Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<実家サポートは絶対!?>先輩の言葉「焦らずじっくり」マイホーム計画、どうなる?【第4話まんが】 | ママスタセレクト

Posted on January 5, 2024 by Pulse

<実家サポートは絶対!?>先輩の言葉「焦らずじっくり」マイホーム計画、どうなる?【第4話まんが】 | ママスタセレクト

【第1話】から読む。

前回からの続き。最近のお話です。私はユキコ、25歳の会社員です。実家のサポートを受けて仕事と育児を両立する先輩、サナエさんは私の憧れでした。そのため実家近くに家を建てることを思いつき、話してみると母も大賛成。ただ夫タケルは「両方の実家にサポートを頼める今の場所の方がいいはず」と反対します。しかもサナエさんがある日突然「実家と距離を置くことにした」と言いだします。その理由を聞いてみると……。
4-1-1
サナエさんのお母さんは腰を悪くしてしまい、孫の面倒を見るのがずいぶん負担になっていたとのこと。しかも自分が「面倒を見る」と言い出した手前、サナエさんには言えずにずいぶん無理をしていたというのです。サナエさんの「実家と少し距離を置く」という発言は、お母さんに頼りすぎていた状態を反省した結果だったのでした。
4-1-2
私はサナエさんの働き方に憧れていた気持ちを伝えます。「……実は私、サナエさんみたいに実家のそばに家を建てたいって思っていたんです……。それで育児も仕事も全部うまくいくって思っていたんですけれど……」

4-1-3
「私が実家近くに住んだら親も安心できるし私も助かるって思ったんだけど、結局親に無理をさせちゃった……」「やっぱり、ちょっと距離があった方がいいんでしょうか? うちの夫には、両方の実家に頼れる方がいいんじゃないかって言われていて……」
4-2-1fix
「こればかりはそれぞれの家庭の状況もあるから何とも言えないわ。今が大丈夫だからって数年後、数ヶ月後、いや、数日後だってどうなるかなんてわからないし」

4-2-2
「ユキコちゃんは子どもを持つのもこれからだし、焦って家を買わなくていいと思うよ? 今はたくさんの選択肢を持っておいて、じっくり考えてみたら?」サナエさんの言葉がずっしり心に沁みました。
4-2-3fix
私は帰宅すると、先走ってしまったことをタケルに謝りました。
4-3-1
「まずは情報をいろいろ調べてみよう」とタケルは言っていたのに……。自分だけで決めてしまって、反論されると勝手にモヤモヤして、悪いことをしたなと思います。

4-3-2
その後、母はお友達の紹介で始めたパートが楽しくなったようで……。
4-3-3
あんなに育児の手伝いに前向きだったのに、忙しくなりだしたとたん「子どもができても手伝えないかもしれない」と伝えられました。確かに今の母の状況では孫の面倒を見るどころではないでしょう。サナエさんがかけてくれた「数年後、数ヶ月後、いや、数日後だってどうなるかなんてわからない」という言葉をあらためて思い出しました。家をどこに買うかまだ結論は出ていませんが、たくさんの選択肢を持てるよう、今は貯金と情報収集を頑張る毎日です。

原案・ママスタコミュニティ 文、作画・うーにゃ 編集・井伊テレ子

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 佐原村の河岸運送問題で、伊能忠敬は古い記録を基に公認を得ることに成功した。○か×か?(○、×)
  • サンワサプライ、USB AをType-Cに変換する小型アダプタ2モデルを発売 | poxnel
  • まんが「忘却バッテリー」に登場する千早瞬平のメインポジションは?(右翼手、二塁手、捕手、一塁手)
  • 夏の清涼感あふれる美しさ! プー、ミントグリーンのマーメイドビキニで水辺のひとときを演出 | poxnel
  • マクドナルドの「チキンマックナゲット」誕生のヒントになった、日本人にとって馴染み深い料理の材料は?(天ぷら粉、ベーキングパウダー、塩こうじ)
  • 元K-1世界王者の魔裟斗、ローキック連発で女子プロレスラー・ウナギ・サヤカを絶叫させる衝撃コラボ! 50%のキックでも倒れこむ威力に査定結果は? | poxnel
  • 花子さんは56枚のプリントを8人で分けます。1人あたり何枚になりますか?(6枚、7枚、8枚、9枚)
  • セクシーギャルなオーシャンリペア! さや、『勝利の女神:NIKKE』センチの水着姿で夏の魅力全開 | poxnel
  • 川の上流、中流、下流での川幅や流れの速さについて、正しいものはどれですか?(「上流ほど川幅が広く、流れが速い」、「中流が最も川幅が広く、流れが速い」、「下流ほど川幅が狭く、流れが遅い」、「上流ほど川幅が狭く、流れが速い」)
  • VTuber「来音こくり」主演のノベルゲーム『おいでませ、こくりさん』がスマホに登場! フルボイス&ASMR収録で学校の七不思議を体験 | poxnel
  • 海夢ちゃんそのもの! シスル、『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢のコスプレを完全再現 | poxnel
  • 『勝利の女神:NIKKE』最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」が配信開始、水着姿のドロシーとエレグが登場 | poxnel
  • 中国「日本の水産物、マグロ・ホタテ・カニなど449種の輸入を許可する」
  • 『Pokémon Sleep』が「最もダウンロードされた睡眠ゲームアプリ」でギネス世界記録認定。累計2,800万ダウンロード突破で2周年イベント開催 | poxnel
  • フィフィさん「恋から出身の候補者、昔偶然食事会で一緒になって、あなた芸能人なんだ〜って目の前でスマホ検索されて、挙句に…」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme