Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<大人のリスキリング>もし中学時代に戻れたら……。大人の皆さん、勉強に励む? | ママスタセレクト

Posted on September 2, 2023 by Pulse

<大人のリスキリング>もし中学時代に戻れたら……。大人の皆さん、勉強に励む? | ママスタセレクト

048_ママ(単体)_Ponko
今は子どもがいるママでも、時間が戻り、気づいたら中学生になっていたとしましょう。そうなったら、ママたちはどうするでしょうか。そんな夢のような質問がママスタコミュニティに寄せられています。

『突然中学生に戻ってしまったら、みんなは真面目に勉強する? 私は一生懸命に取り組むよ』

大人になって中学時代を振り返ると、後悔する部分があるのかもしれませんね。中学校では勉強する機会を与えられていましたが、そのときにもっと真面目に勉強をしておけばよかったと投稿者さんは感じているようです。しかし、そうは思わないママもいるようで、こんなコメントがありました。

中学生に戻っても勉強はしない。その理由は?

『無理かも。社会人になって会社から強制的に資格取得の学校に行かされたけれど、夕方までの授業は本当に辛い』

『今の中学生の勉強量は多いから、ついていけなそう』

『明日から明日から……と言って絶対にやらない自信があるから、戻りたくない!』

今の中学生の勉強量を見ていると、その多さに驚いてしまうこともあるようです。自分には無理だなと考えると、過去に戻りたくないと思ってしまうかも。また仮に戻ったとしても、自分の性格を考えると勉強はしないとわかるので、今のままでよいとの意見も見られました。さらに大人になって勉強に励んで辛い思いをしているママも、夕方まで授業を受けることは厳しいと感じている様子。勉強そのものに興味を持てるかどうかでも、意見が分かれそうです。

中学生に戻ったら勉強に力を入れるのはなぜ?

今の人生を変えたい!

『する! 将来の選択肢のために、すごく頑張るわ』

『今の理解度なら中学までは何とかなる気がするし、そこが何とかなればその上のレベルも行けるようになるかも。上のレベルの大学に進学したい』

今の人生でも幸せを感じているとは思いますが、中学時代にもっと勉強をしていれば、また現在とは違った道に進めた可能性もありますね。進学する高校や大学が違えば、将来の選択肢の幅も広がり、就く職業も変わっているかもしれません。

『大事な時期に遊びまくっていたことを大後悔している。旦那選びもやり直せるし』

『勉強する。今の旦那と知り合わないような人生を歩みたい』

あるママの場合には、旦那さんと結婚したことを後悔する気持ちもあるようですね。勉強をして進学先や就職先が違えば、今の旦那さんではない男性と出会っていたのでは? そう思うと中学時代に戻ったら必死に勉強したいと思ってしまうようです。

夢を叶えたい

『勉強する。単身渡米する』

『勉強より英会話と中国語と手話を勉強したい。いろいろな人とコミュニケーションが取れたら、今よりもきっとよい生活になっていると思う』

『ピアノを習ってピアニストになっているかも』

子どもの頃からの夢や大人になってからの希望など、ママたちには叶えたい願望があるのでしょう。中学生に戻ったら知識を身に付けたり、学習に取り組んだりしたいそうです。勉強だけではなく、習い事に力を入れるのも素敵ですね。ピアニストやスポーツ選手を夢見て、日々頑張ることも楽しいのではないでしょうか。

友達付き合いをやり直したい

『勉強は当時よりは少し頑張るくらいかな。それよりいろいろなタイプの人と友達になって遊びたいな』

『もうちょっと同級生との付き合いをうまくやりたいかな……』

中学時代は友達関係でも悩みが多くなりますよね。ちょっとしたことでトラブルになるなど、交友関係がうまくいかなかったママもいるようです。また、当時の友達の他にもたくさんの人と関わっていたら、経験値も違っていたかもしれません。勉強よりも友達関係をやり直したいという声もあります。

時間は戻らないけれど、学びはいつでもスタートできる!

もし中学時代に戻れたならば、過去の自分よりも勉強をしたり、いろいろな知識や経験を積んだりしたいというママはたくさんいます。これまでの人生を後悔するというよりも、もっと素晴らしい人生が待っているのではないかという期待があるのでしょう。しかし学びに関しては、年齢に関係なく今からでも始められますね。中学生のようにどんどん吸収できるかはわかりませんが、3年間で学ぶというような決められた期間があるわけではないので、今のママのペースで進められそうです。人生100年時代とも言われていることを考えると、まだまだ学ぶ時間はあるでしょう。このトピックを機に、新しい学びを始めるのも素敵ですね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • プールでキュートに決めポーズ! 東雲うみ、夏らしいボーダービキニ姿で「海の日」を祝福 | poxnel
  • 甘いお菓子タイムが可愛すぎ! さや、『勝利の女神:NIKKE』ブレッディのコスプレでお菓子を堪能 | poxnel
  • 自民党福岡県連会長、“石破おろし”に不快感 「慎んで」「県連として石破総理の進退への要求は出さない」
  • ミリプロ所属VTuber「甘狼このみ」「音ノ乃のの」がヨドバシ全国5施設とコラボ! 限定グッズ付き「真夏のコラボ グルメカーニバル」8月開催 | poxnel
  • マスコミ出身の立憲・杉尾ひでや議員、マスコミに騙されてしまう…
  • 中島敦の小説『山月記』で、李徴は最終的に人間としての姿を取り戻す。○か×か?(○、×)
  • 絶対的な指揮官の風格! かさぎ、軍服セーラーマントセットで「隊長のそば、離れちゃダメだからね」 | poxnel
  • AV女優着用ウエディングドレス騒動に、あおちゃんぺさん「AVもひとつの仕事、その人の選択肢、それを否定したくは無いんだけど その選択肢を取るとその先にどんな人生が待っているかは 覚悟しておくべき」
  • アニメ『ポケットモンスター』の最初のシリーズは2000年に放送を開始した。○か×か?(○、×)
  • 温泉旅行気分を味わえる新作! えなこ、写真集「えなこ温泉」のAmazon発売を発表 | poxnel
  • トランプ大統領「合意してない国の関税率も “15%~20%の範囲にするよ」
  • まんが「クロマティ高校 職員室」が連載開始したのはいつ?(2018年2月、2016年12月、2017年10月、2018年10月)
  • 【ホロライブ】ラプラス・ダークネス「吾輩の棒が強くなったw」とセンシティブ発言で大暴走! みこちのコキコキ事件と全身オタク装備で爆笑の切り抜き回! | poxnel
  • 【速報】野党各党、ガソリン税暫定税率の11月1日廃止を目指す方向で一致
  • 投資信託を持っている間ずっと投資家が支払い続ける費用はどれ?(買付手数料、信託報酬、解約手数料、信託財産留保額)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme