Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

コンビニ「フライドポテト」コスパ最強は? セブン・ファミマ・ローソン徹底比較! | poxnel

Posted on September 10, 2023 by Pulse

コンビニのホットスナックの中でも人気が高い「フライドポテト」。おやつはもちろん、つまみや料理の付け合わせにしたり大活躍ですよね、今回はコンビニ3社の「フライドポテト」を食べ比べてみました。

コンビニ3社 「フライドポテト」を徹底比較

コンビニのホットスナックの中でも人気が高い「フライドポテト」。おやつはもちろん、おつまみや料理の付け合わせにしたり大活躍ですよね、今回はコンビニ3社の「フライドポテト」を食べ比べてみました。

3社の「フライドポテト」が集合!

左からセブンの「ギザギザポテト(しお味)」、ファミマの「ころじゃが(うま塩味)」、ローソンの「ホクポテ 北海道産男爵」です。

セブン−イレブン「ギザギザポテト(しお味)」

チェックしてみた

9月5日(火)に発売されたばかりのこちら。公式サイトには「アメリカで栽培したじゃがいもを皮むきし、ギザギザにカットしました。塩味付きのフライドポテトです。」という記載があります。

長くて太め、皮はなく波状にカットされたクリンクルカットです。表面には塩がまんべんなくまぶされています。

いただきます

ポテトの表面はしっかりめの硬さですが、中は柔らかくてほっくほく。塩味がしっかりついているので、このまま食べるのがベスト。たまにポテトチップのようなカリッとした歯ごたえのものが紛れていて、食感の変化が楽しい。

ファミリーマート「ころじゃが(うま塩味)」

チェックしてみた

コミカルにデザインされたパッケージ。公式サイトには「ひと口サイズが食べやすいフライドポテト「ころじゃが」のうま塩味です。しっとり甘いじゃがいも本来のおいしさをそのままに、五島灘産の塩でまろやかに仕立てました。」という記載があります。

食べやすいサイズにくし切りされた皮付きじゃがいもが、揚げられています。

いただきます

ころっとした一口サイズが食べやすい。衣をまとったポテトはカリッ、中はしっとりやわらかな舌触り。まろやかな塩加減と甘くてなめらかな口溶けがマッチしておいしいっ。ころじゃがは様々なフレーバーが発売されていますが、やはりシンプルなうま塩味が一番ですね。

ローソン「ホクポテ 北海道産男爵」

チェックしてみた

しっかりめに揚げられたポテトが自然な風合いのパッケージに入っています。公式サイトには「素材を味わう、うす塩・うす衣のホクホクなポテト。北海道産男爵使用。」と記載されています。

衣は限りなく薄手。こんがり強めに揚げられています。

いただきます

ローソンのポテトは北海道産の男爵という素材で勝負しています。口に入れるとホクホクした自然な旨みが口中に広がります。ホッと安心できるような素朴な味も魅力。様々なカタチやサイズがあって、微妙に食感が異なるのも楽しいです。

100gあたりの価格は?

重さは公表されていないので、手許の秤で内容量を計測し、10gあたりの価格を計算してみました。

セブン:内容量133g・価格330.48円
ファミリーマート:内容量94g・価格168円
ローソン:内容量89g・価格203円

左から、セブン・ファミマ・ローソンの順に並んでいます。

内容量 価格 10gあたりの価格
セブン-イレブン 133g 330.48円 24.84円/10g
ファミリーマート 94g 198円 21.06円/10g
ローソン 89g 203円 22.80円/10g

比較:パッケージ

セブン:白のシンプルな横型パッケージ
ファミマ:ロゴがかわいらしくデザインされたパッケージ。
ローソン:自然な色合いのパッケージ。

比較:カタチ・味・産地

セブン:太めのクリンクルカット。ほっくりとカリっが共存。塩味つよめ。アメリカ産。
ファミマ:皮付きのくし切り。ほっこり甘い。五島灘産のまろやかな塩味。中国産。
ローソン:皮付きのくし切り。皮の歯ごたえと北海道産じゃがいもの素朴な風味。

比較:断面

セブン:なめらかでミッチリ。
ファミマ:しっとりやや衣は厚手。ほっこり。
ローソン:しっとりなめらか。衣は極薄。

まとめ

さて、コスパ最強はどのコンビニでしょうか。
10gあたりの価格は、セブンは24.84円、ファミマは21.06円、ローソンは22.80円という結果に。というわけで、今回、コスパ最強はファミマに軍配があがりました。

どれも冷めてもおいしくて優秀でした。皮がないギザギザタイプと、皮付きのころっとしたタイプがあるので好みが分かれそうですね。

セブンはアメリカンで懐かしい雰囲気、ディップに向いています。量が多いのでシェアや思いっきり食べたい時もおすすめです。ファミマは甘みがあってホックホク、まろやかな塩味がうれしい。ローソンは北海道産男爵の自然な味わいが楽しめます。参考にして、ぜひ好みのフライドポテトを探してみてくださいね。

セブン-イレブン ファミリーマート ローソン
商品名 ギザギザポテト(しお味) ころじゃが(うま塩味) ホクポテ 北海道産男爵
内容量 133g 94g 89g
価格 330.48円(税込) 198円(税込) 203円(税込)
栄養成分 たんぱく質4.4g
脂質13.8g
炭水化物42.1g
(糖質27.9g、食物繊維4.2g)
食塩相当量1.8g
たんぱく質2.2g
脂質10.2g
炭水化物28.1g
食塩相当量1.5g
たんぱく質2.0g
脂質14.1g
炭水化物25.8g
(糖質23.0g、食物繊維2.8g)
食塩相当量1.0g
カロリー 302Kcal 213kcal 232cal

※個人の感想を含みます。同じコンビニでも地域やお店によって違いがあるので、実際はお店で確かめてくださいね。

公式サイト:セブン-イレブン|ギザギザポテト(しお味)
公式サイト:ファミリーマート|ころじゃが(うま塩味)
公式サイト:ローソン|ホクポテ 北海道産男爵

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 仙台うみの杜水族館公式アプリに生成AI機能搭載! こどもの質問から学んだやさしいAI | poxnel
  • 戦国時代の城の区分で、山頂などに築かれた「山城」に対し、山ではない地域に築かれたものを何と呼ぶ?(平城、土城、川城、低城)
  • 夜の街に映えるセクシーなマシュ! 藍幽yuyuko、『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライトの大胆な衣装で魅了 | poxnel
  • 黒柳徹子の父親の戦争の史実や死因とは?シベリア抑留はどうなった? | ドラマネタバレ
  • 線香花火の火玉を長持ちさせるのに最適な持ち方はどれでしょうか?(ゆっくり上下に揺らす、斜め45度に持つ)
  • にじさんじ加賀美ハヤト 1st Mini Album「ULTIMATE CITY」収録全楽曲解禁! 豪華楽曲クリエイター陣からコメントも到着 | poxnel
  • さいたま地検川越支部、麻薬取締法違反疑いで逮捕されていたスリランカ人男性を不起訴
  • 「風鈴」の起源はどこの国でしょうか?(日本、中国、韓国、タイ、インド、インドネシア)
  • 親しみやすさ全開! ましょこ、深夜の「ましょねぇ」あだ名発表で大反響 | poxnel
  • 【動画】BTSさん、大谷翔平選手と記念撮影 → 反応「ベンチに土足で乗るか?」
  • 上戸彩さん困惑! ソフトバンク「ペイトク」新CM「白戸家 お父さんがっぽり貯まる」篇が8月29日から放映開始へ | poxnel
  • 圧倒的透明感と美しさ! Natsume、『勝利の女神:NIKKE』ドロシーのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 左翼に絡まれた、ゆたぼんさん「これがよく聞く印象操作ってやつですか?そうやって印象操作して発信したら、左翼の人達が拍手喝采してあなたを持ち上げてくれるのですか?チョロい人達の集まりなんですね!」
  • 2人だけの秘密? 相良ましろ、意味深な投稿で話題沸騰! | poxnel
  • 自民総裁選管、総裁選前倒しを要求した議員名の公表を決定
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme