Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

フィラーワードとは言い淀みのこと!【日本語・英語の一覧】 | 記事ブログ

Posted on October 12, 2023 by Pulse

えーと、あのー、この原稿は、まあ、明日までに、うーん、提出できそうです。

フィラーワードが多いです!

 

フィラーワードとは、「あのー」「えーと」などの言い淀みのことです。

フィラーワードが多いと、発言の内容がわかりにくく、自信がない印象を与えてしまいます。

 

日本語と英語のフィラーワードを一覧でご紹介します。
また、フィラーワードを減らすための2つの方法もご提案します。

 

記事作成代行屋記事作成代行屋

フィラーワードとは:言い淀み

フィラーワードとは言い淀みのこと

 

フィラーワードとは、「あのー」「えー」のような言い淀みのことです。

fillerという単語には、「満たす」という意味があります。
会話の間を満たすために使われる言葉をフィラーワードといいます。

フィラーワードは、その言葉自体は意味を持ちません。

例文で確認してみましょう。

 

【例文:フィラーワード】

あのー、本日は、お集まりいただきましてありがとうございます。

えー、司会を務めさせていただきます〇〇と申します。

 

赤字の「あのー」「えー」がフィラーワードです。
言葉自体に意味がないのが分かります。

 

「ケバ取り」という形式の文字起こしでは、会話のフィラーワードは「ケバ」として削除されます。

フィラーワードは、多用すると、自信のない印象を抱かれたり、説得力に欠ける印象を抱かれたりしてしまいます。

 

「落ち着いて、間をとる」などの工夫で、フィラーワードはできるだけ減らしましょう。

 

フィラーワード一覧

フィラーワード一覧

 

フィラーワードには、どのような言葉がありますか。

「うーん」「えーと」などですかね。

 

フィラーワードは、会話の間を埋める言葉です。
特に意味をもたない言葉です。

 

日本語のフィラーワードと、英語のフィラーワードを一覧でご紹介します。

 

日本語

フィラーワード日本語一覧

 

日本語のフィラーワードを一覧で確認してみましょう。

 

【日本語フィラーワード一覧】

あ えーと で ま
あー お でー まあ
あーっと おー なんか まあね
あの こう なんていうか まあまあ
あのー この ね もう
あれ じゃ ねー わあ
いやー じゃあ は わっ
うー その はー んー
うーんと そのー ふーん んっと
え ちょっと ほら

 

思っていたより、たくさんあります。

 

英語

フィラーワード英語一覧

 

英語にもフィラーワードはあります。

言葉がすぐに出てこないときなどに「Uh」「Ummmm」などと言うことがあります。

 

英語のフィラーワードを一覧で確認してみましょう。

 

【英語フィラーワード一覧】

あー、えー、うーん なんか、あの いや、ていうか えーと
Uh

Ummmm

Well

You know what

Like

I mean Let me see

 

 

フィラーワードが多い人の印象

フィラーワードが多い人の印象

 

「あの」「なんか」と、フィラーワードが多い人は、発言に自信がない印象を与えてしまいます。

フィラーワードを連発していると、発言の内容がわかりにくくなります。
また、文字起こしした場合に、ケバ取り(フィラー除去)をしなければなりません。

 

【フィラーが多いデメリット】

  • 発言の内容が分かりにくい
  • 説得力が出ない
  • 自信がない印象を与える
  • 文字起こしのときにケバ取りが必要

 

フィラーワードを減らす2つの方法

フィラーワードを減らす2つの方法

 

フィラーワードを減らすためには、次の方法があります。

 

【フィラーワードを減らす方法】

  1. 沈黙を活用する。
  2. スピーチなどは事前準備を入念にする。

 

まず「沈黙」を恐れずに活用しましょう。

 

5秒程度の沈黙であれば、聞き手にとっては何の問題もありません。
ほんの数秒、沈黙することは、話を盛り上げたり、印象付けたりする効果も期待できます。

話す前に一呼吸置いてみるとよいでしょう。

 

また、スピーチなど、人前で話すと分かっている場合には、事前準備を入念にしましょう。

 

話す内容を決め、原稿を暗記するぐらいになっていれば安心です。
基本的に、考えるスピードが話すスピードより速ければ、フィラーワードは出ません。

 

また、普段から自分にフィラーワードの口癖がないか確認しておくのも有効です。
もし、普段から無意識に発している言葉があれば、スピーチなどの緊張する場面でも同じ言葉を発してしまいがちです。
普段の口癖から見直してみましょう。

 

「ケバ取り」ではフィラーワードを除去する

フィラー除去:ケバ取り

文字起こしの仕様で、「ケバ取り」が指定されている場合には、フィラーワードは除去します。

フィラーワードを除去することで、話の内容がわかりやすくなります。

 

例文で確認してみましょう。

 

【フィラーワードが多い話し方】

えーと、あのー、リーダーは、リーダーらしく、まあ、話さなければなりません。

↓

【フィラーワードがない話し方】

リーダーはリーダーらしく話さなければなりません。

 

フィラーワードを除去したほうが、発言の内容がわかりやすくなります。

 

ただし、「逐語起こし(素起こし)」が指定されている場合には、フィラーワードも全て文字に起こします。

言語学の研究や、法務文書では、逐語起こしが指定されることがあります。
その場合には、フィラーワードも含めて発言を全て正確に文字にします。

 

ケバ取りについて解説した記事があります。こちらもご覧ください。↓

 

「ケバ取り」とは?6種類の不要語を削除する!文字起こしのやり方

 

 

 

フィラーワードを意識してみよう

フィラーワードは、「あのー」「えーと」など、意味を持たない言葉のことです。

沈黙を埋めるため、無意識に発してしまうことが多い言葉です。

フィラーワードが多すぎると、自信がない印象を与えてしまったり、発言の説得力が欠けてしまったりします。
できるだけ、フィラーワードは減らすように心がけましょう。

フィラーワードを廃し、沈黙を活用すれば、スピーチなどを自信に満ちた印象深いものにできます。
発言の内容もスムーズに伝わるようになるでしょう。

 

在宅ライター募集!

センターグローブ(記事作成代行屋)では良質な記事を作成いただけるライターさんを募集しています。

在宅でのお仕事ですので、ライター1本で生計をたてたい方はもちろん、お仕事をされている方の副業としてもご活用いただけます。

ご興味がございましたら、下記から詳細説明をお読み頂きまして、よろしければ応募フォームからご応募ください!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 「ヒョウタン」トレードマークの戦国武将は?【お天気検定】
  • 【ホロライブ】魔法少女の雪花ラミィVS宝鐘マリンの大胸筋バトル勃発!? 天音かなたの謎のカットイン&重大告知で『ホロウィッチThe Stage』の開催も発表 | poxnel
  • 渡辺えり 柄本明に演じて欲しい役は?【エンタメ検定】
  • 『LINE:モンスターファーム』2.5周年記念! 最大200連無料ガチャや新血統「アーク」登場 | poxnel
  • ことば検定9月2日|割り算が語源の言葉は?
  • 割り算が語源の言葉は?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 「割り算」が語源の言葉は?【ことば検定スマート】
  • Snow Man渡辺、目黒、ラウール韓国旅行を満喫! 初めての韓国プリントシールでラウール「俺まじでスマホの中に入れるよ!」と大興奮 | poxnel
  • エンタメ検定9月2日|渡辺えり、柄本明に演じてほしい役は?
  • 渡辺えり、柄本明に演じてほしい役は?|エンタメ検定答え【リアルタイム】
  • ドジャー・スタジアム限定たこ焼『スパイシーキャビア ~明太だれとすだち~』が日本初上陸! 9月8日から発売 | poxnel
  • お天気検定9月2日|ヒョウタン、トレードマークの戦国武将は?
  • ヒョウタン、トレードマークの戦国武将は?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • インドネシアが独立をめぐり戦った国は?【NEWS検定】
  • 色っぽすぎるバニーポリス! かさぎ、ネクタイを咥えた警察官風バニーガール姿で魅了 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme