第74回NHK紅白歌合戦2023 出場歌手完全予想

今年で第74回を数える「紅白歌合戦」。
12月31日大晦日の風物詩で、国民的番組の1つです。
「紅白歌合戦」の最大の関心事でもあるのが出場歌手の発表です。。
発表された日はもちろん、翌日の新聞でも伝えられますから、その注目度の大きさがわかります。
過去10年間(2013~22年)を見ると、すべて11月に入ってからの発表です。
かつては11月25~26日前後の発表が続いていましたが、ここ5年は11月11~20日に発表されています。
前回(2022年)は、11月16日(水)に発表されました。
2022年 第73回紅白歌合戦の詳細タイムテーブル
2022年紅白歌合戦を分刻みのタイムテーブルで振り返ってみてください !
その他番組
【完全保存版】NHK紅白歌合戦2022 全ダイジェスト[タイムテーブル]
【完全保存版】第73回NHK紅白歌合戦2022 曲目順タイムテーブル 放送時間中はリアルタイムで更新、終了後には2022年紅白歌合戦完全保存版となります。ジャニーズ勢や松任谷由実、桑田佳祐、加山雄三さんなど豪華なアーティストが勢揃いしました。…
NHKの紅白出場歌手の選定基準は、
「今年の活躍」、「世論の支持」、「番組の企画・演出」という要素により選出されています。
前回の紅白歌合戦出場者
まずは、2022年の出場歌手について振り返ってみます。
前回、出場歌手が決定したのは11月19日でした。
白組 |
紅組 |
Official髭男dism(3)
関ジャニ∞(11)
KinKi Kids(2)
King & Prince(5)
King Gnu(2)
郷ひろみ(35)
Saucy Dog(初)
JO1(初)
純烈(5)
鈴木雅之(5)
SixTONES(3)
Snow Man(2)
なにわ男子(初)
Vaundy(初)
BE:FIRST(初)
福山雅治(15)
星野源(8)
三浦大知(4)
三山ひろし(8)
山内惠介(8)
ゆず(13)
藤井風(2) |
IVE(初)
あいみょん(4)
石川さゆり(45)
ウタ(初)
Aimer(初)
工藤静香(9)
坂本冬美(34)
篠原涼子(2)
Superfly(6)
SEKAI NO OWARI (6)
天童よしみ(27)
TWICE(4)
NiziU(3)
乃木坂46(8)
Perfume(15)
日向坂46(4)
MISIA(7)
水森かおり(20)
milet(3)
緑黄色社会(初)
LE SSERAFIM(初)
milet×Aimer×幾田りら×Vaundy |
2022年特別企画枠 出場歌手
- 氷川きよし
- 松任谷由実 with 荒井由実
- 加山雄三
- back number
- 桑田佳祐,佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎
- THE LAST ROCKSTARS
- 安全地帯
-
大泉洋、橋本環奈、櫻井翔と出場歌手IVE、Snow Man、BE:FIRST、日向坂46の4組が踊ります
|
あわせて読みたい
【徹底解説】NHK紅白歌合戦2023 -観覧募集当選に近づくための傾向と対策-
その他番組
【徹底解説】NHK紅白歌合戦2023 -観覧募集当選に近づくための傾向と対策-
【徹底解説】NHK紅白歌合戦2023 -観覧募集当選に近づくための傾向と対策- 「紅白歌合戦」を現地で観覧したいという人はかなり多いです。これまでの応募数の多さを見てもわかります。2019年までの1000倍前後だったとも言われている当選倍率の中で、観覧できた皆さんは驚きの強運の持ち主です。…
第74回NHK紅白歌合戦2023 司会者完全予想
その他番組
【最新版】第74回NHK紅白歌合戦2023 司会者完全予想
【最新版】第74回NHK紅白歌合戦2023 司会者完全予想 2023年大晦日の「NHK紅白歌合戦」は、第74回目を数えます。出場歌手に関心が集まりますが、司会者が誰になるかも注目です。そんな司会者が誰になるのかにスポットを当てて予想しています。…
NHK紅白歌合戦2023 白組出場歌手予想
NHKの紅白出場歌手の選定基準は、
「今年の活躍」、「世論の支持」、「番組の企画・演出」という要素により選出されています。
前回の紅白歌合戦出場者
まずは、2022年の出場歌手について振り返ってみます。
前回、出場歌手が決定したのは11月19日でした。
白組 |
紅組 |
Official髭男dism(3)
関ジャニ∞(11)
KinKi Kids(2)
King & Prince(5)
King Gnu(2)
郷ひろみ(35)
Saucy Dog(初)
JO1(初)
純烈(5)
鈴木雅之(5)
SixTONES(3)
Snow Man(2)
なにわ男子(初)
Vaundy(初)
BE:FIRST(初)
福山雅治(15)
星野源(8)
三浦大知(4)
三山ひろし(8)
山内惠介(8)
ゆず(13)
藤井風(2) |
IVE(初)
あいみょん(4)
石川さゆり(45)
ウタ(初)
Aimer(初)
工藤静香(9)
坂本冬美(34)
篠原涼子(2)
Superfly(6)
SEKAI NO OWARI (6)
天童よしみ(27)
TWICE(4)
NiziU(3)
乃木坂46(8)
Perfume(15)
日向坂46(4)
MISIA(7)
水森かおり(20)
milet(3)
緑黄色社会(初)
LE SSERAFIM(初)
milet×Aimer×幾田りら×Vaundy
|
2022年特別企画枠 出場歌手
- 氷川きよし
- 松任谷由実 with 荒井由実
- 加山雄三
- back number
- 桑田佳祐,佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎
- THE LAST ROCKSTARS
- 安全地帯
-
大泉洋、橋本環奈、櫻井翔と出場歌手IVE、Snow Man、BE:FIRST、日向坂46の4組が踊ります
|

【振り返って読みたい】第73回紅白歌合戦2022 出場者決定
11月16日(水)に出場者が発表されました
その他番組
【紅白歌合戦2022】紅組・白組出演者決定 & 出場選考漏れの歌手一覧
【紅白歌合戦2022】紅組・白組出演者決定 & 出場選考から漏れた歌手は?12月31日大晦日の国民的番組「NHK紅白歌合戦」。 1年を締めくくるこの番組は、毎年大変な注目を集めます。 「紅白歌合戦」は、今年で第73回目を数えますが、その出演者が決定しました。…
2023年 白組出場歌手予想
まずは白組出場歌手の予想です。
今年の出場歌手を予想するにあたり、ジャニーズ問題が影を落としています。
現状、ジャニーズ所属のアーティストを選出する可能性は低いようですが、今後の動向によっては選ばれる可能性もあります。
昨年の出場歌手は22組でした。
この出場歌手予想では、3つの視点から候補に挙げています。
*配信ニュースなどの最新情報があれば、予想の入れ替えなど更新しています。 |
【安定の常連組】出場が有力とされるアーティスト
- Official髭男dism…不安材料は一度出場辞退(一部報道)した年もあったことくらい
- 郷ひろみ…白組最年長の存在になり貫禄十分
- 純烈…今年2月リリースの新曲 CD出荷枚数が10万枚超え
- 鈴木雅之…前回まで3年連続出場で安定感抜群
- 福山雅治…3年連続白組のトリを務めもはや紅白の顔になっています
- 藤井風…不運材料は出場辞退があるかどうかくらいでは!?
- 三山ひろし…恒例となったけん玉ギネス記録挑戦は今年も!?
- 山内惠介…演歌枠には欠かせない存在
- ゆず…デビュー25周年を迎え人気の高さは変わらず
|
【期待組】出場が期待されるアーティスト
- Vaundy・・10~20代で圧倒的人気が続き2年連続へ
- JO1・・日韓合同オーディション番組から生まれた男性グループは昨年初出場
- BE:FIRST・・SKY-HYことAAA日高氏プロデュース男性7人組
- SEKAI NO OWARI …昨年は紅組からの出場だったが、今年は白組からの期待も
- マカロニえんぴつ・・2年連続出場候補も今年こその期待を込めて
- Mrs.GREEN APPLE…露出度も上がり出場有力との声も上がっています
- Da-iCE・・2021年日本レコード大賞受賞で実績十分だが
- back number・・昨年は特別企画枠で出場
- 米津玄師…最近露出度が増えて年配層の知名度もアップ
|
【話題組】今年話題性があるアーティスト
- imase…TikTokの総再生回数が40億回を超え世界的注目を浴びる
- King Gnu…TVアニメ「呪術廻戦」のテーマ曲が話題で2年連続も
- INI…JO1などに押されつつも今回のジャニーズ勢の問題が追い風になる?
- SEVENTEEN…ジャニーズ枠が減ればK-POPの出場期待
- 10-FEET…映画『THE FIRST SLAM DUNK』の主題歌「第ゼロ感」
- 三浦大知・・朝ドラ「ちむどんどん」の主題歌「♪燦燦」で有力。黒島結菜さんなど出演者の登場にも期待
|
10-FEET
映画
『THE FIRST SLAM DUNK』の主題歌「第ゼロ感」
【ジャニーズ出身組】ファンとして出場期待したい
3組めが選ばれることがあれば、「なにわ男子」「King&Prince」が候補です。
ジャニーズファンの皆さんは、出場ゼロにならないことを期待していることでしょう。
紅白歌合戦2023出場者発表
2023年は11月13日(月)~17日(金)あたりの発表が予想されます。
2023年 紅組出場歌手予想
続いて、紅組出場歌手の予想です。
昨年の出場歌手は22組でした。
この出場歌手予想では、3つの視点から候補に挙げています。
*配信ニュースなどの最新情報があれば、予想の入れ替えなど更新しています。 |
【安定の常連組】出場がかなり有力とされるアーティスト】
- あいみょん…朝の連ドラ「らんまん」の主題歌は幅広い世代から支持
- 石川さゆり…今年は「♪津軽海峡冬景色」の順番です
- 坂本冬美…演歌枠でベテランの域に入ってきています
- 天童よしみ…演歌枠の中では一番の存在感
- Perfume…趣向の凝ったステージが見もので、グループ最多連続出場がかかります
- MISIA…4年連続紅組のトリを務めていて5年連続なるか!?
- 水森かおり…演歌枠の中で安定感がありはずせない存在
|
MISIA& Rockon Social Club
「♪傷だらけの王者」
【期待組】出場が期待されるアーティスト
- IVE(アイヴ)…昨年に続き連続出場の期待かかる
- LE SSERAFIM(ル セラフィム)…K-POP枠としては有力なのですが!?
- Aimer…「鬼滅の刃」テーマ曲「残響散歌」で昨年初出場
- Ado・・Vaundyが提供した楽曲「♪いばら」でコラボの可能性も
- SEKAI NO OWARI…昨年は紅組として出場で、今年は白組からの出場も!?
- NiziU…今年の歌番組への露出度もまだ多く安定した人気が続く
- TWICE…前回3年ぶりの出場も今年はNewJeansと比較の可能性も
- 欅坂46…昨年は出場できず。今年は2年ぶりに復活なるか?
- 乃木坂46…坂道系の中ではまず出場有力でしょう
- 日向坂46…もし坂道系が2組のみなら欅坂46との比較となりそうです
- milet…MAN WITH A MISSION とのコラボ曲「絆ノ奇跡」が大ヒット
- 緑黄色社会・・昨年初出場を果たし今年も人気は高い
- YOASOBI…昨年は幾田りらさんがmilet×Aimer×幾田りら×Vaundyで出場
|
【話題組】今年話題性があるアーティスト】
- 新しい学校のリーダーズ…「♪オトナブルー」の首振りダンスは個性的でTikTokでバズり中。
- ano…タレントだけでなく歌手活動でも大人気で有力では
- 伊藤蘭…キャンディーズとして出場も、今年はソロとして精力的にコンサート活動
- 中納良恵、さかいゆう & 趣里…朝の連ドラ「ブギウギ」の主題歌で注目
- NewJeans…夏以降の露出度からK-POP枠の有力候補
- 川中美幸…デビュー50周年でも久しぶりの出場も
- 松田靖子…紅白の目玉として可能性はあり
- XG…韓国デビューでメンバー全員日本人出身のガールズグループ
- 和田アキ子…本人の紅白にかける思いが通じるか
|
紅白歌合戦2023出場者発表
2023年は11月13日(月)~17日(金)あたりの発表が予想されます。
第73回紅白歌合戦2022 紅組・白組出場歌手完全予想
2022年出場歌手予想を振り返ってみてください
誰が予想されて、誰が出場したのか
その他番組
【紅白歌合戦2022】紅組・白組 出演者予想 &結果
【第73回NHK紅白歌合戦2022】今回の紅白の出演者は誰になるのか?安定の連続出場、再登場、初出場が期待される歌手を予想しています。NHKの紅白出場歌手の選定基準は、「今年の活躍」、「世論の支持」、「番組の企画・演出」という要素により選出されます。…
特別企画枠&演出枠 予想

毎年「紅白歌合戦」では、紅白の出場歌手としてではなく、特別企画として紅組白組の出場歌手ではなく出演して楽曲が披露されます、
この企画枠には、えてして紅白歌合戦の目玉となるような大物歌手が登場するので、出場歌手の発表とともに注目されています。
【特別企画枠または演出としての登場が期待されるアーティスト】
*紅白出場者予想とかぶっているアーティストもいます。
- 中納良恵、さかいゆう & 趣里…朝の連ドラ「ブギウギ」の主題歌に注目
- サザンオールスターズ…45周年の節目を迎え10年ぶりに『茅ヶ崎ライブ2023』を開催
- さだまさし…WBC優勝「マイアミの歓喜もしくは開運 ~侍ジャパンと栗山英樹監督に捧ぐ~」
- YOSHIKI…昨年はTHE LAST ROCKSTARSのメンバーとして出場
- JUJU…昭和ブームの中、昭和歌謡曲を中心のセットリストでコンサートツアー展開
|
2022年特別企画枠にて出演したアーティスト
- 氷川きよし
- 松任谷由実
- 加山雄三
- back number
- 桑田佳祐,佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎の同級生バンド
- THE LAST ROCKSTARS
X JAPANのYOSHIKI、L’Arc~en~CielのHYDE、LUNA SEA/X JAPANのSUGIZO、ギタリストのMIYAVIによるバンド
- 安全地帯
NHK紅白歌合戦2023 出場者予想まとめ
年末の最大関心事のひとつ「紅白歌合戦」。
当日は放送開始から終了までじっくりと観る人はもちろん、自分のお気に入りのアーティストをピンポイントに観る人も、いずれにせよ一度はチャンネルを合わせる人がほとんどだと思います。
そんな「紅白歌合戦」ですが、最大の関心事が出場歌手です。
皆さんの予想と照らし合わせて、読んでいただければ嬉しいです。
いろいろな情報に応じて、加筆して記事更新していきますので、ご注目お願いいたします。
紅白歌合戦2022出場者発表
2022年は11月16日(水)に発表されました
予想歌手とともに結果を入れています
合わせて読みたい記事
その他番組
【NHK紅白歌合戦2021】出場歌手別視聴率と保存版タイムテーブル
【NHK紅白歌合戦2021】出場歌手別視聴率と保存版タイムテーブル 2021年の紅白歌合戦の視聴率が発表。第2部が歴代ワーストを記録、第1部も歴代ワースト3位となりました。同じ時間帯の民放は、テレビ朝日が開局以来初の首位になりました。…