Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【マイクラ】簡単な家の作り方解説・おしゃれな建築のコツ【Minecraft】 | poxnel

Posted on November 17, 2023 by Pulse


本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

『Minecraft(マイクラ)』における、簡単な家の作り方、おしゃれな建築のコツを紹介します。是非参考にして、自分なりの素敵な家を作ってみてください!

目次

マイクラ初心者でも簡単に作れる家

マイクラ初心者の皆さん、マイクラ楽しんでますか?!建築難しい〜ってなっている人いませんか?

実は私もマイクラを始めたばかりの頃は建築のやり方が分からず、小高い丘や石でできている山の一角を掘っただけのサバイバル感むき出しの中で過ごしたり、土ブロックや丸石ブロック(石を掘っただけのブロック)を積んだだけの中で過ごしていました(笑)

建築のやり方もわからなければ始めた頃は建築に適した素材もあまり持っていないですし、でも敵モブから身を守らないと、と思って作っていたのですが、仮住まいにしても土ブロックや丸石ブロックはないですよね(泣)(だって雨が降ると雨漏りするんですよ!)

素材の選び方ひとつで雰囲気変わる

建築するにも素材の選び方ひとつでかなり雰囲気が変わるんですよ。白樺の木を使えば明るい雰囲気の建築になりますし、ダークオークのような濃い色合いの木を使えば重厚な雰囲気を出すこともできます。私ももちろん好きな素材の組み合わせがありますが、明るい雰囲気になるものを選ぶことが多いですね。

マイクラ初心者でもできるオシャレ建築

マインクラフトを始めたばかりの序盤でもオシャレに建築できるコツをご紹介しますね。

サバイバルモードとクリエイティブモードって?

建築好きの方ならクリエイティブモードで作業をする方が多いですね。サバイバルモードとの違いは素材が簡単に手に入るかどうかです。

サバイバルモードは敵モブも現れ、探検に行かないと色々な素材を入手できず、建築にこだわるには時間がかかるんですよ。

クリエイティブモードは敵モブは素材として出すことは可能ですが、攻撃はしてこないですし、ブロックなどの素材はマイクラに出てくるもの全てではありませんがほとんど使えますし、数も制限なく使うことができます。

さらにはプレイヤーは宙に浮かぶことができるので作業しやすいですし、建築する際も高いところから落ちてゲームオーバーになる心配もないのでクリエイティブモードで作業する人が多いんですね。

サバイバルモードかつ初心者でもできる建築のコツ

私は断然サバイバルモードで作業するのが好きなんですよ。

クリエイティブモードもやったことがあるのですが、そもそも素材を集めるのが好きなので素材が大抵揃っているクリエイティブモードはちょっと物足りないんです。

だからと言ってプレイヤーの防具が最強でもないのですぐやられちゃいますし、ビクビクしながら洞窟探検したり冒険しながらせっせと素材を集めてきて建築したり素材が足りなくなったらまた入手するために冒険に行くというやり方をしているので正直なかなか進みません。

建築が好きな方からするとそういうところがもどかしいからクリエイティブモード一択みたいですね。そんな私が何度もゲームオーバーになりながら試行錯誤したサバイバルモードかつ初心者でもできる建築のコツをお伝えしたいと思います。

必要な材料はこちら。

木材(木材があれば壁はもちろん、柵を作って装飾にすることもできる)
丸石(石を掘れば入手可能)
砂(石炭で焼けばガラスになる)
石炭(たいまつやガラスを作るのに必要)

序盤に必要であり、比較的入手しやすいこれらの素材だけ建築しても土ブロックや丸石のみの初心者感多めの建築から抜け出すことが可能なんですよ。

建築の順番

①建築範囲を決める
建築範囲を決めることで素材がどのくらい必要かがわかりますし、どこからどこまでの敷地が必要なのかも把握できます。

②壁を作る
先に柱を作って枠にしておくとあとは壁を埋めていけば完成。

③屋根を作る
屋根は少し難しく感じると思いますが、三角屋根や四角い屋根もありますのでお好みで作成しましょう。私は屋上を作るのが好きでサバイバルモードで屋上で夜空を眺めていたりします。敵モブがウジャウジャしますので
安全に配慮した屋上にするのがポイント。

④装飾する
装飾については好みがあるとは思いますが、マイクラを始めたばかりの序盤でこだわるとすれば、壁や屋根を作っただけではのっぺりとして見えてしまいますので、入手しやすい木製の柵や丸石の塀を使って立体的にすると初心者感を脱出することができます。

さぁ、あなたはどんな家が作りたいですか?

マイクラを始めたばかりの方もこれから始める方もどんな家が作りたいですか?サバイバルモードかつ初心者でもできる建築のコツを知ることでセンスがないから〜とか難しそう〜という理由で諦める必要はないのです。

建築の順番や素材の組み合わせを変えるだけでも全然違う雰囲気にもなりますし、テーマを決めて同じ素材の家をいくつも作って街並みを作るなんていうのも面白いですよね。

マイクラは奥が深くて正解がないから面白い

いかがだったでしょうか?マインクラフトは素材ひとつ変えても全然違う建築ができますし、どれが良くてどれが悪いなんていうこともなく正解がないから面白いんだと私は思っています。

まずは建築の基本を知ることで新たにこんな素材を使ったらどうかというアイディアも生まれたり、他の方のすごい建築を見て、ただただあんな風にはできないな、と落ち込むのではなく、あまり見たことがない素材を使っているからどうやって入手するのかな?と考えるのも面白いですし、これをやってみようなど楽しみ方は無限ですよね。建築難しいから。。。と諦めていた方もこの記事を見てぜひ挑戦してみて欲しいです。

Let’sマイクラ〜!!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • キュートなダブルピースが映える! プー、『ブルーアーカイブ』飛鳥馬トキのバニー衣装コスプレ写真を公開 | poxnel
  • 【岩手】枝を切っていた男性(76)、足に電動のこぎりの刃が当たり死亡
  • GEEKOMの高性能ミニPC『GT13 Pro 2025 Edition』が5%オフ! 期間限定クーポン配布開始 | poxnel
  • 夏の終わりを惜しむ! いも、ビーチを満喫する水着写真を公開 | poxnel
  • 茂木敏充氏のこども食堂 誕生日ケーキ騒動に、自民・鈴木貴子議員「ご好意がこのような形で広がってしまって悲しい…」
  • メンタリストDaiGoが教える自分へのご褒美ランキングTOP5! モノより体験で幸福度アップする科学的方法を徹底解説 | poxnel
  • セクシーなボディで魅了! かいむ、『勝利の女神:NIKKE』エレグの水着衣装コスプレを披露 | poxnel
  • 高市早苗氏「外国人が奈良公園のシカに暴行している」→ 奈良県担当者「そのような事例は日常的には確認されておらず、通報もない」
  • FFタクティクス最新作が東京ゲームショウ2025に出展決定! 立花慎之介さん登壇のステージイベントも | poxnel
  • 【韓国】統一教会・韓鶴子総裁を逮捕
  • 『PSO2 ニュージェネシス ver.2』と『ギルティプリンセス』コラボ決定! 10月1日より開催 | poxnel
  • お座りポーズが可愛すぎる! 水瀬あいり、『ソードアート・オンライン』シノンの魅力的なコスプレ写真を公開 | poxnel
  • セガが9月24日に「RGG SUMMIT 2025」配信決定! 龍が如くスタジオの最新情報を公開 | poxnel
  • 【話題】『人間は10代で満たされなかったものに一生執着するらしい』← これってマジ?
  • VTuberアイドル「クインテ」、7作目の新曲『ドッペルゲンガー』MV公開! 10月4日にリリース記念ライブ開催 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme