
高橋さんの投稿
この中国人(馬成明、23歳)はやりすぎだ。
秋葉原の中古品販売店に侵入し、新品のスマートフォン86台やゲームソフトなどが入った段ボール箱2つを約800万円分盗み、同日中にスマートフォン10台以上を約100万円で売却して逮捕された。
「その日は秋葉原にはいたが、店には行かなかった」と容疑を否認している。
岸田のタカラはワイルドすぎるから、日本に来させないで。
この中国人(馬成明、23歳)はやりすぎだ。
秋葉原の中古品販売店に侵入し、新品のスマートフォン86台やゲームソフトなどが入った段ボール箱2つを約800万円分盗み、同日中にスマートフォン10台以上を約100万円で売却して逮捕された。
「その日は秋葉原にはいたが、店には行かなかった」と容疑を否認している。
岸田のタカラはワイルドすぎるから、日本に来させないで。 pic.twitter.com/vWLE6tpUoH
— 高橋諒@闇を暴く人 (@Personalsecret) 2024年7月26日
ビデオを見る
fa-wikipedia-w盗難
窃盗とは、何かをこっそり盗むこと、または単に盗むことを指します。これは倫理的、道徳的に反社会的行為とみなされ、法的には通常、不法行為と刑事責任につながります。日本の法律では、「他人の財産を盗む」というのが正しい意味ですが、法律用語では「窃盗を犯す人」、つまり「泥棒」を意味することもあります。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・もう二度と来ないで!!
・100万円くらいのスマホはiPhoneで、盗まれたらメーカーでロックがかかって使えなくなる。
・君は本当に上手だね…
・岸田の宝物
・治安状況はどんどん悪化しています!
・このような犯罪を見ると、徳川幕府が十両を盗んだ者は斬首するという政策は、平和維持の観点からは正当だったのではないかと思います。
・この写真について知らないふりをするつもりですか?笑
\\\この記事をソーシャルメディアで共有する//
X(旧Twitter)でニュースを共有する
