Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

備えあれば憂いなし!! 緊急時の心強い味方「みてねコールドクター」とは一体!? | poxnel

Posted on November 30, 2023 by Pulse

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

「急に体調がわるくなってきた…。だけど休日だし、近くの病院はどこもやってないし、どうしよう…」

お子さんの急な発熱や、最近話題のあの感染症の症状が…。一早く不安を解決したいのにタイミング悪く、夜間や休日で病院にいけない…。そんな緊急時の心強い味方が今回レビューする「みてねコールドクター」なんです!

今回はこのサービスの形態から気になる料金までを徹底解説しちゃいます。「備えあれば憂いなし」ご家族の健康を守るためにも、是非この記事を参考にしてみてください!

【DLリンク】
ダウンロードはコチラから!

目次

「みてねコールドクター」って一体なに⁉

「みてねコールドクター」は、「大丈夫。お医者さんが来てくれる。」というキャッチコピーを掲げる医療サービス。キャッチコピー通り、24時間365日いつでもオンライン診療を受けることができるんです! 依頼してから自宅にお医者さんが来て直接診察してくれるまでは最短30分‼ 急病時にいつでも素早くかけつけてくれるのは安心ポイントですね!

「みてねコールドクター」でできること

「みてねコールドクター」では「往診」「オンライン診療」「医療相談」という3つのサービスを提供! 本項ではそれぞれの内容について細かく解説していきます!

1.往診

「往診」とは、お医者さんが直接自宅に来て診察してくれるサービスのこと。夜間休日など、通常の病院での診察が難しい時に重宝しそう! 先述した通り、最短30分で来てくれるとのことですので、急な病気にも安心です!

「往診」の流れ

step1.往診の依頼
step2.医師がご自宅へ訪問
step3.ご自宅で診察
step4.その場でお薬のお渡し
step5.後日ご請求

2.オンライン診療

「オンライン診療」とは、アプリのビデオ通話機能でお医者さんによる診療を24時間いつでも受けられるというサービス! 往診対象エリア外の場合でも利用できるため、アプリユーザーであれば誰でも簡単に診療を受けられるという点が魅力!

「オンライン診療」の流れ

step1.オンライン診療の依頼
step2.アプリをダウンロード
step3.オンライン診療開始
step4.お薬のお受け取り
step5.後日ご請求

3.医療相談

「医療相談」とは、アプリ内の電話機能を使用し、お医者さんや看護師さんに病状や対策について相談することが可能なサービス! 対応可能な時間は安心の24時間で、お値段がなんと無料‼ どうしたらいいのか不安な時に無料で相談できるのは非常に心強いですよね‼

「医療相談」の流れ

step1.アプリの医療相談タブをタップ
step2.「電話で相談する」ボタンをタップ

 

利用料金について

往診の場合

往診ではお医者さんが直接その場に来てくれるため、診察費とは別に交通費として1,000円がかかってしまいます…。しかし、アプリから診察依頼をすると、その交通費が無料になるので、利用する際はアプリからがおすすめです!

料金は「こども診察料」と「おとな診察料」で別。

こども診察料は「医療助成制度」が適用されるため各地域によって値段が異なります! 例として東京23区では自己負担0円、大阪市では500円となっています!

おとな診察料は診察時間に応じて大体8000円~15000円前後の間で変動するようです。詳しくは下図をご確認ください!

 

オンライン診療の場合

こちらは追加費用としての交通費は必要なく、そのままの料金で利用できます! 往診と同様に料金は「こども診察料」と「おとな診察料」でわかれています。

こども診察料は往診と同じで「医療助成制度」が適用されるため各地域によって値段が異なるので、ご自身の地域をご確認ください!

おとな診察料は1240円~。詳しくは下図をご確認ください!

 

医療相談の場合

こちらはなんと完全無料!

「急な体調不良で病院に行くべきかわからない…」「コロナ検査について相談したい…」「お薬の服用方法について知りたい…」そんな時はこのサービスで相談してみましょう! 無料なので気楽に相談できるのは非常にうれしいですよね!

急病時に頼れる心強い味方!

さて、ここまで「みてねコールドクター」についてご紹介してきました。そのなかでわかったユーザーとしてうれしいポイントは3つ!

1.24時間365日いつでも頼れる圧倒的対応時間
2.「往診」「オンライン診療」「医療相談」のなかから、必要なサービスを選べる
3.スマホアプリという利便性

インストールしておくだけで、病気にまつわる様々な緊急時に備えられるのは非常にありがたいですよね! もちろん、けがや病気にかからないことが理想ではありますが、それでも前もって準備しておくことが心の健康につながるようにも思います。

いざという時の心強い味方として。「みてねコルドクター」のご紹介でした!

【DLリンク】
ダウンロードはコチラから!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 神々しい美しさに圧倒! プー、深いスリットが魅力的な蛇柄ドレス姿を披露 | poxnel
  • 太郎くんは1分間に88mの速さで歩きます。5分間歩くと何m進みますか?(400m、440m、480m、520m)
  • 指原莉乃、初めて買ったヴァンクリのお値段は? 次々と登場するハイブランドジュエリーに「似合う」「可愛すぎ」の声! 自分なりのルールも紹介 | poxnel
  • 【無敵】小泉進次郎氏、『ステマ』『離党』問題でもリードしているらしい… 総裁選
  • 「五箇条の御誓文」が発布されたのはいつですか?(明治時代、大正時代、昭和時代、江戸時代)
  • Amazon、7,980円の新型「Fire TV Stick 4K Select」を発表! 4K画質とHDR10+対応で従来ラインアップを拡充 | poxnel
  • 紫式部は一条天皇の中宮定子に出仕した。○か×か?(○、×)
  • Amazon、Echo史上最高音質を実現した新製品4機種を発表! Echo Dot MaxとEcho Studio、Echo Show 8とEcho Show 11が登場 | poxnel
  • 小泉進次郎氏「緊張感を持って対応」「結果を出す以外ない」「全員野球を見せる」
  • 日本では「世界三大美女」のひとりにも数えられる、唐の6代皇帝・玄宗の妻は誰?(呉夫人、虞美人、孫魯育、楊貴妃)
  • 『World of Tanks』、「Wolfenstein」とのコラボ・バトルパスイベント開催! 10月2日から | poxnel
  • 【悲報】小泉進次郎さん、神奈川県連での“自民党員826人抹消”について聞かれ「既にコメントを出した通りであります」とキレ気味に回答してしまう…(※動画)
  • 最澄は延暦4年に比叡山に籠り、新たな修行の場を求めた。○か×か?(○、×)
  • プールサイドで魅せる美しさ! かいむ、『勝利の女神:NIKKE』ラピ:レッドフードの水着姿を披露 | poxnel
  • 826名の党員資格失権、自民党・ 中山のりひろ氏が経緯説明し謝罪
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme