Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<非常識でもない>【前編】子どもの行事に義両親を呼んだら必ずついてくる義姉が嫌!何とかならない? | ママスタセレクト

Posted on November 4, 2023 by Pulse

<非常識でもない>【前編】子どもの行事に義両親を呼んだら必ずついてくる義姉が嫌!何とかならない? | ママスタセレクト

0おすすめ061_義兄弟姉妹_ マメ美 (1)

子どものお祝いは、なるべくたくさんの人に祝ってもらいたい方もいれば、親密な関係の人にだけ祝ってほしい方もいることでしょう。今回の相談者さんは、お祝いに来てくれる義姉が嫌だと相談をしています。一体なぜなのでしょうか?

『子どもの行事に義両親を呼んだら、義姉が必ずついてきて参加するのが嫌です。義姉は40歳近くですが、仕事に就いておらず、家に引きこもっているようで、義父母が説得しても働かないようです。人として好きになれません。私にも姉がいますが、行事には来ないものの、七五三、入学、入園と、お祝いを送ってくれます、しかし義姉は何もくれません。

お宮参り、3歳のときの七五三、運動会、すべて義両親を呼んだらついてきて、お祝いをくれるわけでも写真を撮ってくれるわけでもなく、ただ「ついてくる」だけなんです。お宮参りの写真にも一緒に写りました。正直、かなり嫌です。今回7歳の七五三がありますが、角が立たない断りかたはありますか?』

相談者さんはそもそも、お義姉さんのことがあまり好きではないようですね。なおかつ、お祝いをくれるわけでも役立つことをしてくれるわけでもないのに、当たり前のように家族行事に参加しているお義姉さんを「邪魔だ」と感じているのではないでしょうか。

「子どもの立場だからついてくるのでは?」と推測する声も

なぜ何もしてくれないお義姉さんは、義両親とともにお祝いにくるのでしょうか。ママスタコミュニティでは、家庭内でのお義姉さんの立場から推測する声が集まりました。

そもそも結婚をしておらず、家から出ていないお義姉さんは、義実家でいえば子どもの立場です。

『相談者さんは義姉だけが嫌なんだろうけど、義両親も旦那も「私たちはみんな家族だし一緒だから」って思ってつれてきていると思う』

お祝いのお金に関しては、「大人なのだから義両親とは別にするもの」と思うかもしれません。しかし義両親は「3人分でこの金額」と考えているのかもしれませんよ。

『まあ、立場がまだ子どものままだからだろうね。もし義姉じゃなくて、10歳の義妹とかなら置いてこいとかお祝いよこせとか言わないでしょ。家単位での参加だと思っているから。子である義姉はもれなくついてくるし、お祝いも家単位で3人からなんだよ』

お祝いは気持ちの問題。働いていないお義姉さんが祝儀を支払うことはできませんよね。それなのに来るということは、弟の可愛い子どものため、お祝いの言葉だけでもと思っている可能性はあります。相談者さんはお義姉さんを毛嫌いしてしまっているので何もかもが嫌に感じてしまうかもしれません。しかしもしかしたら旦那さんは義両親からのお祝いにお義姉さんの分が入っていることや、祝いたい気持ちがあることを理解しているのではないでしょうか。

角が立たない断り方はない……かも

きっと義両親は、招待されたイベントに家族で参加しているだけで、それが批判されることだとは露ほど思っていないでしょう。もしそうなら、相談者さんが「お義姉さんは遠慮してほしい」と言っても、「娘(義姉)だって家族の一員だ!」と言われて終わってしまうだけなのではないでしょうか。

『義両親も義姉も旦那さんも、たぶん誰もそれをおかしなことだとは思ってなくて、普通のこと、当たり前のこととしてるんじゃない? 角を立てるくらいの気持ちじゃないと、やんわり言ったところで何も理解しないと思う』

義両親は血のつながっていない相談者さんを家族のように大事にするとのこと。であれば、お義姉さんを家族だと思えない相談者さんの気持ちはきっと理解できないのではないでしょうか。

『喧嘩する覚悟でハッキリ言うしかないと思う。相談者さんの思いは伝わらないよ』

お義姉さんに害があるわけではないので、義両親と揉めたくないのであれば、気にしないように努めてみてはいかがでしょうか。

筆者にも結婚をしていない7つ下の妹が実家にいますが、本人に予定がないときには両親を誘ったイベントについてきます。夫に「妹はなぜついてくるんだ」と言われたことはありませんが、もしそう言われたときには夫の気持ちばかりを汲むことはできないと思います。ただ相談者さんの場合は、同性なうえに年上。お義姉さんがいるだけで気を遣う気持ちは理解できます。

『まだお宮参りとかならともかく、もう今更感あるね。お金も出さないで、しゃしゃって口出ししてきて迷惑というわけでもないし。いるだけなら別に害もないしね。旦那が良しとしている以上はもう無理だと思う』

「おかげで義両親はお祝いを多く包んでくれている」とお義姉さんがいることを肯定的に考えて乗り切るのが、今後義両親と円満な関係を続けていくには無難なように感じます。それでもどうしてもお義姉さんが付いてくることに抵抗があるのなら……角が立つことを気にせずハッキリと「お義姉さんは遠慮してほしい」と気持ちを伝えるしかないのではないでしょうか。

後編へ続く。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 「(しんこきゅう)をする。」()に入る漢字は?(浸呼吸、真呼吸、深呼吸、新呼吸)
  • 瀬奈じゅんが朗読! 辻村深月『朝が来る』Audibleで9月19日配信開始 | poxnel
  • 茂木敏充氏、“庶民派アピール” 大失敗… 秘書から現金受け取り「マッシュルーム高かったなぁ」
  • イチローは2001年にオークランド・アスレチックス戦でアスレチックスのキャッチャーに突進してホームインしたことがある。○か×か?(○、×)
  • イチローは2001年にオークランド・アスレチックス戦でアスレチックスのキャッチャーに突進してホームインしたことがある。○か×か?(○、×)
  • iFaceからポケモン新デザイン登場! ピカチュウアート3種類のスマホケース 9月17日より予約開始 | poxnel
  • 石破首相、国連総会出席&韓国訪問に意欲
  • 「佐伯ラーメン」といえば、九州地方の何県のご当地ラーメン?(宮崎県、熊本県、佐賀県、大分県)
  • オトメイト新作『マツリカの炯-kEi- 天命華燭伝』発売日決定! 2026年4月23日発売 | poxnel
  • 【釧路湿原メガソーラー問題】登山家・野口健さん「森林法違反のみならず生態調査などを怠っていた事も明るみに」、鈴木直道知事に『中止命令』を懇願
  • 桐野利秋は大久保利通に意見するために大酒を飲んで酔っ払っていたことがある。○か×か?(○、×)
  • 『ゴシックは魔法乙女』第3回リアルスコア大会チケット販売決定! 11月23日開催 | poxnel
  • 炎上中のチョコプラ・松尾さんの「素人はSNSやるな」発言、X民がバッサリ…
  • まんが「YASUKE」に登場する弥助は何人?(アフリカ人、アメリカ人、フランス人、日本人)
  • 仲里依紗の夏休みハワイ旅行! 前日にチケットを取るバタバタぶり。水筒を4つ爆買いし1日に2回かき氷を食べてしまう。人気店を訪れるときのアドバイスも! | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme