Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(マイル)の新衣装アイネスフウジン(チョコネス)育成論 | poxnel

Posted on October 29, 2023 by Pulse

今回はLOHで活躍が期待される逃げキャラ、バレンタイン衣装のアイネスフウジンに注目しました。キャラの特徴やLOHで活躍するために必要なことをまとめています。個人的な考えにはなりますが、育成の参考にしてもらえたら幸いです。

うまく表示されない方はここをタップ!

目次

キャラの特徴

はじめに、キャラの特徴をざっくりまとめます。

固有スキルについて

固有スキル 「フレッシュ☆パーラー」
→「レース中盤始めの方に前の方にいると速度を少し上げ続けおまけに持久力を少し回復する」

固有スキルはレース中盤始めに発動する速度と回復の複合。今回のコースでは、おおよその発動位置が、コーナーに入る前となっており、非常に良い位置といえます。

というのも、コーナーでの追い抜きが直線よりも難しいため、他の逃げキャラよりも良い位置でコーナーを迎えられるためです。

進化スキルについて

進化スキル1つ目

「コンセントレーション」の進化スキル「オーダーはバッチリ!」
→「スタート時に出遅れる時間が少なくなり全ての基礎能力がちょっと上がる」

LOHのルール上、安定した順位を取るためには、「コンセントレーション」の価値は非常に高いです。進化の内容は、通常のコンセに各ステータス+10が追加される、といったもの。少しもの足りない印象ですね。ちなみに、同じくコンセ持ちのサイレンススズカの進化は、加速効果が追加されています。。

とはいえ、前脚質ほど優先度は高いので、自前で持っていることは、サポカ編成の観点からも、とてもありがたいですね。

進化スキル2つ目

「陣風円刃」の進化スキル「華麗なサーブ」
→「コーナーで速度が上がり加速力がわずかに上がる」

こちらは、逃げコーナーの金スキル「陣風円刃」の進化スキルです。加速効果が追加となりました。発動タイミングが良いと、終盤接続の可能性もあります。アイネスフウジンの距離適性を考えても、中距離よりもマイルの方が、この進化スキルは有効に機能しそうです。

育成について ~成長率 スピ14根性8賢さ8~

続いて育成についてまとめます。バレンタイン衣装のアイネスフウジンの成長率は、スピ14%根性8%賢さ8%。今回のLOHには非常にマッチしています。育成の上振れねらいだと、スピードカードは2枚でいいかもしれません。

パワーをいかに高めるかが1つポイントになりそう。サポカの編成やパワー因子を活用して、ステータスを高めていきましょう。

ちなみに、プラチナからプラチナ4を目指す場合のステータスは、ざっくりと1500以上/700/1200/1200/1200あたりと考えています。

サポカ編成について スピ2根1賢1佐岳メイは確定

アイネスフウジンは成長率が優秀なため、比較的、サポカ編成に自由が効きそうです。編成について少し補足したいと思います。

ステータスをしっかり伸ばす目的で、スピ2根1賢1佐岳メイは確定。残り1枚については、比較的自由に選べる気がします。

軸となりそうな5枚はこのような感じを想定。(凸が進んでいない点はご了承ください)

残り1枚は手持ちによって変わりそう

あと1枚は、スキル優先で選ぶも良し。練習性能が高いサポカを編成しても良し。特に条件や脚質に合いそうなサポカを、以下に挙げてみますね。

スピード マルゼンスキー キタサンブラック タイキシャトル 
根性 タップダンスシチー ダイワスカーレット 
賢さ ミホノブルボン メジロラモーヌ


これらの候補をプラス1枚とすれば、スピード3枚or根性2枚or賢さ2枚となるハズ。取得できるスキルをねらいたい場合、凸数が少なくても採用可能と考えています。(その代わり、育成の試行回数は多くなるかもしれません)

また、自前でSSRパワーカードを持っている場合は、残り1枚として採用するのもアリ。その場合因子は、別のステータスに振り分けるなど、工夫しながらサポカを編成していきましょう。

安定して上位をとるために

最後に、安定して上位を取るために、スキルについてもまとめていきます。逃げはスキルの有無によって、勝敗が大きく左右されるので、難易度が高めです。

まずは自前で持っているスキル「スピードイーター」「地固め」は必須級。ヒント本を活用するのも良いと思います。

できるだけ取得したいスキル

他に必要と思うスキルを以下にまとめました。すべて完璧に取ろうとすると、非常に大変なので、できるだけ取るという感覚で見ていただけたらと思います。

継承スキル
「アングリング×スキーミング」

金スキル
「ハイボルテージ」
「盤石の構え(地固めがあるので、賢さミホノブルボン採用なら取得したい)」

白スキル
「危険回避」「ポジションセンス」「積極策(マイルの支配者)」「先頭プライド(トップランナー)」「向こう見ず」「押し切り準備」

※()内は金スキル

中でも、金スキル「ハイボルテージ」は、終盤に2位や3位になっても発動可能な貴重な加速スキルです。サポカ的に厳しい場合は白スキル「心弾んで」を因子でねらうことをおすすめします。

終盤2番手以下でも「ハイボルテージ」などを使って粘りきりたい

ということで、バレンタイン衣装のアイネスフウジンの育成について、ざっくりとまとめました。強力な逃げキャラの1人なので、ぜひ採用の検討をしていただけたらと思います。

逃げキャラは、終盤開始時に1位を取り、加速を決めて逃げ切ることが主な勝ち筋です。しかし、LOHのように安定して上位を取るためには、たとえ2位以下でも、加速を決めて追い比べをし、粘り切る必要があります。

そのため総合力の高さが求められますが、完成度が高いと非常に頼りになる存在となるはずです。そんな育成のお役に立てられるよう、筆者も引き続き試行錯誤してみたいと思います。

関連サイト

・ウマ娘公式サイト
・ウマ娘公式Twitter(@uma_musu)

(C) Cygames, Inc. (C) 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season2」製作委員会

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『ポケコロ』で藤ちょこさん描き下ろし! 「Drops.」第5弾開催 | poxnel
  • Amazonでもお得!毎週金曜日と土曜日にドコモが開催している、お得なポイント還元キャンペーンの日をなんという?(2025年8月現在)(d曜日、dウィーク、dデー)
  • にんにく醤油チキンが9月17日から再登場! 新登場の「にんにく醤油マヨ」で”追いにんにく”を楽しめる | poxnel
  • まんが「匠三代 深川大家族」が連載されていたのは?(ヤングジャンプ、ビッグコミックスペリオール、ビッグコミックスピリッツ、ヤングマガジン)
  • 「孤独のグルメ」原作者が地震被害のトカラ列島・悪石島へ! 久住昌之のふらっとトカラ旅が配信開始 | poxnel
  • 最大公約数とは公約数のうちで最も何ですか?(大きい数、小さい数、平均的な数、倍数の数)
  • デカすぎる神子様! 猫宮みそ、『原神』八重神子の圧倒的なコスプレ写真を公開 | poxnel
  • BTB溶液の色変化について、正しいものはどれですか?(「酸性で青色、中性で黄色、アルカリ性で緑色」、「酸性で黄色、中性で緑色、アルカリ性で青色」、「酸性で赤色、中性で紫色、アルカリ性で青色」、「酸性で緑色、中性で黄色、アルカリ性で赤色」)
  • BTB溶液の色変化について、正しいものはどれですか?(「酸性で青色、中性で黄色、アルカリ性で緑色」、「酸性で黄色、中性で緑色、アルカリ性で青色」、「酸性で赤色、中性で紫色、アルカリ性で青色」、「酸性で緑色、中性で黄色、アルカリ性で赤色」)
  • 『戦国†恋姫オンライン』4.5周年記念! ★6久遠がもらえる大型アップデート実施 | poxnel
  • ジュールは光の速さが一定であることを発見した。○か×か?(○、×)
  • 神聖なのにセクシー! ム月、エルフシスターのコスプレで神々しい美貌を披露 | poxnel
  • 19世紀後半のフランスにおける、ゴッホやゴーギャンらの画家を総称して何という?(ノース印象派、ポスト印象派、ライト印象派、ヤング印象派)
  • 『Viva Piñata』風農場建設ゲーム『Cosmic Coop』が登場! 11月6日正式リリース | poxnel
  • 外務省『中国の植林に90億円だします!』(2016)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme