Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【ポケモンSV】おんみつマントで防げない追加効果があるんです | poxnel

Posted on August 12, 2023 by Pulse

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』には様々な道具が登場しますが、今回はその中でも「おんみつマント」について紹介します。「おんみつマント」は、相手の技の追加効果を防ぐことができる道具。「おんみつマント」で追加効果を防ぐことができる技・できない技にはどのようなものがあるのか、詳しく紹介していきます!

食べたいものを選ぶだけ!簡単ダイエットアプリ「あすけん」を無料でダウンロード!

目次

おんみつマントで防ぐことができる追加効果は?

おんみつマントは、ポケモンSVに登場するハッコウシティのデリバードポーチにて、20,000円で購入することができます。おんみつマントはポケモンに持たせると、相手の技の追加効果を受けなくなるのです。ここでは、実際にどのような技が該当するのかを解説していきます。

No.1 なげつける

「なげつける」はあくタイプの技で、自分が持っている道具を投げつけて攻撃します。通常は持っている道具によって、技の効果が変化するのです! 例えば、かえんだまを投げつけたらやけど状態になったり、でんきだまを投げつけたらまひ状態になったりします。

ただし、おんみつマントを使用することで、この道具による追加効果を防ぐことができるのです。「なげつける」は1回しか繰り出すことができない技なので、おんみつマントは「なげつける」対策に最適ですね。

No.2 しおづけ

「しおづけ」は、キョジオーンの専用技です。この技では、ターン終了ごとに相手HPの8分の1ダメージを与えることができ、さらにはがね・みずタイプのポケモンには4分の1ダメージを与えられます。

このように、「しおづけ」は非常に優秀な技と言えますが、おんみつマントではこの効果を防ぐことができてしまうのです。キョジオーンはこの技によってバトルで活躍しているので、おんみつマントを使用することがよい対策になりそうですね。

No.3 どくしゅ

「どくしゅ」はポケモンの技ではなく、特性です。主にどくタイプのポケモンの特性であることが多く、通常直接攻撃をした場合3割の確率で相手をどく状態にすることができます。「どくしゅ」は特性なのでどく状態になるのは特性の効果なのですが、なんとこの効果はおんみつマントで防ぐことができるのです!!

これを知っているだけでも、バトルにおいてかなり有利になるでしょう。このように、技だけではなく特性の中にもおんみつマントで防ぐことができるものがあります。

実はおんみつマントでは防ぐことができない追加効果も!?

ここまでおんみつマントで防ぐことができる技の追加効果について紹介してきましたが、実はおんみつマントでは防ぐことができない追加効果も存在します。ここからは、おんみつマントで防ぐことができない追加効果にはどのようなものがあるのか、見ていきましょう。

No.4 マグマストーム

「マグマストーム」は最大5ターンの間、ターン終了ごとに相手HPの8分の1ダメージを与え続ける技です。また、ゴーストタイプ以外のポケモンは、逃げたり交代したりすることもできません! 一定のダメージを与え続ける点から、「しおづけ」に似ていると感じる方も多いでしょう。

しかし、「マグマストーム」の場合は「しおづけ」と異なりおんみつマントで追加効果を防ぐことができないのです。技だけを見ておんみつマントが適用できるかを判断するのは難しいので、バトルをしながら覚えていくとよいでしょう。

No.5 クリアスモッグ

「クリアスモッグ」は、どくタイプで威力50の技です。この技では追加効果として、相手の能力変化を元に戻すという効果があります。この追加効果は、おんみつマントで防ぐことができません。

おんみつマントを持っているからと油断していると、せっかく上げた能力を元に戻されてしまいます。この「クリアスモッグ」を覚えられるポケモンは意外と多いので、おんみつマントでこの技の追加効果は防げないと覚えておくとよいでしょう!!

No.6 はたきおとす

「はたきおとす」は、あくタイプの技・威力65です。この技では相手が道具を持っていた場合、ダメージが1.5倍になり、さらに相手が持っている道具を使えない状態にします。この追加効果は、おんみつマントで防ぐことができません。

おんみつマントを持っていた場合は、1.5倍のダメージを受けてしまうだけではなく、他の技に対するおんみつマントの効果もなくなってしまうので注意しましょう。「はたきおとす」は道具を持っているだけでかなり不利になるので、おんみつマントの効果を活かせないのはとても残念ですね。

まとめ

今回はおんみつマントで防ぐことができる追加効果、そして防ぐことができない追加効果について紹介しました。これらが適用されるかどうかの判断は初見ではとても難しいです。

そのため、バトルを重ねるごとにどの追加効果が適用されているのか、覚えていくとよいでしょう。特に防ぐことができない追加効果は意外と多いので、おんみつマントを使用するときは気にしてみてください!!

カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

関連サイト

・『ポケモンSV』公式サイト
・ポケモンずかん
・ポケモン公式Twitter(@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)

(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. (C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

今イチオシのゲームは『ブラウンダスト2』

無限に引き直しガチャが引ける『ブラウンダスト2』が今イチオシのゲーム!

「隠れた良作」「神ゲー発掘」と編集部で話題になっています(笑)

「ブラウンダスト2」を無料でDL!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 習慣化アプリ「みんチャレ」が10周年! 振り返り動画機能をリリース、ファンブック222名にプレゼント | poxnel
  • 【動画】立憲の“ヤジ”に、古舘伊知郎さん「俺は的確なこと言ったと思ってるよ」
  • ホクホク甘い焼きいも作りに挑戦! 『作って!焼きいも』本日発売 | poxnel
  • 【話題】完璧な下処理が施されたツキノワグマを食べた『人間』の感想がこちら…
  • iPhone/iPad売却は買取専門店が主流に! 約半数が今後の利用を希望 | poxnel
  • 安倍元首相銃撃事件・山上徹也被告「巨悪あり。法これを裁けず。世の捨て石となるための覚悟と信念のためにこれを記す」
  • 350年以上にわたって多久氏が居城とし、後に龍造寺長信が城主となったのは次のうちどの城か?(梶峰城、直鳥城、唐船城、岸岳城)
  • 拡張性豊かなポート付きノートPCスタンド『Device Centric』シリーズ登場! 11月7日発売 | poxnel
  • トランプ大統領が核兵器実験を指示 → 日本被団協が抗議へ「まさに絶句だ」
  • 戦国時代に「耶蘇教」と呼ばれていたものといえば?(一向宗、キリスト教、儒教)
  • セクシー過ぎる与論島ビキニ! さや、黒のビキニで南国の海を満喫 | poxnel
  • 【裁判】中国人が小学生の列に突っ込み轢き逃げした事件、ドライブレコーダーに音声「日本語分からないと言えばいい」
  • 2025年10/27(月)にスタートした「今欲しい秋モノ&冬支度」が楽しめるAmazonのセールの名称をなんという?(笑顔SALE、ニコニコSALE、スマイルSALE)
  • ぐつぐつ焼きカレーがペッパーランチに新登場! 11月5日から販売開始 | poxnel
  • 【話題】トランプ大統領、気に入らない相手だと“青のネクタイ”説が浮上
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme