ゆかさんの投稿
すみません、長い間質問しっぱなしでした。
犬は散歩中におしっこをします。
そして飼い主はペットボトルの水をペットにかけます。
それは何の意味があるのですか?
おしっこは薄まっただけで、まだおしっこは残っています。
以前住んでいた家の玄関前に電柱があって、とても不便でした。
ほんと、そこに水をかける意味って何なの?
すみません、長い間質問しっぱなしでした。
犬は散歩中におしっこをします。
そして飼い主はペットボトルの水をペットにかけます。
それは何の意味があるのですか?
おしっこは薄まっただけで、まだおしっこは残っています。
以前住んでいた家の玄関前に電柱があって、とても不便でした。
ほんと、そこに水をかける意味って何なの?
– 京都の畳屋さんで修行中のゆかさん(@yuka_19870120) 2024年7月26日
fa-twitter関連記事
それにしても尿がものすごく薄かった!
– 京都の畳屋さんで修行中のゆかさん(@yuka_19870120) 2024年7月27日
雨のように水をかけてやると、洗い流されてしまいます(笑)
薄めたおしっこの水たまりを作ってるだけ💦
– 京都の畳屋さんで修行中のゆかさん(@yuka_19870120) 2024年7月27日
全てが流れてほしい…
– 京都の畳屋さんで修行中のゆかさん(@yuka_19870120) 2024年7月27日
ペット専用の液体が販売されており、ペットオーナーの中には自分で作る人もいますが、少数派です。
– 京都の畳屋さんで修行中のゆかさん(@yuka_19870120) 2024年7月27日
fa-wikipedia-w尿
尿(にょう、いばり、英: Urine)は、腎臓から分泌される排泄物。血液中の水分、不要物、老廃物などからできている。日本語では小便(しょうべん)、小水(しょうすい)、俗語ではおしっき、しべんなどと呼ばれる。古くは「夕張(ゆうばり)」「湯まり(ゆまり)」と呼ばれていた。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・罪悪感は消え去る
・それが嫌だったので、子犬の頃は散歩に行く前におしっこをさせました。だから、100%散歩に連れて行かないんです。
・犬好きの人はそんな感じ(フリ)なんですね。。。電柱にするのはいいけど、他人の敷地でやるなら10リットルくらい水を流して完全に無くなったのを確認してから、散歩に出したり家に近づきすぎないように気をつけるべきですね😂私はそこまで思いやりがないので、ペットを飼うつもりはありません。
・そもそも散歩は犬に排泄させるためだけのものではない。家の前で排泄されても気にしないのだろうか。
・おしっこする度にペットボトル1本分の水2リットル使ってほしいです( ゚ー゚)うぅ( 。_。)n
・跡が残りにくい気がします。
・人間の尿を重ねて注ぐと、どちらがどちらなのかわからなくなります。
