『ウマ娘』シリーズより、フィギュア「ライスシャワー~Make up Vampire!~」が、2024年8月にグッドスマイルカンパニーから発売! 現在予約を受付中です。 Amazonで「ライスシャワー Make up Vampire!」を見る ※このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています 目次 1. ヴァンパイア仕様のライスシャワーが1/7スケールフィギュアに! 2. 白熱のレースをくりひろげる『ウマ娘』 2.1. ほかの元気なウマ娘とはなんだか違う? ライスシャワー 3. ハロウィンにぴったり! ヴァンパイアになりきってみました 4. 大満足な出来のヴァンパイア・ライスシャワーをゲットしよう! ヴァンパイア仕様のライスシャワーが1/7スケールフィギュアに! 『ウマ娘 プリティーダービー』より、「ライスシャワー〜Make up Vampire!〜」が1/7スケールフィギュアになってグッドスマイルカンパニーから登場! 現在予約受付中で、グッドスマイルオンラインショップでは2023年10月5日(木)12:00~2023年11月29日(水)21:00まで予約を受け付けています。2024年8月発売予定となっており、価格は25,900 円(税込)です。 白熱のレースをくりひろげる『ウマ娘』 『ウマ娘 プリティーダービー』は、実在する競走馬の名前を受け継いだウマ娘たちが登場するクロスメディアコンテンツ。大ヒット作品で、ゲームやアニメなど幅広く展開されています。たくさんのウマ娘が出てくるので、CMやゲームセンターで見たことのあるウマ娘もいるのではないでしょうか? TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー…
Category: 傾向
最新のグローバル ニュースをフォローするには
【家政夫のミタゾノ2023】3話キャスト!孫こうた役の福山翔大とヨシキ役の髙橋里恩など | ドラマネタバレ
テレビ朝日系火曜ドラマ「家政夫のミタゾノ2023(かせいふのみたぞの)」の第3話が2023年10月24日放送されます。 松岡昌宏さん主演で2016年スタートした本作は、今回で第6シリーズに突入!ミタゾノでお馴染みの女装し […]
国民・玉木代表、立憲との面会拒否 共産との連携に反発
国民、立民との面会拒否 共産との連携に反発 記事によると… ・国民民主党の玉木雄一郎代表は24日の記者会見で、同日予定していた立憲民主党の泉健太代表との面会を断ったと明らかにした。泉氏と共産党の志位和夫委員長が23日に次期衆院選の連携で合意したことが理由。 ・玉木氏「わが党は政策を脇に置いた選挙協力と一線を画している。会っても実りあるものにはならない」 「近づきにくい存在になってきた。向こうが遠ざかっている」 fa-calendar2023年10月24日12時18分fa-chain fa-wikipedia-w玉木雄一郎 玉木 雄一郎は、日本の政治家。国民民主党所属の衆議院議員、国民民主党代表。 元大蔵・財務官僚、旧民進党幹事長代理、旧希望の党共同代表、旧希望の党代表、旧国民民主党共同代表、旧国民民主党代表などを歴任。生年月日: 1969年5月1日出典:Wikipedia ネット上のコメント ・もうブラブラしないで現路線で突き進め! ・そりゃそうだ(笑) ・ごく普通の反応では……🤔 ・至極当然 ・常識的見解。 ・いいぞ。そのスタンスだ。 ・そうなりますよね。 \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1
<誰も食べない?>白和えやおからの煮物はよく食べる?豆腐で作るヘルシー料理をすすめる声 | ママスタセレクト
<誰も食べない?>白和えやおからの煮物はよく食べる?豆腐で作るヘルシー料理をすすめる声 | ママスタセレクト お肉や魚などの動物由来のたんぱく質ではなく、大豆などの植物由来のたんぱく質をとるようにしている人はいますか。最近はお肉の代わりに「大豆ミート」を使ったお惣菜などが出回っているのを目にする人もいるでしょう。ヘルシーな印象のある大豆を使ったおかずは注目されているのかもしれません。ママスタコミュニティにもこんな投稿が寄せられたので紹介します。 『みんな白和えやおからの煮物を作る? 私はどっちも人生で一度しか作ったことがない。でも白和えが大好物』 投稿者さんは、白和えやおからの煮物を手作りしようか迷っているようですね。さまざまなレシピはあるかもしれませんが、家で手作りするとなると豆腐をつぶし材料とあわせて和えたり、市販のおからに材料を合わせて炊いたりするイメージです。副菜がほしいとき便利なひと品、果たしてママたちは作っているのでしょうか。ママスタコミュニティのママたちの声を紹介します。 白和えやおからは作らない 『味が苦手だから作らない』 『好きじゃないから作らない。たまに義母がくれるけど、旦那がお酒のおつまみに食べる程度で誰も食べない』 『おからの煮物は稀に作るけど、白和えは好きじゃないから人生で一回しか作ったことないな』 こちらのママたちは白和えもおからの煮物も味が好みではないため、わざわざ作ることはないとコメントをくれました。豆腐料理は和食の代表的なおかずで、どちらかといえばあっさりしたイメージです。濃い味付けの肉や魚の味に比べると、うす味の大豆の風味は淡白に感じられるのでしょう。こってりとした洋食が好きな人には、白和えやおからはいまいち物足りないのかもしれませんね。 作らないが、もらったり買ったりする 『お惣菜コーナーで買う』 『好きだけど私しか食べないからもう作らないで買っている』 『私も好きだけど作ったことがない。母がたまに作って持ってきてくれるのが楽しみ』 「作ったことはないが、手作り品をもらったりお惣菜を買ったりしたことがある」と答えてくれたママたちの声です。白和えもおからの煮物も食べるのは好きでも、自分で手間をかけて作るのは面倒と感じているのかもしれませんね。しかも白和えやおからの煮物はスーパーなどのお惣菜コーナーでよく見かけるおかずでしょう。あと一品ほしいときに気軽に手に入れることができるので、わざわざ作ることはせず買って済ませる人も多いようです。 白和えもおからの煮物もよく作る 『どっちもよく作るよ! 近所にとても美味しいお豆腐屋さんがあって、おからの煮物まで美味しくてね、しぼりたての温かいおからが買えて嬉しいの』 『作るよ! 野菜たくさん入れてね。栄養満点だよ。子どもたちも大好き』 『両方作りますよ。子どもたちも旦那も白和えや卯の花が好きだし』 『おからをじゃがいもに見立てて、きゅうり、ハム入れてマヨネーズであえた「おからサラダ」は作る。ポテトサラダより楽だし、ヘルシー』 『おからの煮物は、煮魚したり貝を煮た出汁があるときにそれを使って作る。ご飯にもりもりにのせて食べちゃう』 『豆腐を混ぜるだけの白和えの素を使ってよく作る。美味しい』 どちらも作ると答えたママは、家族も喜んで食べているし野菜もたっぷりとれると教えてくれました。白和えに使う豆腐はフードプロセッサーを使ってソースのようにすると簡単になめらかになるそうです。そこに下茹でした野菜を入れ、調味料を加えて完成。もし野菜を入れるのが面倒でも、調味料と白胡麻を加えるくらいでも立派なおかずの一品になり便利です。 またおから料理のアレンジレシピを教えてくれたママもいました。別の料理で出た魚介類の出汁を使って作ったり、じゃがいも代わりに使ってサラダにしたりするとのこと。どちらもヘルシーで美味しそうですね。またおからをハンバーグのつなぎとして入れる方法もあるそうです。おから自体は豆腐の搾りかすで口当たりがパサパサしているため、とろみのあるタレとの相性がいいかもしれません。つくねに入れても美味しいのではないでしょうか。近くにお豆腐屋さんがあれば安くおからをおすそわけしてくれるという声もありましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。 文・安藤永遠 編集・井伊テレ子 イラスト・よし田
嫉妬しない方法はある?自分のメンタルをコントロールする方法4選
自分が手に入れたいものをすでに他人が持っているとき感じてしまう妬みや、パートナーが自分以外に好意を持っているときにやきもちを妬いてしまうなど。これらは嫉妬心から起こっています。他人に嫉妬してしまい自分が無能だと落ち込んだり、パートナーの愛情を信じられず苦しくなってしまわないように。今回の記事では嫉妬に悩まないための自分のメンタルをコントロールする方法を紹介します! 目次 1. どんなとき嫉妬してしまうのか? 2. 嫉妬で苦しい思いをしないよう自分のメンタルをコントロールする方法 2.1. 物事を客観的に見る 2.2. ネガティブな感情を持っていることを受け入れる 2.3. あるがままの感情をノートにさらけ出す 2.4. 本を読む 3. 〈まとめ〉自分と向き合いメンタルを鍛えれば嫉妬心もコントロール可能になる どんなとき嫉妬してしまうのか? 仕事や恋愛において嫉妬してしまうことってありませんか? 仕事なら同僚と比較し自分が劣っていると感じてしまうと、プライドが傷つき自己評価が下がります。自分より下に見ていた後輩が周囲から認められ始めると憎たらしくなってくる……。このように自分の能力が認められず他人が評価されると、自分と他人を比較して嫉妬してしまうのです。 恋愛なら、パートナーが異性と楽しそうに会話するだけでやきもちを妬いてしまうことはありませんか? 自分以外の異性に恋愛的感情でない好意でさえ持つことを許せません。嫉妬心が強くなると自分に向けられるはずの愛情が、他人に向くことが不安で束縛が激しくなります。仕事も恋愛も自信のなさから嫉妬してしまうのです。 嫉妬で苦しい思いをしないよう自分のメンタルをコントロールする方法 メンタルをコントロールするには、前提として自分自身で解決できないことに悩まないことが大切です。相手が考えていることを推測したり勝手に想像しないこと。相手が何を考えているかはわかりませんよね。他人軸になると自分に不都合なことに対し、根拠のない決めつけによって悪い方向に考えてしまいます。メンタルをコントロールするには、自分軸で物事を考える必要があるでしょう。 自分の在り方が定まっていれば他人が気にならなくなり、常に自分自身と対話することで悩みが解決できるようになります。メンタルをコントロールするには自分と向き合うことが必要条件となるのです。 物事を客観的に見る 相手の考えを勝手に想像し感情に振り回されたり自分自身を傷つけないために、物事を客観的に見ることを心がけましょう。例えば同期で飲み会に行ったら自分だけイジられ役だったとき。「嫌われているのかも」「バカにされている」と勝手に解釈し自分を傷つけてしまいます。 客観的に見れると「相手も場を盛り上げようとして必死だったのかもしれないな」「この中で自分が一番話しやすい雰囲気を持っていたのだろう」と様々な見方ができるのです。 ネガティブな感情を持っていることを受け入れる 自分の内面にある嫉妬心などのネガティブな要素に向き合えず、嫉妬が怒りに変わり相手を嫌いになったり攻撃するようになってしまうことがあります。ネットでの炎上もうまくいっている人に対し嫉妬心が沸き起こり揚げ足取りや暴言を吐くなど問題になっていますよね。嫉妬心はネガティブな感情に飲み込まれやすく、周りが見えなくなる可能性が高まります。 メンタルをコントロールするにはネガティブな感情を受け入れることが必要です。プライドが邪魔したり見ないようにやり過ごしては自分と向き合うことはできません。嫉妬心などネガティブな感情は自分が手に入れたいものを教えてくれている。自己成長するために必要な感情だと知ることで向き合えるようになるはずです。 あるがままの感情をノートにさらけ出す 自分と向き合うとっておきの方法は、さまざまな感情を隠さずそのままノートに書く出すことです! 自分が今何を感じて何が不安で何を恐れているのか。なぜそう感じてしまうのか頭の中でモヤモヤしていた感情が言語化され、自分自身の嫌な部分を明らかにしていきます。 嫉妬心を感じるのはいけないものだと蓋をせずに、書き出して客観視することで自分と向き合い感情の正体を突き止めるのです。なぜ嫉妬心を感じてしまうのか気づくだけで、自分と向き合うことになりメンタルのコントロールができるようになるでしょう。 本を読む…
【大奥】治済のサイコパスな悪行まとめ!子供たち殺害の動機に戦慄! | ドラマネタバレ
2023年10月からNHK総合ドラマ10「大奥(おおおく)」シーズン2がスタートしました! このドラマは漫画家・よしながふみさんの同名漫画が原作で、男女逆転の大奥を描いた人気作。 2023年には1月にNHKでシーズン1が […]
【日本】難民認定申請、過去最多に迫る 1~9月で1万1000人超
難民認定申請、過去最多に迫る 1~9月で1万1000人超 記事によると… ・日本で難民認定を申請する外国人が今年急増し、1~9月で1万1千人を超え、通年で1万9629人と過去最多だった2017年に迫る勢いであることが23日、関係者への取材で分かった。 新型コロナウイルス感染防止の水際対策が終わり、世界各地で紛争が多発していることなどが原因とみられる。申請者の増加に伴い、認定者も増えるか注目される。 (略) fa-calendar2023年10月23日 22時09分 fa-chain fa-wikipedia-w難民 難民は、対外戦争、民族、紛争、人種差別、宗教的迫害、思想的弾圧、政治的迫害、経済的困窮、自然災害、飢餓、伝染病などの理由によって、国境を越えて庇護を求めて外国へ逃避した人々。母国を自分の意志で離れた、又は強制的に追われた人々を指す。 その多くは陸路、海路、河路で国外に脱出し、他国の庇護と援助を求める。出典:Wikipedia ネット上のコメント ・日本🇯🇵は安全だからな🤔 ・そこまで増えてるんですね。 ・中国とか土地余ってる所へ行けよ💧 ・特例が影響していると思う ・岸田どうするんよこれ ・申請されても受け入れてはならない。 ・絶対利権が絡んでる \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1
【楽天】毎月19・20日は育児の日!キッズ用品をお得にゲットしよう◎
※こちらの記事はアフィリエイト広告を利用しています 楽天市場に「育児の日」があるのをご存知? かわいい赤ちゃん怪獣と格闘する子育て中のご家庭を応援するべく、毎月19日と20日に開催されているキャンペーンなんですよ。 子育ては何かと物要り、便利グッズはいくらあっても足りないくらい! 今回は楽天に掲載されているベビー・キッズ用品から特に注目度の高い商品をご紹介します。ぜひお買い物に役立ててくださいね! 目次 1. バウンシングシートN 2. ひんやりしないお風呂マット 3. 3WAYクッション 4. ミュージカルキッズランドDX II+拡張トイパネルセット 5. アンパンマン よくばりビジーカー 押し棒ガード付 6. 育児の日キャンペーンはエントリー必須です! バウンシングシートN 赤ちゃんの動きに合わせて揺れる、バウンス機能があるシート。 ユニークな形でお部屋に置いて楽しいですね。赤ちゃんもごきげんです。 背もたれは3段階にリクライニング、組み立ても簡単で、見た目から想像するより軽くて扱いやすいと評判ですよ。 部屋を片付けたり、宅配さんが来たりの時「ちょっとここで待っててね」と赤ちゃんを座らせておくのに重宝しそうです。転落防止のシートベルトがあり、バックルはワンプッシュで使いやすい♪ ●価格:8,800円(送料無料) ●通常時:39×68.5×63H(cm) ●折たたみ時:39×83.5×10.5(cm) ●背もたれ角度(3段階):30、38、45度 ●高さ(3段階):50、59、63(cm) ●重量:2,200g ●対象月齢:1ヵ月~24ヵ月 ●体重目安:13キロ…
「俺も共犯、捕まるときは一緒だ!」”頂き女子りりちゃん”が4千万円貢いだホストら逮捕
【独自】「俺も共犯」“頂き女子りりちゃん”が約4000万円貢いだホストら逮捕 詐欺で得た金と知りながら受け取った疑い 記事によると… ・“頂き女子りりちゃん”と呼ばれる女が、男性から現金およそ4,000万円をだまし取った事件で、詐欺で得た金と知りながら貢がせていたとして、東京・歌舞伎町のホストの男らが愛知県警に逮捕された。 逮捕されたのは、東京・新宿区のホスト「狼谷歩(かむや)」こと、田中裕志容疑者(26)と、ホスト店の店長・橋本一喜容疑者(34)。 田中容疑者らは、詐欺などの疑いで逮捕・起訴されている“頂き女子りりちゃん”こと、渡邊真衣容疑者(25)が、男性からだまし取った金と知りながら、2021年から2022年にかけ、現金およそ4,000万円を店で支払わせた疑いが持たれている。 田中容疑者と渡邊容疑者はホストと客の関係で、捜査関係者によると、田中容疑者がLINEで「俺も共犯、真衣ちゃんが捕まる時は俺も一緒」という趣旨のメッセージを渡邊容疑者に送っていたことなどから、犯行が裏づけられた。 fa-calendar2023年10月24日 11時45分fa-chain fa-wikipedia-wホストクラブ ホストクラブは、ホストと呼ばれる男性従業員との飲食や会話に、もっぱら女性が顧客として対価を払う、接客系の風俗営業店。日本では東京都新宿区歌舞伎町を中心に、東京都、神奈川県、埼玉県、愛知県、大阪府、北海道などで見られる。日本国外では中国上海に見られる。出典:Wikipedia ネット上のコメント ・これ同一人物に見えなくもないですね 🤔 ・こういう事例をきっかけに、大久保公園に女性立たせてるホストも捕まるようになるといいな。 ・まぁ知ってたならそうか😕 ・詐欺った金で貢ぐな∑(๑º口º๑)!!笑 ・願いが叶ったな ・切ないね…(´・ω・`)こういう遊びを知らなければ、こういう事にはならなかっただろうに(´・ω・`) ・「俺も共犯、真衣ちゃんが捕まる時は俺も一緒」ーちょっとロマンチックな演出なの草 \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1
<寝返りが……>家事の最中、わが子に悶絶!【とあるママの幸せエピソード14人目】 #4コマ母道場 | ママスタセレクト
<寝返りが……>家事の最中、わが子に悶絶!【とあるママの幸せエピソード14人目】 #4コマ母道場 | ママスタセレクト 【1人目】から読む。 【13人目】を読む。 忙しい毎日の中でも、「今日はいい日だなぁ」「ああ、よかった!」とちょっとした幸せを感じることってありませんか? ママたちが体験したほのぼのした出来事を4コマ漫画でお届けします。最近寝返りができるようになり、成長著しい我が子なのですが……。 ころころころ…… 【編集部コメント】 洗濯物を畳むために、子どものそばを離れたママ。すると、ゴロゴロゴロ……と転がってきて、ママのところにやってきちゃいました。寝返りができるようになって、突然行動範囲が広がると心配も多くなるものです。でもこういう姿に遭遇すると、かわいさで心が癒されそうですね。 原案・ママスタコミュニティ 作画・加藤みちか 【つぎ】の記事:<公園は誰のもの?>「迷惑してます……」近所の公園をたまり場にする高校生がイヤ!【第1話まんが】