Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<冷凍ご飯をおいしく食べたい>余った白飯を冷凍。おいしく食べるにはどんなコツがある? | ママスタセレクト

Posted on December 3, 2023 by Pulse

<冷凍ご飯をおいしく食べたい>余った白飯を冷凍。おいしく食べるにはどんなコツがある? | ママスタセレクト

201_レシピ_わたなべこ
いつもと同じ量の白飯を炊いても、家族の都合で余ってしまう場合もあるでしょう。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。

『白飯が余ったら、私は冷凍して自分用ご飯にしている。でも味が気になることもあって、みんなはどうやって食べているの?』

投稿者さんは余った白飯を冷凍しているそうです。でも味落ちが気になることもあり、他のママたちが冷凍したご飯をどのように食べているのか知りたいのでしょう。同じように余った白飯を冷凍しているママたちから、さまざまなコメントが寄せられました。

余った白飯は冷凍してるよ

『一膳分ずつラップでくるんで冷凍。ご飯を炊くのが面倒なときは役立っている』

他のママたちも投稿者さんと同じように余った白飯を冷凍しているようです。確かに冷凍したご飯があれば、米を炊くのを忘れたときや炊くのが面倒なときでも、温めるだけでOKです。また白飯が少し足りないけれど炊くまでもない場合でも、必要に応じて温めることができますね。冷凍したご飯があると、いざいというときの安心にもつながるのでしょう。

白飯を冷凍するのは、美味しく保存する方法の1つ

実は白飯を冷凍するのは、美味しく保存する方法の1つ。炊いたご飯を水気のある状態のままにしておくと、次第に粘り気がなくなり、硬さが出てポロポロになってしまいます。しかし白飯を急速に冷凍することで、その変化を抑えることができるのです。ご飯茶碗1杯分の白飯を小分けにしてラップに包み、あら熱が取れたら冷凍庫で保存すると、電子レンジで再加熱をしても粘り気や光沢などが保たれます。保存期間は3週間を目安にすると、再加熱をしても美味しくいただくことができますよ。

参考:農林水産省|消費者の部屋通信|炊いたご飯をおいしく保存するにはどうしたらいいでしょうか。|P.4

味落ちを防ぐためにしていること

『冷凍ご飯は美味しくない』

一方で冷凍したご飯は美味しくないというママも。上記したように、白飯を冷凍することで美味しさを保てるのですが、冷凍の仕方によっては味が落ちてしまうこともあるようです。もしかしたら冷凍されるまで時間がかかってしまったり、ラップ特有のにおいがついてしまったりするのかもしれません。もしラップが気になるならば、このような保存方法もあるそうです。

『ラップではなくて、専用の容器で保存してみては? 炒飯などにして味を誤魔化さなくても美味しく食べられるよ』

ご飯を冷凍する専用の容器を使用することで、加熱した後でも美味しく食べられるのだそう。容器なのでラップで包んだときよりは保管スペースが必要になるかもしれませんが、味が気になる場合にはこのような便利なアイテムを使うのもいいかもしれませんね。

冷凍したご飯、どうやって食べている?

冷凍したご飯のおいしい保存法や、冷凍時に味落ちを防ぐ工夫が分かりました。ではその冷凍したご飯を、どのように食べているのでしょうか。ママたちは冷凍したご飯を加熱して白飯で食べるだけではなく、一手間かけているようです。冷凍したご飯は何に変身するのでしょう。

冷凍時のラップも活用して、おにぎりに

『ラップで冷凍派。平たい形で冷凍ができるし、ラップなら電子レンジで加熱してそのままおにぎりにできる』

冷凍するときに使用したラップをそのまま活用して、電子レンジで加熱した後は具材を中に入れておにぎりにしているママも。白飯をラップに包んで冷凍すると、平たくしたり丸くしたり冷凍庫のスペースに応じて形を変えるというメリットも教えてくれました。

冷凍する時点で、焼きおにぎりに

『焼きおにぎりにして冷凍保存している』

さらに冷凍する時点で、焼きおにぎりにしているママもいます。そうすれば加熱した後ですぐに食べることができますね。調理の手間や時間をかけるタイミングを冷凍の前にするか、それとも後にするかの違いですが、いずれにせよ食べやすいように味をつけるようです。

チャーハンやオムライス、雑炊など味をつけて食べる

『ある程度数が増えたらチャーハンにしている』

『たまってきたら、オムライスや雑炊にする』

冷凍したご飯がある程度たまってきたら、チャーハンやオムライスなど味をつけて食べるようです。たとえば家族分を作る休日のお昼ご飯にすれば、一気に片付くのでしょう。また鍋のシメの雑炊に利用することもできそうですね。

冷凍したご飯も美味しく食べられる

他のママたちが冷凍したご飯をどのように食べているのかが気になっていた投稿者さん。冷凍したご飯は電子レンジで解凍してシンプルに白飯として食べてもよいですし、オムライスやチャーハン、おにぎりにするのもよさそうです。また味やにおいが気になるなら専用の容器で保存するのも手ですね。余ったご飯を冷凍しても美味しく食べられるなら、ますます役立つ場面が多くなるのではないでしょうか。

文・こもも 編集・ここのえ イラスト・わたなべこ

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 小学館、マダミス通話アプリ「ウズ」参入 『裏バイト:逃亡禁止』原作ゲームなど3作品を10月より順次配信 | poxnel
  • 緊急銃猟制度において、人の生活圏に出没した際、緊急銃猟の対象となる危険鳥獣とは?(キツネ、イノシシ、ニホンザル、ニホンジカ)
  • 松のや「うまトマロースかつ定食」10月8日より発売へ! 松屋の人気ソースがとんかつとコラボ | poxnel
  • 【FNN調査】全国党員票、高市早苗氏が17都道府県で優勢
  • 日光東照宮の近くにある地には、徳川家康の参謀・南光坊天海の正体という説がある武将にちなんだ名がつけられています。その地名とは?(上杉平、明智平、今川平)
  • 真っ赤なリップが妖艶すぎ!  菌烨tako、セクシーな黒×白の衣装写真を公開 | poxnel
  • お腹の痛みは放置しがちですが、重要な病気が隠れているかもしれません。虫垂炎(盲腸)もそのうちの1つです。さて、虫垂炎の典型的な初期症状はどちらでしょうか?(右下腹部が痛む(あるいはみぞおちやヘソの周りの痛みが右下腹部に移動していく)、初期は軽い上腹部の痛みが数週間に渡って周期的に起こる)
  • 『ソニックレーシング クロスワールド』初音ミクコラボイベント開催! Steamで「圧倒的に好評」獲得 | poxnel
  • 東証上場の「陸運業」で「資本金」が最も高いのはどこ?(2025年10月2日終値時点)(東日本旅客鉄道、西日本旅客鉄道、ヤマトHD、近鉄グループHD)
  • 『三國志 真戦』×『真・三國無双8 Empires』コラボ第四弾開幕! 東雲うみが記念サーバーに参戦! | poxnel
  • TOBとは何を指す用語でしょうか?(株式公開買付、株式分割、株式公開、株式譲渡)
  • 清楚で可愛らしい私服姿! カモミール、『ブルーアーカイブ』一之瀬アスナの秋服コスプレを披露 | poxnel
  • 鴨川メガソーラー開発、伐採された木が谷底に… あまりにも酷い状況 → 元土木技術者「こんな林地開発の施工の仕方はありえない。埋められた木や根はいずれ腐食して空洞になり、盛土の沈下や地滑りの原因となる」
  • 大友義長の初名は、次のうちどれか?(稙秀、親匡、輝鎮、昭継)
  • 「ストリートファイター6」×「にゃんこ大戦争」コラボイベント開催! ジュリ、キャミィが新登場 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme