
難民認定申請、過去最多に迫る 1~9月で1万1000人超
記事によると…
・日本で難民認定を申請する外国人が今年急増し、1~9月で1万1千人を超え、通年で1万9629人と過去最多だった2017年に迫る勢いであることが23日、関係者への取材で分かった。
新型コロナウイルス感染防止の水際対策が終わり、世界各地で紛争が多発していることなどが原因とみられる。申請者の増加に伴い、認定者も増えるか注目される。
(略)
fa-calendar2023年10月23日 22時09分
fa-chain
fa-wikipedia-w難民
難民は、対外戦争、民族、紛争、人種差別、宗教的迫害、思想的弾圧、政治的迫害、経済的困窮、自然災害、飢餓、伝染病などの理由によって、国境を越えて庇護を求めて外国へ逃避した人々。母国を自分の意志で離れた、又は強制的に追われた人々を指す。 その多くは陸路、海路、河路で国外に脱出し、他国の庇護と援助を求める。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・日本🇯🇵は安全だからな🤔
・そこまで増えてるんですね。
・中国とか土地余ってる所へ行けよ💧
・特例が影響していると思う
・岸田どうするんよこれ
・申請されても受け入れてはならない。
・絶対利権が絡んでる
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを