Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

キングダム 774話の予想: 番吾の戦いは一瞬で終わる?

Posted on October 5, 2023 by Pulse

キングダム 774話の予想: 番吾の戦いは一瞬で終わる?

この post を評価します

キングダム 774話の予想: 司馬尚と青歌軍の戦闘能力について

司馬尚と青歌軍は十万の兵力を与えられ、王翦率いる秦の中央軍と対峙しているわけですが…

青歌軍が強いという事は既に明らかになっていますが、司馬尚の力は未知数ですよね…

しかし、誰もがそう思うように司馬尚は李牧が宜安・肥下の戦いでは温存し、セットとして考えていた『本命』である今回の戦に投入し、更に敵の総大将に真正面からぶつけているわけですから、とんでもなく強いのは間違いない…

過去に司馬尚について廉頗や龐煖を引き合いに出して色々と書かせて頂いていますが、少なくともそのレベルの将軍であるのは間違いなく、また、その二人を超えている可能性も高いんじゃないかと思います。

でないと、これまで勿体つけるような演出があった上での本格的な参戦に意味がないようにも思います。

また、司馬尚が率いる青歌軍についても、主である司馬尚自らに引きいられての戦となれば士気の上がり方は半端ではないでしょうし、個々の能力がアップしてくる可能性も高い…

個人的には、おそらく、これまでに誰も見せた事がないくらいの突進力を見せつけるのではないかと考えています。

十万という数になると一糸乱れぬというくらいの戦い方は難しいかと思いますが、仮にそれができたとしたら…

十万の軍勢が恐るべき勢いで一斉に突撃してきたなら、また、その突進力が常識はずれであったなら…

王翦率いる中央軍が短時間でズタズタにされてしまうという可能性は充分にあるかと思いますね…

戦において軍略は最重要ですが、敵の軍勢に突撃し撃破するというシンプルな戦い方で勝てるのだとしたら、それが最強だろうと思います。

司馬尚と青歌軍はそんなシンプルな戦い方で一気に王翦を潰しにくるんじゃないかと思っているのですが…

キングダム 774話の予想: 王翦は司馬尚に対し、どう戦う?

王翦はおそらく司馬尚がどんな将軍であるかを知らないでしょうし、戦い方についてもやってみなければ分からないというような状況じゃないかと思います…

しかし、李牧が自分に対して意図的にぶつけてきたのなら、ある程度司馬尚という将軍の強さは予想できるのではないかと思います。

王翦の下には亜光、田里弥、倉央、王賁がいるわけですが、司馬尚が先程書かせて頂いたようなシンプルな戦い方をしてくるとすると、やはり対抗できるのは亜光軍と玉鳳隊ではないかと思います。

前衛として二人の軍を前に押し出して、田里弥と倉央が横から叩くみたいなイメージが沸きますが、おそらく、それでも止められないような突進力で押し続けられるのではないかと思いますね…

個人的には将軍達の誰かが討ち取られたり戦闘不能になったりした時点で王翦軍の負け確定みたいな雰囲気になるんじゃないかと思え、それについては亜光あたりがアッサリとやられてしまいそうな気がするんですよね…

それにより王翦軍はズタズタにされてしまうとか…

李牧の布陣を見るにそういうイメージが湧いてくるのですが、史実においては秦は狼孟と番吾を占領したとあるんですよね…

だとしたら、この戦は秦軍が勝ち番吾を占領する事になるはずなんですが、それを踏まえて考えると、李牧は兵力に勝り司馬尚も投入した必勝を期しているだろうとも思える今回の戦では故意に負けを装う事になるのかなと思えますよね…

キングダム 774話の予想: 李牧の罠について

壁がどこの捕虜収容所にいるのかは明らかになっていないですが、壁は李牧が番吾で罠を張っているという事を言っていましたよね…

その要素を踏まえて考えるに、やはり李牧は意図的に番吾を秦軍に占領させる可能性は高いと思うのですが、そこで罠が発動する…

李牧は今回の戦で秦軍が番吾に兵を向けるように仕向けたように感じられますので、その罠はおそらく宜安の戦い以前から既に用意されていたようなものかと思いますが…

壁は捕虜の身ですから、趙軍が捕虜に機密情報を話すはずもなく、壁が李牧の罠に気づいているのは、自分達が置かれている状況から察するしか方法がないと思います…

だとしたら、やはり壁達が作らされている何らかの施設が罠に関係があるんじゃないかと考えるのですが、それもまだ作業中で完成しているようには見えない…

しかし、この現場が終われば別の現場へと休む事なく転々とさせられているような状況を見るに、ほぼ完成はしているのかも知れない…

李牧がわざと番吾をとらせるなら、それは罠にはめる為以外に理由はないかと思います…

しかし、王翦なら李牧が三十万の大軍を率いて姿を現し、番吾をとらせるような展開になれば迂闊に占領なんてしないようにも思うのですが…

王翦は怪しいと感じたなら、先の戦のように一歩も動かなくなる男ですから、罠にかかるような事は考えられないですけどね…

しかし、番吾に誘導されている時点ですでに罠に落ちているという事なのかも知れないですね…

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 8冊目の快挙! えなこ、黄色のランジェリー姿で『週刊SPA!』表紙ジャック達成 | poxnel
  • ナイジェリア人女性「多くの人が日本への移住に強い関心を示すようになりました」
  • 水族館・クリオネ好きVTuber結城さくなとサンシャイン水族館が初コラボ! 夜間特別営業開催 9月12日から | poxnel
  • 【北の国から】こごみ役は児島美ゆき!現在の活動や年齢とは? | ドラマネタバレ
  • 【動画】ナイジェリア人と日本人のハーフ・細川バレンタイン氏 「クルド人問題を1としたら、ナイジェリア人は100倍ヤバイ」
  • 【ホロライブ】AZKi、ドS発揮で人狼狩り!? 「叩かれるの好きでしょw」にドМのポークネス総帥大歓喜 | poxnel
  • 姫森ルーナが『麻雀格闘倶楽部Sp』に参戦! ホロライブコラボリレー第4弾開催 | poxnel
  • フィフィさん「一番嫌なのは、乱れた外国人の秩序がスタンダードになって日本人までもが、まともでは無くなること…」
  • 投資信託の解約(売却)時に発生する「信託財産留保額」について、正しい記述はどれ?(「購入時に支払う費用で、販売会社に支払われる」、「保有期間中に発生し、運用会社の報酬となる」、解約する投資家が負担する、新規の投資家が負担する)
  • 8月27日”ジェラートの日”その理由は?【お天気検定】
  • 産後2日目の産院で収録! 「もう一度戻りたいと思うほど」辻希美が家族と一緒に迎えた幸せな第5子出産の瞬間とは? | poxnel
  • 芸術は長く人生は短し、由来は?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 投資資産の総合的な組み合わせを何と言いますか?(株式、債券、ポートフォリオ、通貨)
  • 財前直見 暑さ対策は?【エンタメ検定】
  • 妖艶すぎるダークビューティー! かさぎ、黒レザーの大胆コスチュームで魅惑的な姿を披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme