Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<なんの顧客?>【前編】旦那が初恋の人とランチ。仕事だからやましいことはないらしい。許せる? | ママスタセレクト

Posted on November 29, 2023 by Pulse

<なんの顧客?>【前編】旦那が初恋の人とランチ。仕事だからやましいことはないらしい。許せる? | ママスタセレクト

0おすすめ030_不倫_Ponko
旦那さんの異性との交遊を、みなさんはどう考えていますか? 今回ママスタコミュニティに質問をあげた投稿者さんの旦那さんは、ときどき初恋の女性とランチに行くのだそうです。

『夫が、高校の同級生の女性と1~2年に1度の頻度でランチに行っています。夫の初恋の人で、数年前に仕事で再会。夫は普通に「今度○○さんとランチだから」と言います。「もうちょっと隠せば?」と聞いたのですが、「ええ? 何にもやましいことないよ」と言います。皆さんなら許せますか?』

旦那さんは弁護士で、相手の女性は旦那さんの顧客なのだとか。「初恋の女性は旦那さんに不倫されたようで、その依頼だったと聞いています」とのこと。初めは顧客だったかもしれません。でも数年間も「打ち合わせを兼ねてのランチ」とは……相当込み入った案件なのでしょうか。

絶対にムリ!当然、気にする

いくら仕事絡みとはいえ、旦那さんが初恋の女性とランチをすることに嫌悪感を抱くママたちがいました。

『絶対に嫌だ。初恋だろうとなんだろうと異性の同級生と2人でランチとか無理』

『「やましいことがないから隠さないで伝えている」とかの次元じゃない。まず女性と2人でランチねぇ……しかも初恋の相手とか。私のこと、馬鹿にしているでしょう? って言うよ。「妻」という立場の私を甘くみるな』

『それで噂になったらどうするの? 所帯持ちとして、社会人として恥だわ。やましい関係かどうか、決めるのは周りだよ。本人がやましくなければいいなんて問題じゃないよ。義両親はどういう教育したのだろ、倫理観とか。許すわけない』

旦那さんが「異性とランチ」ですらイヤなのに、相手が初恋の女性だったらなおさら。特別な思いのあった女性と会えば、再び恋愛の火が点くことがあるかもしれません。旦那さんが何とも思わなくても、相手の女性が「昔、自分を好きになってくれた男性」に心が動く可能性だってあります。「焼けぼっくいに火がつくのでは?」と疑ってしまうのも仕方ないでしょう。抑えきれない邪推に、ママの心が振り回されそうですね。

そんな暇があるなら家族との時間を作って

1~2年に1度のペースで続いている初恋の女性とのランチは、仕事というより娯楽感があるような気がしますよね。そんな時間があるなら、家族のために取っておいて欲しいものです。

『なんでその人とわざわざランチに行くのか意味がわからない。そんな暇あったら子どもと遊べ』

『絶対に許さない。現在、何の気持ちもなくとも、昔好きだった女性と何度も食事に行かれるだけで傷つく。そんな暇があるなら私と過ごせよ! と思う』

仕事の話なら事務所で話せばいいと思うママもいるでしょう。わざわざ「食事」にする意味がわかりません。また「いくら仕事でも他の女性とランチに行くなら、私と過ごして」と思うママも。なんだか可愛らしいですよね。こちらのママの旦那さん、ぜひ奥さんとランチに行って楽しんで欲しいものです。

不倫の依頼って、いつまで顧客なの?イヤと言っていいよ

離婚の依頼で、投稿者さんの旦那さんに会うようになったという相手の女性。その件の進行はいったいどうなっているのでしょうか。

『旦那さんに不倫されたことで依頼したなら、随分前に解決しているんじゃないの? いつまで顧客なのよ。本当に不倫してないのか疑問に思うわ』

絶対にダメとは言わないけれど、やっぱり怪しいと思うし、モヤモヤするというママたちもいました。気軽に「ランチに行ってらっしゃい」と背中を押せるわけではないようです。

『うーん。それで結果、初恋相手と再婚した男性を知ってるから気になるかも』

『逆にランチだからとか言っていれば、2人で会おうが隠す必要もないし楽だろうね』

「仕事の話ならわざわざランチにせず、さっと打ち合わせすればいいのにって思うかな」という声も。引っかかるのは「初恋の相手」というところだけで、別にしなくてもいいランチをしているのかもしれない……という点にもありそうです。

冷静に旦那さんと話し合ってみてはという意見も、もちろんありました。

『相手の人もちょっとデリカシーないけれど、まずは旦那さんにきちんと「不愉快だしやめて欲しい」って理解してもらうことからじゃない?』

『なんでランチに行くことを妻に言うのか、理由を聞くだけじゃなくて話し合わないの? 嫌なんだけれどって』

ランチが「仕事の話」と言われては、妻としては何も言えなくなります。仕事の詳しい話も聞けずに悶々としそう。本当に仕事なら事務所で話せばいいのではないか、本当に仕事の話だけなのか……言いたいことはあるけれど、旦那さんに「やましいことがないから正直に言っている」と言われれば、それまでの気もします。こう言っては何ですが、旦那さんの言い方はなんだかちょっとズルい感じがしますね。ママとパパは夫婦とはいえ、元々は他人だった大人の男女。言わないほうがいい”余計なこと”もあるし、知りたくなかったこともあるでしょう。「相手が初恋の女性だなんて知りたくなかったのだけれど」とハッキリ伝えたほうがいいのかもしれません。

後編へ続く。

文・岡さきの 編集・千永美 イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 神々しい美しさ! るーみ、『Fate/Grand Order』ドゥルガーのコスプレで圧倒的な存在感を放つ | poxnel
  • 【バスガイド女性】へずまりゅうさん「日テレ偏向報道についての最新情報」「日テレさん、これがテレビの取材なのですか?」
  • 日本の初代内閣総理大臣は誰ですか?(大隈重信、山県有朋、伊藤博文、桂太郎)
  • 第76回(2025年)NHK紅白歌合戦 出場歌手完全予想
  • 魔法使い系キャラが似合いすぎる! ありあ、TGS2025で『遊戯王』ブラック・マジシャン・ガールのコスプレを披露 | poxnel
  • 小泉進次郎氏、文春報道に猛抗議!「今回、初めて知ったことで全く関知していない」
  • 「先生が(こくばん)に字を書く。」()に入る漢字は?(黒板、告板、刻板、穀板)
  • エッチすぎるビーストマシュ! 猫目さゆ、『Fate/Grand Order』マシュ・キリエライトの露出度高めコスプレを披露 | poxnel
  • 白タクか… 大型トラックと中国国籍の男女8人が乗った乗用車が正面衝突、1人死亡
  • 米料理のパエリアが生まれたのは、スペインの何地方?(カタルーニャ、バレンシア、バスク、アンダルシア)
  • CIO、Amazonプライム感謝祭で「スパイラルケーブル」や「ポータブルバススピーカー」を特別価格で販売! 第3弾セール対象製品を発表 | poxnel
  • 「世界長者番付」を発表していることで有名な、アメリカの経済誌は何?(エコノミスト、フォーブス、フォーチュン、ニューズ・ウィーク)
  • Desktop Mate 160万ダウンロード突破! SteamオータムセールでDLC 20%オフ実施 | poxnel
  • 【総裁選】高市早苗候補、麻生太郎氏に支援要請
  • 「夏が始まった合図がした」というサビが印象的な、Mrs.GREEN APPLEの曲は何?(『インフェルノ』、『ダンスホール』、『青と夏』、『ケセラセラ』)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme