Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<人の心がない旦那>【後編】プレゼントを娘に突き返す父親のその後。なぜ非常識と思わなかったの? | ママスタセレクト

Posted on October 30, 2023 by Pulse

<人の心がない旦那>【後編】プレゼントを娘に突き返す父親のその後。なぜ非常識と思わなかったの? | ママスタセレクト

681_旦那_Ponko

前回からの続き。投稿者さんの娘は高校生。バイト代を使って、パパ(投稿者さんの旦那さん)にお菓子の詰め合わせをプレゼントしました。しかし旦那さんは一部のお菓子を、「これは好きじゃないからいらない」と娘さんに突き返したのだそう……。娘さんは「ごめんね」と言いながらも、ショックを受けてしまいました。一部始終を見ていた投稿者さんは、旦那さんに「好きじゃなくても、とりあえず受け取るのがマナーでしょ」とこっそり注意。しかし旦那さんは「いらないのに受け取るほうがおかしい」と譲りません。投稿者さんは旦那さんの頑なな態度に呆れてしまいました。
投稿内のママたちからは旦那さんへの批判が噴出。「プレゼントをあげたときの態度がきっかけで、親と絶縁した」と話す人もいるほどですから、なかなか根が深い問題なのでしょう。

何度話しても平行線。旦那と話がかみ合わない

さて投稿者さんは、旦那さんともう少し話をしてみたようです。

『「普通は人からもらったものに文句は言わないんだよ」と旦那に言っても、理解できなかった様子でした。「自分がやられたら嫌でしょ?」って聞いても「別に」と言ってます』

投稿者さんは何とかして旦那さんを説得しようと試みます。「プレゼントには文句をつけないのがマナー」「自分がされたら嫌なことは、人にもしない」と話をしました。しかし旦那さんにはピンとこない様子。おそらく旦那さんは、自分のプレゼントを相手から突き返されたとしても、あまり気にしないタイプなのでしょう。

旦那さんの考え方は変えられないかもね……

投稿者さんからの報告に、ママたちもやや呆れ顔です。

『旦那さんの気質はもう変えられないと思う。でも「あなたはそういう考えかもしれないが、それで傷つく人もいるから理解できなくても礼は尽くせ」くらい言ってもいい。わからなくても形を整えてほしいよね。それだけで嫌な思いをする人がいるんだからね』

旦那さんの考え方を変えるのは無理だとしても、投稿者さんや娘さんの気持ちをぶつけるのはアリかもしれません。”考え方”を簡単に変えるのはなかなか難しいことでしょう。しかし”行動”なら今すぐにでも変えられるはずですよね。できるだけ他人を不快にさせない振る舞いをする、というのは大人としてのマナーだと考えられたのではないでしょうか。

『例えて言えば、子どもが自分の母親に言いたいことを言っている状態じゃないかと。甘えてるというかさ。娘であっても「女性=甘えてもいい、好き勝手言っていい」って感覚があるのかもしれない』

ひょっとしたら娘さんに甘えているのでは……と推測したママもいました。旦那さんも会社の人や友だちに対しては同じことはしないでしょう。となると「家族だから多少のワガママを言ってもいい」という考えが心のどこかにあるのかもしれません。

プレゼントは、ただの”物”じゃないんだよね

『「そのプレゼントを渡したいな」って思った相手の気持ちよりも、「嫌いだ!」っていう自分の気持ちを優先してしまってるよね。幼稚だと思うわ』

『誰かから何かをもらうことを、旦那さんは「物の受け渡し」としてしか捉えられないんだね。娘さんには、誰かに物をあげること、誰かから物をもらうことは、「物ではなく”気持ち”のやり取りなんだ」って教えてあげられたらいいね。「”気持ち”を”物”という形にしてるんだよ」って』

今回のトラブルの原因は、旦那さんが娘さんからのプレゼントをただの物として扱ったことだ……という鋭い意見も。旦那さんがプレゼントを”娘さんからの気持ち”と捉えていれば、好みのお菓子じゃないからと突き返すようなことはしなかったでしょう。

母親として、娘さんへのフォローを忘れずにね

『娘さんには「気にしないでね」とフォローしてあげてね。「今回だけでなく、今までもそういうこと多々あったかもしれないけど気にすることないよ」って』

『「”いらない”なんて言うパパは放っておいて、ママとこれ食べよう! ママこれ好きだからラッキー」ってフォローしてあげてね』

旦那さんへの説得はもちろん大切なことです。しかしママたちがそれ以上に重視したのは、娘さんへのフォローでした。パパから「いらない」と突き返されて、娘さんはショックだったことでしょう。しかしママから「気にしないでね」「ママと一緒に食べよう!」と声をかけてもらえれば、救われた気持ちになるかもしれません。どうやら投稿者さんも娘さんに声掛けをしたようですよ。

『娘には、「常識ある人間ならもらったものを返さないし、ましてやくれた本人の前で”いらない”なんて絶対言わない。パパがおかしいだけだよ!」って言ってしまいました。思いやりがなさすぎて離婚したくなりました』

投稿者さんとしては娘さんに精いっぱいのフォローの言葉をかけました。しかし娘さんが傷つく様子を目の当たりにしてしまった投稿者さんは、旦那さんとの離婚をも視野に入れてしまうのでした。きっと投稿者さんは、娘さんと同じくらいに傷ついたのでしょうね。

娘さんからのプレゼントを巡って、旦那さんに不信感を抱いた投稿者さん。「離婚したい」との言葉まで飛び出したほどですから、投稿者さんの怒りたるや相当なものでしょう。旦那さんのことはさておき、まず重要なのは娘さんへのフォローですよね。とにもかくにも、今後は娘さんが同じことで傷つくことがなくなりますように。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 神秘的な白狐の美しさ! mako、『アズールレーン』信濃 雅夢の白浜コスプレで圧倒的存在感を披露 | poxnel
  • 長尾景誠の最期の説明として正しいものは、次のうちどれか?(一向一揆に殺害された、側室に殺害された、落ち武者狩りに殺害された、家臣に殺害された)
  • 新型iPhone発表で中古スマホ市場が活況! メルカリが賢い販売ヒントを公開 | poxnel
  • 本能寺の変の直前に、明智光秀が参加していた「愛宕百韻」とは、何を行う集まり?(茶道、連歌、馬の品評、武術披露)
  • 神聖な美しさにうっとり! ム月、シスターコスプレで清楚な魅力を披露 | poxnel
  • コストコで人気の「ジャックダニエルBBQソース」の隠し味として使われている材料はどれ?(ウイスキー、ブランデー、スコッチ)
  • タッチセラピー系カードRPG『トリッカル・もちもちほっペ大作戦』10月9日リリース決定! 記念PV公開 | poxnel
  • 江戸幕府を開いたのは誰ですか?(豊臣秀吉、織田信長、源頼朝、徳川家康)
  • 夏の水着姿で魅せる! ねね、『ヘブンバーンズレッド』白河ユイナのコスプレでコミケに登場 | poxnel
  • 「(やくそく)を守る。」()に入る漢字は?(約縛、約定、約款、約束)
  • dアニメストアとにじさんじコラボ! でびでび・でびる&ルンルンがハガレン同時視聴会開催 9月18日20時より | poxnel
  • YouTubeでライブ配信をするときに、配信主をサポートする協力者を何という?(コーディネーター、ファシリテーター、モデレーター、ネゴシエイター)
  • 神秘的な美しさに思わず息をのむ! 尊みを感じて桜井、『アズールレーン』インプラカブルの祝福コスプレを披露 | poxnel
  • 『手駒』は、将棋で捨て駒として使われる駒を指す慣用表現である。○か×か?(○、×)
  • 渋谷で魅せたソーダの魅力! 尊みを感じて桜井、『勝利の女神:NIKKE』ソーダのコスプレで渋谷キャストに登場 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme