![[Trending]](https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2024/06/sirobai-1.jpeg)
カッキーの投稿
白バイのコスプレ男が話題だけど、こういう趣味にならなくてよかった。
実際に見たことはあるけど、何が楽しいのか正直わからない

白バイのコスプレ男が話題だけど、こういう趣味にならなくてよかった。
実際に見たことはあるけど、何が楽しいのか正直わからない pic.twitter.com/Rc8JslOC9x— かっきー (@zephyrdragstar) 2024年6月10日
この格好でバイクに乗って喜ぶ人もいるようです。
ちょっとショックでした…
有益です。
— かっきー (@zephyrdragstar) 2024年6月11日
fa-wikipedia-wコスプレ
コスプレとは、漫画やアニメ、ゲームなどのキャラクターに扮する行為のこと。それらのジャンルのファンや同人サークルが集まるコミックマーケットや同人誌即売会、ヴィジュアル系バンドのライブ会場など、さまざまなイベントで見かける。コスプレをする人はコスプレイヤーやレイヤーなどと呼ばれる。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・ドライバーは、自分に似た人を見るとスピードを落とし、自己肯定感を満たします。
・私もそう思います(笑)
・私の家族がこれをやったと思うと怖いです(笑)
・彼らのやっていることは、安全運転の意識を高めるための必ずしも良い方法とは言えません…私が気に入らないのは、これをやる人たちがたいていずさんだということです!本当にこんな警察官がいるのでしょうか?
・動画配信されているようですが、明らかに警察官になりすましているので、何らかの刑事告訴を受ける可能性が高そうです。
・地元のスキー場に仮面ライダーの人がいました。
・大人がお金を使ってままごとごっこをするのは面白いと思います。
\\\この記事をソーシャルメディアで共有する//
X(旧Twitter)でニュースを共有する
		