Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<家事ラクの推しアイテム>便利だからぜひ使って!主婦・主夫たちが実際に使っているアイテムを紹介 | ママスタセレクト

Posted on August 18, 2023 by Pulse

<家事ラクの推しアイテム>便利だからぜひ使って!主婦・主夫たちが実際に使っているアイテムを紹介 | ママスタセレクト

041_ママ(単体)_Michika
家事の手間や時間の節約につながる便利な商品は、たくさん販売されています。自分ではなかなか見つけられなくても、今使っているものの他に便利アイテムがあるかもしれませんね。ママスタコミュニティのあるママからこんな質問がありました。

『こんなに便利なのに、どうしてみんなは使わないの? と思うものはある? 私は、野菜を容器に入れて紐を引いてみじん切りにするアレ! 面倒くさそうだったけれど、もらって使ったらすごく便利だった』

投稿者さんは、野菜を容器に入れて紐を引くと、短時間でみじん切りが完成するグッズが便利と感じています。他のママたちも、ぜひ使ってほしいとオススメする便利アイテムがあるようで早速紹介してくれていますよ。まずはキッチンアイテムから!

キッチンで使える便利アイテム

調理をラクにしてくれる便利グッズ

『千切りスライサーを買ってよかったと思っているところ』

『電子レンジで使う100均のトレーかな。熱くなった皿も簡単に取り出せるし、小さいものを複数乗せて一度に温めて取り出すときも便利だよ』

千切り用のスライサーは、野菜を刃の上で動かすだけで薄くスライスしてくれます。千切りした野菜は容器のなかに落ちるので、転がってしまう心配もありません。またスライスした野菜の厚さが均等になるメリットもありますね。さらに電子レンジで使えるお皿は、加熱した食材を取り出すときに役立ちます。あちち! と火傷の心配がなくなるようですよ。

食品の保存に活躍する冷凍庫

『冷凍庫。1週間分の食材や格安スーパーで肉類のまとめ買いをして冷凍。シュレッドチーズやソーセージなども大袋で購入して小分けで冷凍。スムージーを作るからオレンジやイチゴ、バナナなどが安いときに大量買いして冷凍。買い物に行かなくても、冷凍庫を開ければ食事の準備ができる安心感。もう冷凍庫のない生活はできない』

食品を大量に買ったときは保存に頭を悩ませるもの。そのような場合に冷凍庫があると、小分けにして冷凍保存ができます。一般的な冷蔵庫にも冷凍庫はついていますが、容量に限りがあります。冷凍庫専用のものを使えば、たくさんの食品の冷凍保存が可能になりますね。冷凍することで保存できる期間が延びて、必要なときに取り出して調理ができるのも魅力といえそうです。

洗い物をラクにする便利な商品

『台所洗剤ボトル。スポンジでふたを押すだけでスポンジに洗剤がつくもので、片手でできるのがよい』

『100均で売っている、油を吸い取る綿みたいなもの。キッチンペーパーより絶対こっちだわ』

スポンジに食器用洗剤をつけて洗い物をする際、途中で泡立ちが悪くなることがあります。一般的な洗剤ボトルの場合、片手でボトルを持ってスポンジにつけることになりますが、洗い物の作業を止めることになって思いのほか不便です。しかし、スポンジでふた部分を押すだけで洗剤がでる洗剤ボトルを使うことで、片手で作業ができるようになるのです。また、油の後始末をする油吸収パットが、100円ショップに売っています。油をしっかり吸収してくれるので、洗い物がとてもラクになります。筆者も両方とも使っていますが、洗い物のストレスを解消してくれる便利な商品だと感じていますよ。

掃除のストレスを軽減してくれる商品

『水拭きとゴミとりが同時にできる、お掃除ロボット』

『ほうき! ずっと掃除機を使っていたけれど、音がうるさくて気軽に掃除ができないし、抜け毛が絡んでいた。でも100均でほうきを買って使ったら、まぁ便利で便利で』

掃除の手間や時間、そしてストレスを軽減するために、自動で床の水拭きやゴミとりをしてくれるお掃除ロボットを使っているママもいます。自分で掃除をしないので、その時間を他のことに使えますね。一方で、ほうきが便利との意見もあります。こちらは自分で掃除をすることになりますが、音が出ない分いつでも掃除に取り組めます。掃除機を使うまでもないような場合でも、さっと掃除ができる手軽さもありますね。

洗濯にまつわる便利アイテム

『ガスの衣類乾燥機。洗濯機とは別だけれど乾くのが早いからよいね』

『パーカー用ハンガー。フードが乾くのが早い』

洗濯でのお悩みは洗うほうではなく、乾燥ではないでしょうか。天気が悪い日は、なかなか乾かずストレスになりますね。特にパーカーのフードは、重なってしまうために乾きが遅くなります。そのフードを持ち上げて干せるのがパーカー用ハンガーです。風通しがよくなり、問題のフードの乾きも早くなりますね。また、あるママの場合はガスの衣類乾燥機を使うようになり、乾きも早く快適に乾燥ができるようになったそうですよ。

家事をラクにしてくれる便利アイテム。見つける楽しさもある

家事は毎日するものなので、ちょっとしたストレスでも「ちりつも」になってしまうもの。少しでもラクをしたいと思うのは、自然なことですよね。今ではママたちの不便を解消するような商品が、100円ショップやホームセンター、ネットショップにもたくさんあります。それらを見つける楽しさもあるのではないでしょうか。ただ、実際に使ってみないとわからない部分もあるので、レビューをしっかりと確認したいところ。ちなみにママスタセレクトでは、他にもママたちの「推し」アイテムが紹介されていますよ。今回のテーマはキッチンアイテムですが、たとえば琺瑯(ほうろう)の容器やピーラー、せいろなど。商品のよいところ、そして注意点も紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

参考:ママスタセレクト|<ママ編集部のオススメ>愛用キッチングッズ5選!食卓が豊かに時短も叶うアイテムがズラリ

文・こもも 編集・kunel イラスト・加藤みちか

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 焼きたてのかるび4周年記念! 肉大盛り無料など4週連続キャンペーン開催 8月29日から | poxnel
  • X民「LUUP初めて乗ってみた。みんなあーだこーだ言うけど、結構誤解されてると思う。ちゃんと法規を守って走行する分には…」→ ハシゴ外す
  • 夏らしさ満点の水着ラピ! さや、『勝利の女神:NIKKE』ラピ:レッドフードのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • こども家庭庁、26年度予算『959億円』増の『7兆4229億円』要求
  • Vivid V所属VTuber・花音めい&古神子まるが福島取材動画を公開! 地域の魅力をレポート力でアピール | poxnel
  • セクシーすぎる金ビキニ! 早瀬みる、挑発的な水着写真で「怖い?」と投稿 | poxnel
  • 永平寺の修行僧(20代)、女子高校生14人にわいせつ行為で除籍処分
  • 新たにカレイも登場! ほっともっと『海鮮天丼』が8月27日より期間限定発売 | poxnel
  • 首謀者「へずまりゅうをリコールし奈良市議会議員から強制的に追放する。6万人近くが署名すればお前は終わりだ!」→ へずま氏「?。意味不明」
  • VTuberアイドル「クインテ」新曲『幽月花衣』MV公開! 8月30日にミニライブも開催 | poxnel
  • ココス、『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』公開記念コラボ開催! QUARTET NIGHTのオリジナルボイスも。8月26日から | poxnel
  • 石破首相、インド人の『5万人以上の受け入れ』目標を検討
  • 危険すぎるサキュバス降臨! 天然水、際どすぎる黒×シルバーのサキュバスコスプレを披露 | poxnel
  • docomo select × MOTTERU ケーブル付きポケットチャージャーが登場! PD30W高速充電対応 | poxnel
  • マシュのコスプレで筋トレ! 天音ありぃ、『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライトのジム姿を披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme