2023年10月スタートの新木曜ドラマ、「ゆりあ先生の赤い糸」の原作ネタバレをご紹介します!
「ゆりあ先生の赤い糸」原作漫画は、今年の手塚治虫文化賞で大賞に輝いた作品としても話題になりましたよね。
そしてドラマ化の主演キャストは女優の菅野美穂さんです♪
そんなドラマ化にあたって、やっぱり原作の最終回結末ネタバレは気になっちゃいますよね!
この記事では、「ゆりあ先生の赤い糸」の原作に出てくる登場人物や、最終回の結末までのあらすじをネタバレしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ゆりあ先生の赤い糸原作ネタバレ!登場人物は?
゚*\情報解禁🎊/*゚
2023年『手塚治虫文化賞』大賞🎉
話題の漫画が早くも連ドラ化!#ゆりあ先生の赤い糸倒れた夫には美青年の愛人がー!?☄️
この秋、#菅野美穂 が演じる《現代の新しすぎる主婦ヒロイン》誕生💥
家族の問題を痛快に乗り越える…!
10月 木曜よる9時 放送スタート🏡 pic.twitter.com/CQwwaYwp8O
— 木曜ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』【テレビ朝日公式】 (@yuriasensei_ex) June 7, 2023
「ゆりあ先生の赤い糸」の原作に出てくる登場人物のネタバレです♪
ゆりあの夫を中心に複雑な人間関係が!
夫である吾良が倒れたことをきっかけにゆりあが知らなかった吾良の人間関係がどんどん出ていきますよ。
伊沢 ゆりあ (いざわ ゆりあ)
- 50歳。旧姓は長田。
- 自宅で刺繍教室を開いている。見た目と反してカワイイものが好き。
伊沢 吾良 (いざわ ごろう)
- 52歳。ゆりあの夫。
- 売れない小説家。優しい性格。
伊沢 節子 (いざわ せつこ)
- 吾良の母で、ゆりあの姑。
- 毎週日曜は教会に行っている。
箭内 稟久 (やない りく)
- 28歳。美青年のゲイ。
- 吾良の恋人だとゆりあに打ち明ける。
小山田 みちる (おやまだ みちる)
- DVだった夫から逃げていたところ、吾良が面倒をみていた。
- 意外と気は強い。
小山田 まに・みのん (おやまだ まに・みのん)
- みちるの子供たち。
- 吾良を「パパ」と呼んでいる。
伴 ゆうや (ばん ゆうや)
- 便利屋。
- みちるの夫が乗り込んで来た際、ゆりあを助けた。
伊沢 志生里 (いざわ しおり)
- 48歳。
- 吾良の妹。バツイチ。
泉川 蘭 (いずみかわ らん)
- 53歳。
- ゆりあの姉。
ドラマゆりあ先生の赤い糸のキャスト相関図>>
ゆりあ先生の赤い糸原作ネタバレ!最終回結末までのあらすじ
この投稿をInstagramで見る
では早速「ゆりあ先生の赤い糸」の原作漫画をネタバレしていきますね!
タイトルにもなっている赤い糸というのはどんな意味をもつのでしょうか?
原作漫画を1巻ずつ最終回結末までご紹介していきます♪
ゆりあ先生の赤い糸原作1巻ネタバレ
大柄で、男っぽい性格の伊沢ゆりあは、自宅でフランス刺繍を教える教室を開く50歳の主婦。
夫の吾良は優しく、穏やかで刺激はないが、義母と共に平凡な幸せを実感しながら生活をしていました。
ある日、ゆりあのもとに吾良が倒れて救急搬送されたと連絡がきます。
救急車を呼んでくれたのは箭内 稟久という顔立ちの良い青年でした。
稟久は、吾良との関係を「友人」と言いますが、実は愛人であることを暴露します。
吾良に対して一切、そのような疑いを持ったことのないゆりあはショックを受けました。
ゆりあは稟久と話し合い、吾良との馴れ初めなどを聞くことにします。
全てを打ち明けた稟久は実家に戻ると言って去ろうとしました。
ですが、ゆりあは目を覚ましたら吾良とちゃんと話し合ったほうがいいと説得し、共に吾良の回復を待とうと説得します。
ゆりあ先生の赤い糸原作2巻ネタバレ
吾良の診断はクモ膜下出血でした。
手術は成功したものの、目を覚ます気配はありません。
自宅で吾良の介護をする決意をしたゆりあですが、義母の介護もあり、手が回らなくなってきました。
吾良の妹もまったく役に立たず、途方に暮れるゆりあ。
やけくそになったゆりあは稟久に吾良の介護をするよう連絡してしまいました。
最初は売り言葉に買い言葉で介護することを決めた稟久でしたが、献身的に吾良の介護に取り組みます。
介護をするなかで稟久は吾良への想いもさらに深まっていきました。
そんな日々を送る中、自宅に吾良をパパと呼ぶ幼い2人の子供が現れます。
ゆりあ先生の赤い糸原作3巻ネタバレ
その幼い姉妹は小山田まに、みのんと名乗ります。
母、みちるが入院中だというので戸惑いながらもゆりあは病院へ向かいました。
流石のゆりあも女性の浮気相手がいたともなると、心の中で離婚を決意します。
みちると面会するも、本当の子供たちの父親は暴力を振るう人物だということを打ち明けられました。
ゆりあは不安そうな顔をする姉妹を放おっておくことが出来ず、自宅で姉妹を預かることにします。
その決断に怒った稟久は2日間介護を休むと言って出て行ってしまいました。
全ての面倒を見るゆりあでしたが、その最中、子どもたちの父親が自宅に来てしまいます。
父親は寝たきりの吾良を見ると逆上し、模造刀を吾良に向けますが、危機一髪のところ、便利屋の伴が助けてくれました。
ゆりあ先生の赤い糸原作4巻ネタバレ
ゆりあは退院したみちるを家に呼び、稟久と共に皆で一緒に住むことを提案しますが、稟久はもちろん反対します。
みちるは承諾したので同居することとなりました。
そんな中、ゆりあは便利屋の伴に刺繍を教える準備のため、一緒に買物に行くことになります。
嫁に出ていかれ、1人で父親として頑張る伴を意識し始めてしまうゆりあ。
一方で家に戻ると吾良が目を覚ましていました。
自発的に目をあけたり、声を発したりできるようになり、医者にも回復の兆しだと言われ喜ぶ稟久たち。
しかし、ゆりあは伴に心が動かされているのもあり、心から喜べないのでした。
ゆりあ先生の赤い糸原作5巻ネタバレ
姉の蘭から生前、大好きだった父が若い女性と浮気していたことを知らされたゆりあ。
父と同じ道を辿っているのではないかという不安を抱えながらも、伴への気持ちを抑えることはできません。
そんな伴と2人きりでファミレスで会うことになったゆりあ。
刺繍を教えるためとはいえ、2人で会うことに少しだけ罪悪感はありますが、嬉しさが増してしまいます。
酒の勢いもあってゆりあは伴に告白のような言葉を漏らしてしまいました。
その場は冗談だと流しましたが、帰り際、伴はゆりあを抱きしめ、キスをします。
ゆりあ先生の赤い糸原作6巻ネタバレ
ゆりあと伴は密会を重ねるようになりました。
50歳にして出来た好きな人。
ゆりあは不安になったり、嫉妬したりと今まで経験したことがなかった気持ちに悩まされる日々が続きます。
いまだ寝たきりの吾良には、なぜか今までのように優しくなることができません。
そんな自分が息苦しくなったとき、新しい風を求めてゆりあはバレエを習うことにしました。
幼少期にやっていたことがあるものの、何十年ものブランクが身体を襲います。
それでもゆりあが頑張っている姿を見て、みちるの娘のまにもバレエを習う勇気が湧いてきました。
恋をすることでゆりあの生活は少しづつ色づいていきます。
そんなゆりあの変化にうっすら気づいてしまった稟久は子供の頃のトラウマを思い出し、ゆりあに不信感を抱くのでした。
ゆりあ先生の赤い糸原作7巻ネタバレ
「会いたい」と夜中に言われ、ついに伴とゆりあは夜に密会します。
介護の合間だから5分だけ、という約束がでしたが、気づけばとうにその5分は過ぎていました。
家に戻ると動けないはずの吾良はベッドから転落しています。
大事には至りませんでしたが、稟久に不倫がバレることになりました。
吾良は順調に回復していきます。
倒れてから半年、言葉はでないものの、少しだけ表情を感じることができるまでになりました。
バレエも変わらず通い続けている中、まにとみのんの父親が現れます。
みちるにウザいと言われ落ち込む父親を見てられず、ゆりあは定期的に、まにのバレエ練習の写真を送ると約束するのでした。
ゆりあ先生の赤い糸原作8巻ネタバレ
伴とデートをした流れで伴の父親と一緒に酒を飲むことになったゆりあ。
ゆりあと同世代の父親はゆりあと酒の力もあって話がはずみますが、帰り際に「息子を離してやってくれ」と言われてしまいました。
落ち込むゆりあでしたが、伴とホテルへ向かいます。
ゆりあと伴はついに夜を共に過ごすことになりました。
しかし、伴は過去にあった事故のせいで身体が反応しないと打ち明けます。
男女の行為が出来なかったことに加え、伴の父親からオバサン扱いされたことにゆりあは落ち込んでしまいました。
ですが、「また会いたい」と言ってくれる伴の気持ちにゆりあは涙が出るほど嬉しくなります。
一方、吾良の妹、志生里がゆりあの不倫を嗅ぎつけてしまいました。
「自分と稟久が結婚すればゆりあの再婚を許す」
と言われてしまい、ゆりあは心がぐらついてしまいます。
ゆりあ先生の赤い糸原作9巻ネタバレ
志生里はみちるに家から出ていくよう言ってしまいます。
自分たちがゆりあの足枷になっていると思ってしまったみちるは、姉妹をつれて出て行ってしまいました。
今回ばかりは稟久も一緒になって探します。
連れ戻されたみちる達に志生里は不満タラタラ。
そんなとき今まで話せないと思われていた吾良が突然話し出します。
1,2ヶ月前には意識もしっかりし、話すことが出来ていたという吾良に稟久は激怒。
家を出て行ってしまいます。
戻らない稟久を心配している日々を送る中、ゆりあは伴にプロポーズされるのでした。
ゆりあ先生の赤い糸原作10巻ネタバレ
伴からのプロポーズを受けて浮足立つゆりあ。
しかし、冷静に考えると吾良や義母、みちる家族を放り出して行く自信がありません。
伴は離婚に向けて別居中の妻、里菜と話し合いますが、里菜が提案してきたのはゆりあと直接会うことでした。
直接会って話したものの、伴の息子が里菜に駆け寄るところを見たゆりあは伴と一緒になることへの期待が揺らぎます。
そんな中、姉、蘭が乳がんの疑いがあると姪から聞いたゆりあは一緒に病院へ行き、検診を受けることになりました。
姉は問題ありませんでしたが、ゆりあに告げられた結果はまさかの乳がんという診断です。
伴に伝えるか迷うゆりあでしたが、この先、一緒になっても周りの誰も幸せにならない状況に絶望し伴と離れる決断をするのでした。
ゆりあ先生の赤い糸原作11巻(最終回)ネタバレ
伴と別れることにしたゆりあ。
「会えたら会おう!」とゆりあらしく別れを告げます。
傷心のゆりあは家に戻り、吾良やみちる達に支えられながら日々を過ごしていました。
ある日の夜中、突然稟久が押し入り、吾良とゆりあへの腹いせで暴行しようと試みます。
何とか対処したゆりあ。
ガンの宣告を受け、弱気なゆりあを見ていられなかった稟久の気持ちに、ゆりあは以前のような自分を取り戻そうと決意します。
その後
ゆりあの手術は成功。
入院を終えたゆりあが家に戻るとそこには稟久の姿がありました。
ゆりあがいない間、皆の食事の世話などをしてくれていたのです。
稟久はその後、蔓延している疫病のせいで経営が傾いている実家の旅館に戻ることになります。
だいぶ回復した吾良は稟久の精神面を案じて1人稟久のもとへ行き、手伝うことにしました。
回復したゆりあも自宅をカフェに改築しようと考えます。
そのため、庭の手入れを便利屋に頼むことにしましたが、伴のところではない別の会社に依頼しました。
しかし、その業者はなんと独立した伴の会社だったのです。
再会を果たしたゆりあと伴ですが、伴はこの2年の間に里菜とよりを戻していたと話します。
わかっていたものの、ショックを受けるゆりあ。
ですが伴は続けて話します。
で、やっぱ半年でだめでこの春正式に離婚しました。
やっぱまた会えた。ゆりちゃんに。
運命の糸は本当にあるのかもしれません。
ゆりあと伴は抱きしめあいました。
ゆりあと周りの人達を繋ぐ赤い糸は、ときに切れそうになったり、絡まったりしながらもずっと繋いでいてくれるのでしょう。
ゆりあ先生の赤い糸は気持ち悪いって本当?
ゆりあ先生の赤い糸ドラマのネタバレあらすじ
この投稿をInstagramで見る
ここからは、ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」を最終回結末まで毎週ネタバレしていきます。
ゆりあ先生の赤い糸のキャスト相関図も一緒に参考になさってくださいね。
第1話
売れない小説家・伊沢吾良(田中哲司)と結婚した後、自宅で刺繍教室を開きながら、長年にわたって“穏やかな幸せ”を味わってきた平凡な主婦・伊沢ゆりあ(菅野美穂)。そんな彼女の人生が激変する“不意の知らせ”が舞い込んだ。なんと吾良がホテルで倒れ、緊急搬送されたというのだ! しかも…ゆりあが慌てて病院に駆けつけると、そこにはさめざめと泣く見ず知らずの美青年・箭内稟久(鈴鹿央士)の姿が! 稟久が救急車を呼んでくれたと知り、丁寧にお礼を述べるゆりあ。ところが…。
主治医・前田有香(志田未来)による手術が成功し、吾良は一命を取り留めるも未だ意識不明で、いつ目覚めるか予測できない状態。そこへ畳み掛けるように、稟久から衝撃の告白が飛び出す。
「僕が『抱いてほしい』って言って…こんなことになりました」――
なんと稟久はほかでもない、吾良の“彼氏”だったのだ! 疑ったことすらない“事実”を突きつけられ、思わず絶句するゆりあ。だが何を思ったか、引き続き吾良との面会を許可し…!?
そんな中、ゆりあは緊急家族会議を開催。結婚後ずっと同居している吾良の母・伊沢節子(三田佳子)をはじめ、自分本位な生活を満喫している吾良の妹・伊沢志生里(宮澤エマ)、何かにつけて辛口な実姉・泉川蘭(吉瀬美智子)と共に、吾良をどういった形で介護していくべきか話し合おうとする。ところが、意見は見事に決裂! ゆりあは考えあぐねた挙げ句、“自宅介護”を選択するが…。
向き合わなければならない問題は、まだまだ山積みだった!? これまで“穏やかすぎた”ゆりあの人生は、みるみるうちに激動の一途をたどっていき…。引用:木曜ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』|テレビ朝日
ネタバレは放送後に追記します!
ゆりあ先生の赤い糸のネタバレ!ドラマの最終回結末は原作と違う?
ゆりあ先生の赤い糸3~9巻読み!50代主婦ゆりあさんの人生が波乱万丈すぎるー!予想外なことが次々とジェットコースターでやってきて目が離せん!ゆりあさんの揺れ動く心はどーなるんじゃろ?おさまりどころがほんと読めない!#ゆりあ先生の赤い糸 pic.twitter.com/lSPPQt1ML3
— ゆーきゃん (@yukyan_1101) December 31, 2021
「ゆりあ先生の赤い糸」のドラマ最終回は原作と違う可能性!
「ゆりあ先生の赤い糸」の内容は実は賛否両論です。
なので、原作とドラマの最終回は違う結末となることも予想されます。
そこで「ゆりあ先生の赤い糸」のドラマ最終回の結末を予想してみました!
夫と愛人、姑と夫が面倒を見ていた家族・・・。
普通なら一緒に生活などしないであろう関係の登場人物たちは、最終回を迎えても特に変わらず、平穏に暮らしていく結末になるのではないかと予想します。
なんだかんだ面倒見のいいゆりあなので見捨てたりはしないはずです。
ゆりあと皆との赤い糸はこの先も切れそうで切れずに続いていくのでしょう。
様々な事情を抱えた登場人物たちと暮らしていたゆりあですが、自身の幸せを第一に考えて家を出る可能性もあるのではないかと予想します。
違う誰かとの幸せを掴んでもいい、何もかも自由になったゆりあを見ることが出来てもいいのではないでしょうか?
ゆりあ先生の赤い糸原作ネタバレと最終回結末まとめ
「ゆりあ先生の赤い糸」の原作ネタバレと、ドラマでの最終回の結末の予想をご紹介いたしました!
50代の主婦という主人公は今まであまりなかった設定ですよね。
特別な人とは違う、どこにでもいそうな人物像がよりリアルに、身近に感じる作品となっています。
「ゆりあ先生の赤い糸」はなんといってもゆりあの男前な性格も見どころです!
なんだかんだ繋がった人の面倒をみてしまうゆりあにハラハラさせられた方もいるのではないでしょうか?
「ゆりあ先生の赤い糸」の原作ネタバレを知ってからドラマをみると、より楽しむことが出来そうですね!
秋にドラマでゆりあ先生に会えるのが待ち遠しいです♪