最新BOOK文芸書ランキング TOP10
-2025年4月20日~25日–
毎週土曜の「王様のブランチ」で発表されている最新の本の売り上げランキングです。
今回は、ジュンク堂書店 池袋本店による【文芸書ランキング】として発表されたものです。 |
BOOKランキング1~5位
1 | 乃木坂46井上和 1st写真集 「モノローグ」 |
講談社 |
井上和さんの20歳を記念した写真集は、新時代のミューズ誕生をテーマに夏のイタリアで撮影。
地中海の楽園サルディーニャ島やローマを舞台に、少女から大人になって行く新たな一面を見せた本作は、乃木坂46のソロ写真集史上最多の256ページという大ボリュームな一冊になっています。
2 | 「YABUNONAKA-ヤブノナカ-」 金原ひとみ |
文藝春秋 |
物語は、橋山美津という作家を目指していた女性の告発で動き出す。
その内容は…!?
「私は改めて、自分は木戸さんに搾取されていたんじゃないかと思ってしまうんです」というもの。
かつて小説家を目指し、新人賞に応募していた時、出版社の編集者だった木戸と出会ったという。
アドバイスしてもらううちに付き合うようになったのだが、その時の2人の関係が性的搾取だとネットに告発したのだった。
そのことがきっかけとなり、加害者や被害者、その家族や周囲の日常が複雑に絡み合う。
マッチングアプリ・性加害など、現代社会の問題を描いた圧巻の群像劇です。
3 | 「カフネ」 阿部曉子 |
講談社 |
2025年の本屋大賞受賞作。
タイトルの「カフネ」とは、ポルトガル語で愛する人の髪にそっと指を通す仕草を意味するんだそうです。
愛する誰かのために生きることを描いた物語です。
4 | 「あやとり」 千種 創一 |
短歌研究社 |
戦争体験者への取材に基づく「つぐ」をはじめ、人々の消えゆく言葉と記憶を書きとめた265首が収録されています。
5 | 「モンゴル人の物語 第一巻 チンギス・カン」 百田尚樹 |
新潮社 |
少数の遊牧民族がユーラシア大陸の多くを支配する壮大な征服撃はいかにして成し遂げられたのか?
それを率いたチンギス・カンの実像とは?
歴史家の目ではなく小説家の目で挑む百田さんが描いた一大巨編です。
![]() |
BOOKランキング6~10位
第6位以下のランキングは以下の通りでした。
6 | 「謎の香りはパン屋から」 | 土屋うさぎ | 宝島社 |
7 | 「それいけ!平安部」 | 宮島未奈 | 小学館 |
8 | 「フォース・ウィング2 -鉄炎の竜たち-(上)」 | レベッカ・ヤロス(著) 原島文世 |
早川書房 |
9 | 「ユビキタス」 | 鈴木光司 | KADOKAWA |
10 | 「アウト老のすすめ」 | みうらじゅん | 文藝春秋 |
注目の一冊
イラストレーターやミュージシャンなど幅広く活躍するみうらじゅんさんのエッセイ。
みうらさん曰く「アウト老」とは、はみだし老人のこと。
現在67歳、大人げないまま高齢者となったみうらさんの珍妙な日常や妄想がてんこ盛りのエッセイ95本を収録。
笑えてたまにキュンとくる話が詰まったエッセイです。

「王様のブランチ」で放送された情報まとめはこちらから
Tublrからも見聞録の記事はご覧いただけます
情報元