らを応援してる。 事務所がとか、名前がとか、そんなものは応援する理由になんら関係ない。… — GACKT (@GACKT) September 12, 2023 fa-newspaper-o関連ニュース GACKTさん、大手企業のジャニーズCM打ち切りに「ファンの愛情を軽視しすぎ」「今回の対応は“気持ち悪い”の一言に尽きる」 — poxnel (@sharenewsjapan1) September 10, 2023 fa-wikipedia-wGACKT GACKTは、日本の男性シンガーソングライター、俳優、YouTuber。 沖縄県生まれ。本名︰大城 ガクト。旧芸名:Gackt、別名義:神威 楽斗。日本の個人マネジメント事務所は合同会社VENUS、ファンクラブコンテンツ運営は株式会社グラブ。GACKTのファンの総称は「LOVERS」。生年月日: 1973年7月4日出典:Wikipedia ネット上のコメント…
【娘の名前は元カノと同じ!?】許す?許せない?「気持ちぶつけなきゃ!」<第14話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト
【娘の名前は元カノと同じ!?】許す?許せない?「気持ちぶつけなきゃ!」<第14話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト 【第1話】から読む。 前回からの続き。「子どもの名前は親からの最初のプレゼント」そんな言葉を聞いたことありますか? こんな子になってほしい。こんな風に生きていってほしい。そんな願いをこめて、子どもの名前を考えたママは多いのではないでしょうか。今回はそんな心のこもったプレゼントを汚されてしまったママのお話です。許せる? 許せない? 果たして夫婦の行きつく結末とは――? 【エピソード】 主人公の田中コノハさんと夫ケントさんの第一子「春」ちゃんが生まれたのは桜の咲く季節でした。ケントさんが「どうしても春がいい!」と力説し、コノハさんも賛同。両親の愛情をたっぷりと受けた春ちゃんは、9ヶ月になりました。ある日、義実家の納屋でケントさんの高校時代の学生証やプリクラ、さらに元カノからの手紙を見つけたコノハさん。その手紙から、ケントさんの元カノの名前も「春」であることがわかりました。デリカシーのないケントさんに耐えきれなくなり、コノハさんは実家へ帰ります。だけど両親には心配をかけたくないと思い、親友メグさんに相談することにしました。あれこれ話しているうちにコノハさんは改名を考えますが、メグさんは「改名の前にやることがある」と言います。 第14話 「夫婦」として 【編集部コメント】 今回、ケントさんがしてしまったことは、本当に取り返しのつかないことでした。けれど、そのなかに「悪意」があるとも思えないメグさん。もちろん悪気がないからといって簡単に許すなんてできません……。どんな結末を迎えるにしても「夫婦」として互いの価値観をぶつけ合ったうえで、結論を出した方が良いのかもしれませんね。 【第15話】へ続く。 原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・まゆか! 編集・横内みか
【モンスト】後々評価がエグすぎるほど爆上がりしたキャラ40選! | poxnel
モンストでは登場当初は並くらいの評価だったにもかかわらず、後々接待クエストが登場し評価が爆上がり! なんてキャラが数多く存在します。本記事ではそんな“後々評価が爆上がりしたキャラ”をまとめてみました。 ※ブラボー成田の主観が強く反映された記事なのでキャラピックアップにはご容赦ください トッピングを無料でゲットできる「らーめんガチャ」を無料でダウンロード! 補足 今回紹介するキャラは登場当初の評価から、後日適正クエストの登場で評価が爆上がりしたキャラを主に紹介しております。そのため「ルシファー」のように獣神化改で評価爆上がり! というような進化形態での評価爆上がりキャラは対象外となります。 高難易度で評価爆上がり組 ではまずは【轟絶】クエストを中心(※)に、高難易度クエストにて評価が爆上がりしたキャラをご紹介。※場合によっては他の難易度クエストで評価が上がったキャラも紹介します
サントリー新浪社長、中国事業拡大を計画 → ネット『ホタテから学べない人』
サントリー新浪社長、中国事業拡大を計画-ビジネス界は対話継続を 記事によると… ・サントリーホールディングス(HD)の社長で、経済同友会の代表幹事も務める新浪剛史氏は、米中対立や福島第一原子力発電所の処理水放出で中国との緊張が強まる中でもウイスキーなどを中心に同国事業を拡大させる計画だ。日中のビジネス界にも対話の維持を呼びかけた。 新浪氏は都内でのブルームバーグとの英語でのインタビューで、ウィスキーを同市場に先行投入するなど、高い技術とブランド力を強調することで販売を伸ばすと述べた。中国消費者の嗜好は伝統的な中国酒(白酒など)の消費からシフトしているという。 サントリーHDの売り上げ全体に占める中国市場の割合は3%未満だが、近年日本のウィスキーは中国で人気が高まっている。同社の最高酒齢のシングルモルトウイスキーである「山崎 55年」は2020年に香港のオークションで1本8000万円以上で落札された。 fa-calendar2023年9月12日 9:22 JSTfa-chain fa-twitter関連ツイート ホタテから学べない人 — KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) September 12, 2023 fa-wikipedia-w新浪剛史 新浪 剛史は、日本の実業家。サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長、元株式会社ローソン取締役社長兼CEO及び会長。経済財政諮問会議の議員。経済同友会代表幹事。弟は東京女子医科大学心臓血管外科教授の新浪博士。出典:Wikipedia ネット上のコメント ・この人がLGBT利権法に賛成してた時から私はサントリービールを買わないことにしてます。 ・まあ好きにやれば良いでしょ。社員はかわいそうだけど。 ・でも、何かあったら国が保障してくれるという考えがあるのかな🤔 ・社員が拘束されないとリスクわからないのかな😔 ・親中企業と知ってから金麦飲むのやめました🙅♀️今はもっぱら淡麗です。 ・国産ウイスキーは高額で売買されている事を考えると🤮 ・サントリー… そうなんだ🤣😆🤭 \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1
【怖いほど当たる】9月13日(水)の運勢は? 1位は“あの”星座”!!
あなたの今日の運勢はどうなっているでしょうか? 今日はどんなラッキーな出来事が起こるのか? 12星座占いランキングをチェックしてみましょう! 恋愛占いアプリ「ウラーラ」を無料でダウンロードする! 1位:さそり座 総合運:★★★★★ 金運が安定している一日。少ない予算でも、納得できるいい品物が買えそうです!友達や家族へプレゼントをするのも◎。 ラッキーカラー:レッド ラッキーアイテム:ビニールテープ 恋愛運:★★★★★ 仕事運:★★★★★ 金運:★★★★★ 2位:やぎ座 総合運:★★★★★ 好きな人と、デートの約束を取り付けられるかも☆今から共通の話題をしっかりリサーチしておけば、当日は盛り上がりそう。 ラッキーカラー:オレンジ ラッキーアイテム:明るい色のシャツ 恋愛運:★★★★★ 仕事運:★★★★ 金運:★★★★★ 3位:うお座 総合運:★★★★ 懐かしい友達に会えるなど、嬉しい出来事がありそう。あなたの近況を話してあげると、相手も喜んでくれるはずです☆ ラッキーカラー:ホワイト ラッキーアイテム:ハッカのお菓子 恋愛運:★★★★★ 仕事運:★★★★ 金運:★★★★★ 4位:かに座 総合運:★★★★ 運気はまずまず好調♪今夜は恋人から、重大な決断を迫られる暗示が。くれぐれも優柔不断な言動は避けるようにしましょう。 ラッキーカラー:グレー…
【話題】“総理の腹心”木原副長官、退任したと見せかけて幹事長代理へ 引き続き要職に
【独自】“総理の腹心”木原副長官は幹事長代理へ 引き続き要職に 記事によると… ・岸田総理の最側近として政権発足以来、官邸で総理を支えてきた木原官房副長官が、今回の自民党役員人事で幹事長代理の要職に就くことがわかりました。 ・岸田総理は今回の人事で木原氏を官房副長官から交代させることにしたものの、茂木幹事長に対して木原氏をしかるべきポジションで処遇するように要請したということです。 fa-calendar2023年9月13日(水) 01:07fa-chain fa-twitter関連ツイート 【速報】ナカキタ(木原誠二)氏、退任したと見せかけて引き続き要職に留まる もう終わりだよこの政権 pic.twitter.com/6ok6UrZSBW — Mitz (@hellomitz3) September 12, 2023 fa-wikipedia-w木原誠二 木原 誠二は、日本の政治家、財務官僚。自由民主党所属の衆議院議員、内閣官房副長官。 外務副大臣、外務大臣政務官、衆議院内閣委員長などを歴任。生年月日: 1970年6月8日出典:Wikipedia ネット上のコメント ・小学校の席替えかて。 ・やだねーまったく ・うわっ,最悪.岸田は木原がいないと何にも出来ないのか,,,, ・えっ〜〜〜っ、🌸やり方が、まあお恥ずかしい、らしいっちゃ、らしいけど ・まだ居てるんや ・ほらね、やっぱり…。 ・何だよ、全く!岸田は木原がいないと何もできないらしい \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow…
わが子のここが自慢です!ママから見た子どもたちの素敵なところ、可愛いところ<ママ編集部の宝物> | ママスタセレクト
わが子のここが自慢です!ママから見た子どもたちの素敵なところ、可愛いところ<ママ編集部の宝物> | ママスタセレクト 全国のママたち、毎日子育て本当にお疲れ様です! 気力に体力、忍耐力も必要とされる子育てですが、なんだかんだいってもわが子はかわいいもの。今回はママスタセレクト編集部のママメンバーの6名に、お子さんの話を聞いてみることにしました。お子さんの「いいな」「かわいいな」と思う部分をどんどんさらけ出してもらいましょう! 抜群のスルースキルに母もびっくり!(30代後半 愛知県在住ママ) ――お子さんのこと、教えてください! 3人きょうだいの1番上、中学1年生の男子です。基本マイペースな性格で、急かされることを嫌います。見た目は旦那似ですが、中身は私にそっくり。私と食の好みが合うので、ふたりで好みのパン屋さんやケーキ屋さん巡りをすることもあります。 ――お年頃の男の子のお子さんとお出かけなんてうらやましい! 「もしかしてストレスを溜め込んでいるのかな……」と心配になったときは、長男とふたりきりでこっそり美味しいものを食べて発散していますよ! ――息子さんの「ココがすごい!」ってところ、教えてください! スルースキルは私よりも長男のほうがかなり上だなぁと感じます。下に4歳離れた弟と6歳離れた妹がいるからなのか、ふたりがアレコレうるさくても受け流しています。はじめはムリをしているのかと思い、かなり気にかけていたのですが、そうではなく「過去のことだから気にしていない」というのです。私は人間関係や夫婦関係でなにかあったとき、すぐに真に受けて一喜一憂してしまうので、長男のスルースキルは見習いたいなと思っています(笑)。 体を動かすことが大好き!(30代後半 東京都在住ママ) ――お子さんのこと、教えてください! 5年生の男子です。小さいときから体を動かすことが好きでした! ――息子さんが好きなスポーツはなんですか? とくにバスケが大好きなんです。身体能力や上手さではないのですが、ボールを追う姿勢や誰よりも走る姿を見て、偉いなすごいなと感じます。 ――バスケから学んだことがたくさんあるのでしょうね! 私もバスケ経験者なんですが、子どもを見ていると「スポーツに1番大切なものを持っているなぁ」と思うことがあります。大きくなっても忘れないでほしいな、と願っています。 娘の言葉にハッとさせられることも(40代前半 福岡県在住ママ) ――お子さんのこと、教えてください! 現在小学2年生の女子です。純粋で、打算や掛け引きとは縁のない生活をおくっています。目が輝いているので、一緒にいると邪念が消えます(笑)。 ――娘さんの「かわいいな~」と思うところはどんなところですか? 言葉選びがとてもかわいくて、ときどきハッとさせられることがあります。例えばつい先日、新しい洋服を着たときのこと。「この洋服、私のことをさわってくるんだけど?」と私に言ってきたんです。「何のこと?」と思っていたのですが、まだタグがついたままの状態で、タグが娘の体に当たっていたようでした。 ――娘さんの表現方法、なんだかキュンとしますね! ほかにも「何かを好きになったら、自分はどういう行動をとるか」という話をしてもらったときのこと。娘は「私は好きになったら、そこに深く深く穴を掘って、掘ったところをのぞいてみる」と表現していて、妙に「なるほど」と納得した記憶があります。大人の私の方が語彙力はあるはずなのに、表現が魅力的なのは断然娘。それは言い回しだけでなく物事の感じ方にも関係するかもしれないな……と思いながら、日々娘の言葉に癒されています。 不器用なタイプだけれどゲームは超得意!(40代前半 兵庫県在住ママ) ――お子さんのこと、教えてください! 小学6年生11歳・早生まれの男子です。ひねくれたことは一切言わず、反抗期もまだ迎えていない、素直な子です。どちらかというと不器用なタイプかもしれません。 ――息子さんの学校での様子はどんな感じですか? テストで漢字間違いのせいで減点されることもよくあります。初めてやることを「そつなくこなす」なんてめったになく、詰めも甘くて親としてはモヤモヤすることもありますが、失敗を重ねて成長していく子なんだなと思っています。 ――息子さんの得意なことを教えてください! ゲームが得意です。ゲームに関しては勘がよく、あっという間に上手になります。今では親もかないませんよ! 対戦型ゲームで息子に負けた父親がへそを曲げてしまうほどなんです。(こっちのほうがめんどくさい)子どもには好きなことや得意なことを通して、自信や悔しさなど、いろいろ経験していってほしいと思っています。…