
高橋さんの投稿
宮崎県の日翔学園高校は、日本人生徒の確保が難しいため、生徒の9割が中国人。入学式では「中国の方々に深い敬意を表します」として、日本の校歌ではなく中国の国歌を歌っている。
卒業生からの告発により、日本人がいじめを受けていることが明らかになった。
この高校は必要ありません。
宮崎県の日翔学園高校は、日本人生徒の確保が難しいため、生徒の9割が中国人。入学式では「中国の方々に深い敬意を表します」として、日本の校歌ではなく中国の国歌を歌っている。
卒業生からの告発により、日本人がいじめを受けていることが明らかになった。
この高校は必要ありません。 pic.twitter.com/j0Ggwnfs3X
— 高橋諒@闇を暴く人 (@Personalsecret) 2024年7月5日
少し調べてみました。
> 生徒の90%が中国人である日翔学園九州国際高校で、日本人生徒がひどいいじめを受けていると日本人卒業生が訴えた。現在の状況はどうなっているのか?
— 高橋諒@闇を暴く人 (@Personalsecret) 2024年7月6日
fa-wikipedia-w日章学園中学校・高等学校
日章学園中学校・高等学校は、宮崎県宮崎市広原にある私立の中学校・高等学校です。中高一貫校です。系列校には日章学園九州国際高等学校、鹿児島県日置市にある鹿児島城西高等学校があります。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・これは教育を金儲けの手段とみなす極めて無知で愚かな学校です。閉校すべきです。
・本当に必要ありません。
・これはひどい。学校を閉鎖すべきだ。
・集めるのが難しい場合は、学校を閉鎖する必要があります。
・もう学校を閉鎖しても大丈夫だ。
・えっ、本当ですか?ここは甲子園で開催されていた場所じゃなかったっけ?
・このような学校はこれからも増えていくでしょう。
\\\この記事をソーシャルメディアで共有する//
X(旧Twitter)でニュースを共有する