<義母「私に任せて!」>結構です!孫を預かりたい義母との攻防⇒着信……イヤな予感【第1話まんが】 | ママスタセレクト
私(貴子)は夫の剛、圭(2歳)、留美(0歳)の4人家族で暮らしています。 2歳差の子育てに日々奮闘中ですが、成人した可愛い子供たちと今を大切にしています。 両方の実家は車で1時間ほどの距離にあります。 私は毎月どちらかの実家を訪れるようにしていますが、どの家族も孫たちに平等にアクセスできるようにしたいと考えていました。 ところが最近、義実家に行くと必ず義母に「私が子守りをしているから、剛くんと二人で出かけなさい」と言われます。 自分の家族についてはそうは思わないのですが、息子を義両親に預けたくないので、私は無神経な妻なのでしょうか?


私の義理の両親は私の子供たちにとても愛情を持っています。
そして最近、義理の実家に行くと必ず子供たちを預けて夫とデートに行くように言われます。 夫はこの提案に「これでいいの?」と嬉しそうなのですが、私は全く乗り気ではありません。



私の実家はそうではありませんが、義理の両親は常に孫の世話をしたがります。
行くたびにこの機会を提供されるのですが、断るのは非常に困難です。 そして、今回の訪問に落ち込んでいると、義母から電話が…! とても嫌な予感がしました。

毎回、義理の両親は夫と私なしで子供の世話をしたいと考えています。
義両親は何度断っても諦めません。
さらに、誰かが「私のためだから」と好意を寄せてくれたとき、断ったのが自分のせいであるかのように思われても仕方がありません。
今回も断るにはどうしたらいいでしょうか? と思っていたところ、思いつきました!  「期限切れ間近のムビチケ」で先制ヒットします。
チケットを無駄にしないために、息子を義理の両親に預けなければなりませんか?
もう行きたくもありませんが、「行かない」だけでは根本的な解決にはならないような気がします。
続けて、[Episodio 2]。
原案:ママスタコミュニティ 脚本:渡辺多恵 イラスト:crono 編集:いしいやさ
