Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<謝ればそれで解決?>【前編】下の子にアイスを食べられた上の子。「謝罪はいいからアイスがほしい」 | ママスタセレクト

Posted on September 2, 2023 by Pulse

<謝ればそれで解決?>【前編】下の子にアイスを食べられた上の子。「謝罪はいいからアイスがほしい」 | ママスタセレクト

001_ママ(単体)_わたなべこ (8)

自分が楽しみにしていたおやつを勝手に食べられてしまった……なんて経験、みなさんはありますか? 食べ物の恨みは怖いと言いますから、かなり前の記憶でもその悔しさを覚えている人もいるかもしれませんね。そんなとき、相手がどのような振る舞いをしたら許せるでしょうか。今回の投稿者さんも悩んでいるようですよ。

『下の子が、上の子のアイスを勝手に食べました。もちろん私は叱って、上の子に謝らせました。でも上の子は「謝罪はいらないから、アイス買ってきてくれる?」って言うんです』

投稿者さんのお宅には小学生が2人。上の子が楽しみにしていたアイスを、下の子が食べてしまうという事件が起こりました。投稿者さんが下の子に促して謝罪させるも、上の子は納得しません。「謝ってもらってもアイスは帰ってこない。謝罪はいらないからアイスを買ってきて」と主張する上の子に、投稿者さんは困り顔。「謝ったんだから許してやりなよ」と声をかけますが、上の子は「謝ってほしいわけではなくて、私はアイスが食べたいの」と繰り返します。話は平行線を辿り、上の子は結局自分でアイスを買いに行ってしまいました。ひとりで出かけた上の子をながめながら、投稿者さんは「自分の対応が間違っていたのか」と自問自答を繰り返します。さて今回の話に対してママたちはどのように感じたのでしょうか?

話の着地点はどこにするつもりだったの?

まずはシンプルな質問が投げかけられました。

『親として、上の子のアイスはどうするつもりだったの? 上の子に我慢させるつもりだった? もしなにか間違っていたことがあるなら、そこをハッキリさせなかったことじゃないかな』

アイスを食べてしまった件で、下の子に謝罪を促した投稿者さん。下の子が真剣に謝ったとしても、上の子が言う通りアイスが戻ってくるわけではありません。投稿者さんがアイスをどうするつもりだったのか……たしかに気になるところですよね。さて投稿者さんの回答は?

『悪いことをしたら謝る、謝ったら許してあげる、じゃないですか? それと、悪いことをされたら謝罪を要求するものじゃないですか?』

投稿者さんは明言を避けましたが、この受け答えを見る限りでは投稿者さんは”謝罪”に重きを置いているようです。食べられてしまったアイスについては新たに用意する予定はなく、「仕方ないよね」と済ませるつもりだったのかもしれません。

「ごめんなさい」だけで済むことなの?

上の子のアイスについて言及しなかった投稿者さんに対して、ママたちはさらに詰め寄ります。

『じゃあ投稿者さんの大切にしてるものを壊されても、謝罪されたら許してくれるの? 弁償の必要はないの?』

『謝ればそれでいいわけじゃないけどね。「謝ったんだからいいでしょ」って勘違いしてる人、いるけどさ。すごい自分勝手だよね。「ごめんなさい、同じものを買ってきます」までが謝罪だよね』

『「謝ればいい」って思ってる人って一定数いる。「謝ったんだから許してあげなよ」を言う人って、本人も「ただ謝ればいい」と思ってる人ばかり。本当に反省なんてしてないのがバレバレだったりするよね。それで嫌われることもあるよ』

自分が大切にしているものを壊されたら、しかもそれがわざとだったら……大人でも嫌な気持ちになりますよね。「謝ったんだから許してよ」では納得できないこともあるでしょう。投稿者さんが上の子に対して「謝ったんだから」と納得させようとしていることは、ママたちの目にはやや不誠実に映ってしまったようです。

上の子の気持ち、理解できるよ

『上の子の言うこと、私はよくわかるわ。うちはお菓子で同じことがあったけど、勝手に食べちゃった子の方に謝らせた上で、同じものを買ってくる約束もちゃんとしてたな。「謝ったんだからそれでいいでしょ」って感覚でいさせることはない』

『上の子の気持ちはわかる。投稿者さんは、アイスがなくなってしまった上の子の気持ちを和らげる提案ができればよかったと思う。「代わりにお菓子を食べようか?」とか、「じゃあアイス買いに行こうか?」とか、「今度アイス買ってこようね」とか』

上の子の「謝罪はいいからアイスを買ってきて」という気持ちがよくわかる、と共感のコメントを寄せてくれたママたちも。たとえ下の子の謝罪を受け入れたとしても、アイスが食べたい気持ちがなくなるわけではありませんよね。またこんなユーモアたっぷりのコメントも寄せられました。

『当たり前じゃん、謝罪なんかで体が冷やせるか!』

「”アイスを食べて体を冷やしたい”と考えているのに、謝罪をされても困る!」という気持ちがよく伝わってきますね……! 上の子もまさにこんな気持ちだったのかもしれません。

下の子が勝手にアイスを食べてしまったことで勃発した今回のトラブル。みなさんだったら、子ども2人にどのような言葉をかけますか?

後編へ続く。

文・motte 編集・みやび イラスト・わたなべこ

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 日本で最も売れたゲームソフトはなんでしょう?(単一のソフトのみ)(『ポケットモンスター 赤・緑』(ゲームボーイ)、『あつまれ どうぶつの森』(Nintendo Switch)、『スーパーマリオブラザーズ』(ファミコン)、『ドクターマリオ』(ファミコン/ゲームボーイ))
  • 夏の海にそに子が現れた! あゆの、水色ドット水着でキュートなニトロプラスの「すーぱーそに子」コスプレを披露 | poxnel
  • ドコモの新料金プラン「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ MAX」の契約者がLeminoプレミアムに入会すると、dポイントが最大6か月間、毎月何ポイント還元される?(2025年7月28日現在)(900、1200、1500)
  • 『劇場版すとぷり はじまりの物語』がCrunchyrollで世界配信を開始、2.5次元アイドルのアニメ映画が海外展開 | poxnel
  • 参勤交代の制度を定めた将軍は誰ですか?(徳川秀忠、徳川家光、徳川吉宗、徳川家康)
  • VTuber杏戸ゆげが8月2日に新3Dお披露目ライブ配信「Signal」を開催、チケット販売開始 | poxnel
  • 「犬がしっぽを振っています。」この文の主語はどれですか?(しっぽを、振っています、犬、を)
  • 完成度高すぎる沙花叉クロヱ! 水羽えと、ホロライブVTuber人気キャラのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 家庭用ゲーム機「プレイステーション」を開発し、1994年に発売した企業はどこでしょう?(任天堂、セガ、ソニー・コンピュータエンタテインメント、マイクロソフト)
  • TVアニメ『おそ松さん』新作スマホゲーム『おそ松さん六喜六憂ドタバタバトル』配信開始、事前登録20万人突破で豪華報酬も | poxnel
  • 任天堂が1983年に日本で発売し、その後の家庭用ゲーム機の基礎を築いたゲーム機は何でしょう?(ファミリーコンピュータ(ファミコン)、スーパーファミコン、ニンテンドー64、ゲームボーイ)
  • 【ホロライブ】大空スバル×白銀ノエル×雪花ラミィの尻相撲大会がカオス過ぎて爆笑! ナルトの竹内順子によるナレーションや豪華景品、さらには伝説の尻を持つあのホロメンも登場!? | poxnel
  • 埼玉県・大野知事、トルコとのビザ免除協定の一時停止措置を提案「難民等申請の複数回申請者などが最も多かった」
  • 曇り空でも皮膚に到達し、しみ、しわ、たるみ等の原因になりやすい紫外線はどちら?(皮膚の奥まで届くUV-A、より強いエネルギーを皮膚の表面に与えるUV-B)
  • 夏らしいドット柄ビキニが可愛すぎる! 桃里れあ、水場でのリラックススタイルを披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme