Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

さよならマエストロのネタバレ原作は?最終回結末までのあらすじ全話 | NAMINOTES

Posted on November 24, 2023 by Pulse

2024年1月スタートのTBS系日曜ドラマ「さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜」。

天才指揮者の父親と、そんな父を拒絶する娘が親子の絆と人生を取り戻していくヒューマンドラマです。

メインキャストは、俳優・西島秀俊さん、女優・芦田愛菜さんのW主演です。

 この記事でわかること
  • さよならマエストロのネタバレ!原作はある?
  • さよならマエストロのドラマ全話ネタバレあらすじ
  • さよならマエストロの最終回の結末予想と考察

今回は「さよならマエストロ」の原作やドラマ全話ネタバレ、最終回の結末予想までまとめました。

ドラマ「さよならマエストロ」のキャスト相関図については別記事でまとめていますので合わせてご覧ください。

さよならマエストロネタバレ!原作漫画や小説はある?

2024年1月スタート
日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』

不器用な父と
素直になれない娘の
親子の愛の物語🎼

冬にぴったりなほっこり&アパッシオナート(情熱的)なドラマです☺️

お楽しみに👀#西島秀俊 #芦田愛菜 #さよならマエストロ#アパッシオナート #日曜劇場 #TBS pic.twitter.com/urgjCZ8G6Z

— 【公式】2024 年 1 月期日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」 (@maestro_tbs) October 29, 2023

「さよならマエストロ」に原作はありません!

完全オリジナル脚本のドラマです。

ネタバレが全くない状況なので毎話ドキドキしながら楽しむことが出来ますね♪

脚本を担当するのは、大島里美さん。

脚本家・大島里美さんが手掛けた作品

担当作品

ドラマ

  • 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜(2007年)
  • マイガール(2009年)
  • 花燃ゆ(2015年)
  • 凪のお暇(2019年)
  • おカネの切れ目が恋のはじまり(2020年)
  • 妻、小学生になる(2022年)

映画

  • ダーリンは外国人(2010年)
  • 君と100回目の恋(2017年)
  • 漁港の肉子ちゃん(2021年)
  • 水は海に向かって流れる(2023年)

大島里美さんは、第16回フジテレビヤングシナリオ大賞で佳作を受賞したことをきっかけに脚本家デビューをしました。

2005年に大ブレイクした「1リットルの涙」でも脚本を担当されています。

数々の作品で、人の心の内側を丁寧に描く大島さんの作品ということもあり、音楽とどうマッチするのかとても楽しみですね。

毎話心と音楽が一致した素敵なシーンがあります。さまざまな人たちが音楽の力で豊かになっていく感情を一緒に楽しんで体感してくださると幸いです。

大島里美さんコメント|TBS

さよならマエストロ基本情報

🎼限定ティザー公開•*¨*•.¸¸♬

父娘の関係性がちょこっとわかる
SNS限定ティザーです🫡

表情豊かなお2人にご注目下さい✴︎

(黄色いキャラはなんだろな🤔🟡⁇)#西島秀俊 #芦田愛菜#さよならマエストロ #アパッシオナート #日曜劇場 #TBS pic.twitter.com/fWBrTQUOd6

— 【公式】2024 年 1 月期日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」 (@maestro_tbs) October 30, 2023

▲ 黄色い謎のキャラクターは一体…?

現時点でわかっているドラマ「さよならマエストロ」の簡単な基本情報をお伝えします。

放送日と最終回はいつ?

さよならマエストロの放送開始日は2024年1月7日、最終回は3月24日と予想!

近年のTBS日9ドラマから放送開始日と最終回を予想してみました!

過去のTBS日9ドラマ放送期間と話数
 作品タイトル 放送期間 
マイファミリー 2022年4月10日〜6月12日
オールドルーキー 2022年6月26日〜9月4日
アトムの童 2022年10月16日〜12月11日
Get Ready! 2023年1月8日〜3月12日
ラストマン-全盲の捜査官- 2023年4月23日〜6月26日
VIVANT 2023年7月16日〜9月17日

TBS日曜ドラマは10話構成で放送されることが多いです!

予想通り延期もなく毎週放送されるとしたら最終回は3月24日になるのではないかと予想しました。

さよならマエストロの設定

さよならマエストロの放送開始前に知っておきたいストーリーの設定をご紹介します!

 【さよならマエストロ】どんな物語?

地方オーケストラを通じて親子の絆と人生を再生していくヒューマンストーリー。

指揮者である父とそんな父をある事件をきっかけに毛嫌いする娘がおりなすストーリーです。

言葉と音楽が奏でる圧倒的スケール感が見どころだそうです!

 【さよならマエストロ】キャストは?
  • 夏目 俊平(なつめ しゅんぺい)|西島秀俊さん
    └世界的に有名な指揮者。
  • 夏目 響(なつめ ひびき)|芦田愛菜さん
    └父のことと音楽が嫌いな俊平の娘。

キャストの画像や詳しい役柄の解説は、さよならマエストロのキャスト相関図でまとめていますので、そちらも合わせてご覧くださいね。

さよならマエストロの名前の由来は?

さよならマエストロのタイトルは、指揮者のマエストロと熱情的にという意味のアパッシオナートが含まれています!

「さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜」が正式タイトルですが、マエストロとアパッシオナートは音楽用語です。

マエストロは指揮者という意味で、アパッシオナートは「情熱的に・激情的に」という意味で使われます。

前半の「さよなら」の部分に関してはまだ判明されていませんが、おそらく音楽を通じて何かと「さよなら」をするストーリーになるのではないでしょうか。

放送が始まったらこのタイトルの理由もさらに細かく明らかになるかもしれません。

是非チェックしてみてくださいね。

さよならマエストロの親子の関係とは?

ある“事件”をきっかけに決別していましたが5年ぶりに気まずい同居生活が始まります。

父の俊平は指揮者ですが5年前のある事件をきっかけに、音楽からも家族からも離れてしまいます。

娘の響は20歳で市役所の職員をしていますが、父の俊平が帰国することになり気まずい同居生活が始まってしまうのです。

家事は一つもできないけど音楽に再び情熱を注ぎだす俊平と父も音楽も嫌いな響が再び親子として絆を深めることはできるのでしょうか…?

さよならマエストロネタバレあらすじ

この投稿をInstagramで見る

【公式】日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(@maestro_tbs)がシェアした投稿

夏目俊平は若い頃から海外で活躍してきた才能あるマエストロ。5年前に起きた事件で家族と音楽界から離れていました。しかし日本のある地方音楽団の式をするために数十年ぶりに帰国します。一方、夏目の娘の響は父とは真逆で音楽を嫌っていました。そんな中、父親が日本に戻ってくることになり、気まずい同居生活が始まります。

さよならマエストロ|TBS

ここでは、さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜の第1話〜最新話までのあらすじとネタバレをご紹介していきます。

第1話のネタバレとあらすじ

第1話のネタバレとあらすじはドラマ放送後に追記いたします。

さよならマエストロの最終回の結末予想と考察!

原作やネタバレ情報がない「さよならマエストロ」。

指揮者の父とそんな父を嫌う娘がどのような結末を迎えるのか、予想してみました。

父と娘の親子関係がどうなるのかに注目です!

最終回結末予想① 親子関係が修復

音楽の力で父と娘の親子関係が修復するハッピーエンドを予想!

日曜劇場枠のヒューマンドラマらしく、最後はハッピーエンドになるのではないでしょうか?

なかでも、見どころ部分に書いてある「地方オーケストラを通じて失った情熱を取り戻す」という部分が、音楽嫌いの娘の気持ちを動かしそうですよね。

指揮者の父が娘にどんな気持ちの変化をもたらすのかが気になります!

最終回結末予想② 娘も音楽の道へ

結末予想①に続き、娘も父親に影響されて音楽の道へ進む可能性も予想!

指揮者の父の影響を受け、市役所職員だった娘も音楽の才能がどこかで開花しそうですよね!

父と同じ指揮者の道を歩むのか、果たして楽器を担当するのか、予想しただけですでにワクワクしそうです。

最終回結末予想③

親子関係は気まずいまま、父は海外に戻ってしまうという切ない結末も予想!

最初とは少し距離は縮まるも、完全修復とまでは行かず…。

音楽界から離れていた父も指揮者の道へ戻るために海外へ戻ってしまうという切ない結末も可能性として考えてみました。

さよならマエストロの原作ネタバレと最終回結末まとめ

この投稿をInstagramで見る

【公式】日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(@maestro_tbs)がシェアした投稿

「さよならマエストロ」まとめ

  • 原作漫画や原作小説はないオリジナルドラマ
  • 主演は西島秀俊さんと芦田愛菜さんのW主演
  • 放送は全10回と予想!

今回は2024年1月スタートのTBS系日曜新ドラマ「さよならマエストロ」についての情報をお伝えしました。

この冬、思い出のドラマになること間違いなしです。

今後、放送ごとにあらすじとネタバレを更新していきます。

原作・ネタバレが一切ない今作。

どのようなストーリー展開になるのか、最終回に親子はどんな結末を迎えるのか、今から待ち遠しいですね♪

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 1辺が5cmの正方形の面積は何cm²ですか?(10cm²、20cm²、25cm²、30cm²)
  • 圧倒的美しさの海賊女帝! るーみ、『ONE PIECE』ボア・ハンコックの水着姿を披露 | poxnel
  • 【スパイ防止法】総裁選候補者「必要」2名、「必要ない」2名、「丁寧に検討が必要」1名
  • 鳥の体温について、正しいものはどれですか?(「変温動物で、周りの温度によって体温が変わる」、「恒温動物で、周りの温度に関係なく体温はほぼ一定」、体温は持たない体温は非常に低い)
  • 新しい桃鉄と一緒に日本を旅しよう! 『るるぶ桃太郎電鉄2』12月22日発売 | poxnel
  • 【話題】X民「私は生活保護受給者だけど、身の回りのものだけは こだわりがある…(パシャリ)」
  • 異常気象によって人類滅亡の危機に瀕する近未来を舞台にした、マシュー・マコノヒー主演の映画は何?(トゥモロー・ワールド、ワールド・ウォーZ、ディープ・インパクト、インターステラー)
  • 東京ゲームショウで輝く美貌! 伊織もえ、TGS2025初日の疲れも見せずに可愛さ全開 | poxnel
  • 大阪で中国系の起業爆増… 移住目的の可能性
  • 『NHKのど自慢』の「鐘」の音に使われている楽器は何?(シロフォン、スティールパン、スレイベル、チューブラーベル)
  • PATCHWORKS iPhone 17シリーズ対応ケース発売! 耐衝撃性と防塵性を両立 | poxnel
  • 小泉ステマ問題に、爆笑・太田光さん「誹謗中傷はダメで、称賛はいいの?」
  • 徳川家光の母は豊臣秀吉の養女・崇源院である。○か×か?(○、×)
  • プーのセクシーすぎるレーシング衣装が話題沸騰! 水色×黒のビキニ衣装で圧倒的美ボディを披露 | poxnel
  • 杉村太蔵氏、自民党の“ステマ問題”をバッサリ…「書かれている内容がホント気持ち悪いでしょ」「上は裏金、下はステマ…どうにもならねぇな」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme