Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<蓮根のアイデア料理>煮る・焼く・揚げる・すり下ろすと自由自在。蓮根のおいしいメニューを教えて! | ママスタセレクト

Posted on December 22, 2023 by Pulse

<蓮根のアイデア料理>煮る・焼く・揚げる・すり下ろすと自由自在。蓮根のおいしいメニューを教えて! | ママスタセレクト

筆者撮影

ご近所さんや実家などから食材をたくさんいただくと、とても助かるもの。一方で、量が多いと消費できるかと心配になることもありますね。いただいた食材を活かしたメニューにしたいと思うママから、SOSが届いています。

『蓮根をたくさんいただきました。消費したいけれど、挟み揚げくらいしか思いつかない。蓮根を使ったメニューを教えてほしいです!』

ママスタコミュニティに投稿してくれたママの家には、蓮根がたくさんあるそうです。蓮根はシャキシャキとした歯ごたえがあり、食べ応えもある食材ですね。また、ビタミンCや食物繊維、鉄分もたくさん含まれている食材でもあります。投稿者さんは、ひき肉などを挟んだ挟み揚げを作ることが多いようですが、同じメニューばかりだとさすがに飽きてしまいますよね。他のママたちに、美味しい蓮根料理を教えてもらいましょう。

参考:農林水産省「にもの(レンコン)」

ママたちが作るおすすめの蓮根料理は?

他の野菜も食べられる煮込み料理

『面倒なときは牛肉と一緒にポトフ風に煮ます。豚肉でも鶏肉でもOK』

『筑前煮は?』

蓮根を食べやすいサイズにカットして、じゃがいもやにんじんなどの野菜、牛肉と一緒に煮込んでポトフを作るママもいます。野菜は家にあるもので代用ができそうで、お肉も豚肉や鶏肉どちらでも使えるそうです。また、こんにゃくやごぼう、里芋、鶏肉などを入れた筑前煮に蓮根を入れても美味しくなりますね。

『カレーに入れても美味しい』

カレーに入れる野菜はある程度定番化されていますが、蓮根を入れるのもおすすめなのだそう。少し手間がかかりますが、蓮根を素揚げにした後でカレーにトッピングさせるのも美味しいですよ。

食感を楽しめる「つくね」

『つくねを作るときに入れるとシャキシャキして美味しい』

蓮根を細かく切って調理をしても、シャキシャキ食感が残ります。食べたときに歯ごたえを感じるので、さらに美味しさが増しますね。つくねや肉団子などで、この方法が使えます。

下味をつけたら焼くだけ、揚げるだけ。手軽に作れる蓮根メニュー

『薄く切ってビニール袋に入れて、青のりと片栗粉をまぶす。焼いて仕上げに塩をふりかけると美味しいよ。あと、適当な大きさに切ってビニール袋に入れて、鶏がらスープの素、マヨネーズ、ニンニクと混ぜて片栗粉をまぶして焼く。これも美味しい』

『市販の唐揚げ粉をつけて揚げると美味しい。薄切りでも、やや厚くてもいける』

蓮根を薄くスライスして、下味をつけて焼いたり揚げたりしても、美味しいおかずができあがります。味付けには、青のりや鶏がらスープ、ニンニク、そして市販の唐揚げ粉などが活躍しますね。味を変えれば、頻繁に食卓に並んでも飽きずに食べられそうです。

甘塩っぱい味付けが美味しい!きんぴら

『薄切りにしてきんぴら!』

『ニンニクやベーコンと一緒にカリカリに炒めて、洋風きんぴらにしてもよし』

蓮根を薄切りにして炒めて、砂糖としょうゆ、みりんなどで味付けをするきんぴらは、蓮根の定番おかずかもしれません。にんじんやごぼうと一緒に炒めても、美味しくいただけますね。また、ニンニクやベーコンを使って風味を出して、きんぴらの味付けを洋風にしているママもいます。もしかしたら、コンソメやカレー粉などを使ったアレンジきんぴらも美味しいかも。

すりおろして入れるだけ。とろみのある汁物

『すりおろして蓮根汁』

『いつもの味噌汁にすりおろして入れるだけ。すごく美味しい』

蓮根はシャキシャキとした食感が特徴の食材ですが、あえてすりおろすのもおすすめの食べ方です。すりおろした蓮根を味噌汁やお吸い物に入れると少しとろみがついて、口当たりのよい汁物ができるでしょう。

ピザ生地の代わりにもなる!

『超薄切りにして、重ねてピザの生地みたいに使えるよ。ピザソースをぬって具材とチーズを乗せて焼いたら、すごく美味しかった』

蓮根をかなり薄くスライスして重ねると、ピザ生地のようにして使うことができるのだそう。空いた穴を塞ぐようにして重ねた後は、いつものピザと同じ。ピザソースをぬって具材やチーズを乗せて焼けば、シャキッとした食感のピザになるのでしょう。

油で揚げればおやつも作れちゃう

『蓮根チップスにしたら美味しいよ。薄くスライスして揚げて塩をふるだけで簡単』

蓮根を薄くスライスして油で揚げると、パリパリの蓮根チップスができます。味付けは塩のみでOKですから、手軽に作れるおやつですね。揚げると油が気になる場合には、蓮根にオリーブオイルを少し絡めてオーブンで焼いてもパリッと仕上がりますよ。

煮る、揚げる、焼く。調理法がたくさんある蓮根。みんなは何を作る?

蓮根はシャキシャキの食感があって、それを楽しめるメニューもたくさんありますね。煮込みや焼き物、揚げ物となんでも作れるので、実はとても重宝する食材かもしれません。メニューが思いつかず、普段あまり手に取らないかもしれませんが、このトピックをきっかけに蓮根料理を作ってみるのもよさそうですね。皆さんなら、どんなメニューにしますか?

文・こもも 編集・kunel

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 騎士X – Knight X -、YouTube登録者数100万人突破! 武道館ライブで手紙プレゼント企画も | poxnel
  • 花子さんは28個のあめを4人で分けます。1人あたり何個になりますか?(6個、7個、8個、9個)
  • VTuber「三星ナナミ」が電撃復帰! 7月7日21時から復活配信、新キャスト募集も開始 | poxnel
  • 北半球で、台風の中心付近の風はどのように吹きますか?(時計回り、右回り、まっすぐ、反時計回り)
  • CIO、薄さ16.8mmの超薄型充電器『NovaPort SLIM QUAD』発売 | poxnel
  • 学歴詐称問題で辞職表明の田久保市長「市民の信を再び問う」出直し選立候補へ
  • 日本人成人の1日の歩数の平均は?(5300歩、6300歩、7300歩)
  • お人形さんみたいに美しい! 高嶺ヒナ、わがままキャラのMiu Miuコーデを披露 | poxnel
  • 最新型の新幹線車両「E8系」の最高時速は?(250キロ、190キロ、200キロ、300キロ)
  • 鉄道運行管理シミュレーター『レールルート』がSteamサマーセールで50%オフ! 世界中の都市で鉄道網を建設・運営しよう | poxnel
  • 元テレ朝アナ・竹内由恵さん(39)、長男(4)の下品な言葉遣いに悩み「口を開けば『う○ち』『ち○ち○』しか言わなくて…」
  • 【ホロライブ】ラプラス・ダークネス、新メンバーシップスタンプは「豚」!? 栃木県に角を生やしたカオスなスタンプのお披露目、「俺ら東京さ行ぐだ」熱唱でリスナー爆笑 | poxnel
  • 筋トレ美女がジムで本格特訓! 桃里れあ、グレーのスポーツブラ&ピンクのレギンス姿を披露 | poxnel
  • 【話題】『令和七年七月七日七夕』← これが普通に読める日本人、スゴすぎる…
  • ユニットを操作せず戦場を操作する神ゲー『Zero Orders Tactics』がSteamサマーセールで33%オフ! | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme