Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<仲間外れ?>【前編】ママ友と話していたら急に来た知人がママ友にだけお土産を渡した!気まずい…… | ママスタセレクト

Posted on September 28, 2023 by Pulse

<仲間外れ?>【前編】ママ友と話していたら急に来た知人がママ友にだけお土産を渡した!気まずい…… | ママスタセレクト

55_ママ友_はなめがね.PNG_20201003使用

いくつになっても、仲間外れは決して気分がいいものではありません。疎外感を感じれば誰だって寂しくなるものです。今回の相談者さんは、存在を無視されたようだと愚痴をこぼしています。

『私のモヤモヤをわかってほしい。さっきの出来事です。ママ友の家の前で立ち話をしていたら、Aさんが来た。Aさんはママ友にトウモロコシを山ほどお裾分けしに来ていた。どうやら、留守なら置いていくつもりでアポなし。プラス何かの景品で当たったアニメグッズも大量に。どうやらそこの家の子は好きじゃないから、ママ友の子に横流しみたい。うちの子、そのアニメ大好き。ついでにトウモロコシも大好き。でも、私への声掛けはなかった』

相談者さんは、おすそ分けをもらえず、話題にも入れず、いたたまれない気持ちだったと話しています。けれど、ニコニコして「トウモロコシ美味しそう!」「うちの子もこのアニメ好き!」などと会話に入ろうとした様子。しかし「そうなんだぁ」と流されてしまい……

『2人でキャッキャして、Aさんは私に「お騒がせしました~」と言って去り、ママ友はトウモロコシとグッズを家にしまい、おひらき』

相談者さんは、自分がAさんの立場であれば、必ずもうひとりいる人にもお裾分けをするとのこと。だからこそ自分が何も貰えなかったことが悲しいようですが、みなさんは今回の出来事をどう思いますか?

モヤモヤに共感するママたち

今回、相談者さんがいたたまれなくなった気持ちを理解する人は多くいました。もともとママ友と話をしていたのは相談者さん。それなのにあとからきたAさんにもママ友にも気を遣ってもらえなかったとなれば、存在を無視されたようで悲しくもなりますよね。

『目の前で物品のやりとりが行われるって気まずいよね』

『職場でお菓子のお土産で同じ状況になったことがある。その場にいたのが5人で、私だけ違う部署で知らない人だったから貰えなかった。貰ったうちの1人が後から、自分は食べないから(多分嘘)どうぞってくれてちょっと涙が出そうになった。こういうのって大人でもしょんぼりしちゃうもんだよ』

「その場では笑顔を作ったり気にしないふりができたとしても、心の中では相談者さんと同じように、言い表せないモヤモヤに苦しめられるかもしれない」と話す人もいました。また、Aさんに“渡す際の配慮に欠けている”との指摘もありました。

『私は遠くから2人を見つけたら引き返すかもしれない(笑)』

『私がAさんだったら出直すかな、人と話しているときに1人にだけは渡しづらいし、そのタイミングでわざわざ渡さない』

筆者も子どもと旅行に行ったときに似たような経験がありました。子どもが「仲が良い子にお土産を買いたい」と言うので、2人だけに買い、そのうちの1人のママさんには学校の懇談会の帰り渡そうとしました。しかしその方はずっと3人組で行動していたので、とうとう渡すことができなかったという経験です。Aさんと似た状況ではありましたが、受け取らない人への配慮に欠けると感じてしまい、Aさんのように渡すことはできませんでした。

ママ友はどうしてくれなかったのたろうか?

では、どうしてAさんやママ友は、相談者さんにおすそ分けをしてくれなかったのでしょうか。相手の立場になって考えてみると、モヤモヤが少し晴れることもあるかもしれませんよ。

『ただ単に気か利かないか、相談者さんにはあげたくないかのどちらかでしょうね』

『Aさんが仲良しなのはそのママ友だけじゃないでしょ。他にも分けてあげるつもりなら相談者さんの分はないよ』

もしかしたらAさんは、筆者と同じく“ママ友1人”、もしくは“限られた数人”にあげる分しか用意していなかったのかもしれません。相談者さんに少しでも分けてしまうと、他の人の分が足りなくなると考えたのではないでしょうか。

『そのおすそ分け、ママ友から何かしてもらったお礼だったのかもよ? お礼として相当するだけの量を用意していたから、相談者さんに分けるわけにもいかなかったのかも?』

あるいは、日頃のお礼や何かいただいたもののお返しだったのかもしれません。そうなると、相談者さんにまであげてしまっては、ママ友に特別な思いから渡したことが伝わらないと感じたのではないでしょうか。

相談者さんは、Aさんだけでなく、Aさんが帰宅した後のママ友にもおすそ分けがなかったと傷ついているようですが、こちらにもまた理由があったのかもしれません。

『ママ友からしたらもらったものを勝手に分けられないし、Aさんからしたら前回のお礼とかもあるから数減らして渡せないとかあるんじゃないの?』

先ほどあがった「複数人いる場合、誰か1人にだけお土産をあげるとまわりへの配慮に欠ける」というルールは、絶対的なものというわけではなくあくまで価値観のひとつです。
それと同じように、「人からもらったものをそのまま他人に渡すのをマナー違反だ」とする価値観の人もいます。もしかしたらママ友はこういった価値観を持っていたのかもしれません。

今回は、3人の価値観が異なったことから相談者さんが悲しい思いをしてしまいましたが、きっとママ友もAさんも相談者さんに敵意があってこのように行動したわけではないはずです。であれば、「価値観が違うのね」くらいに感じてそこまで重く受け止めない方が、自身の心も軽くなるのではないでしょうか。

後編へ続く。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・はなめがね

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • セブンカフェ スムージー「ベリーベリーヨーグルトスムージー」が70円引き! 9月限定セール開催 | poxnel
  • 『チェイシング・カレイドライダー』クローズドβテスト開始! バイク美少女RPGの魅力とは | poxnel
  • 可愛さと美しさの両立! 弥美(Mime)、『鳴潮』カンタレラのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 【ウソつき×5】前川喜平氏「高市早苗はウソつき。ウソつきはウソつき。ウソはドロボーの始まり。ウソつきは結局得をする」
  • 【ホロライブ】尾丸ポルカ、まさかの“罵倒サウナ”挑戦!? 褒めと罵倒の交互浴で精神的にととのう迷企画配信にリスナー爆笑 | poxnel
  • 初議会の“恫喝疑惑”で辞職勧告されそうなへずまりゅう氏… → 弁護士「恫喝とはいえない」
  • 美しすぎるデニムビキニ! しろさき、セクシーなデニム風ビキニ姿を披露 | poxnel
  • 大阪・関西万博入場券300万枚が未使用となる可能性
  • 『ストリートファイター6』サガットの特別カラーがもらえる! CAPCOM eSports公式TwitchでDropsイベント開催 9月13日から | poxnel
  • セクシーすぎる黒ギャル尾張! ちゃス、『アズールレーン』尾張のコスプレで圧倒的な存在感を披露 | poxnel
  • 川口市長「多くの中国人・外国人の方々に定住していただく。本市では中国籍の方を職員として採用しています」
  • 『METAL SLUG TACTICS』国内パッケージ版が12月11日発売決定! 通常版・数量限定版で展開 | poxnel
  • 圧倒的な美しさと儚げな魅力! トマ、『崩壊:スターレイル』黄泉の完璧なコスプレ写真を披露 | poxnel
  • 【恐】クマさん、窓を割り高齢者施設に侵入…
  • 鶏も豚も一皿で楽しめる! からやま、「黒胡椒からあげとねぎ塩焼き定食」が新登場。9月19日から | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme