【義母に預けて、10万円……】高額の買物ができる「魔法の言葉」を発見!<第10話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト
から読む[Episodio 1]
前回の続き。 子どもを義両親に預ける場合もあります。 頻度については、「ごくたまに」という人もいるでしょうし、「ほぼ毎日」という人もいるでしょう。 しかし、孫を預けるときに何か買ってほしいと言われたらどうしますか? ある程度は仕方のないことかもしれませんが、もしそれが高価だったらどうなるでしょうか…?
【エピソード】
妻の詩織が突然仕事を再開したため、義母は週に2回、孫娘のエマの世話をすることになった。 しばらく面倒をみる予定だった詩織さんは「まだ若いから」と説得されたそうだが、最近は目的が「孫に会いたい」以外のものに変わったという。 」

妻の詩織が突然仕事を再開したため、義母は週に2回、孫娘のエマの世話をすることになった。 しばらく面倒をみる予定だった詩織さんは「まだ若いから」と説得されたそうだが、最近は目的が「孫に会いたい」以外のものに変わったという。 」

第10話「孫たちのために!」 魔法の言葉です[Los sentimientos de la suegra]
[Comentario del departamento editorial]
確かにエマ用ではありますが、家電やタオル、浄水器などは結局のところ同居している義両親が主に使っています。 それは自分たちで買うべきものではないでしょうか? おまけにランチ代まで請求してきたのに…そこは義母さんが行きたかったお店ですよね?
続けて、[Episodio 11]。
原案:ママスタコミュニティ 脚本:大島さくら イラスト:んぎまむ