Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

鈴木おさむ氏、放送作家と脚本業を引退へ「120%、全力でやりきります」

Posted on October 12, 2023 by Pulse

鈴木おさむ、放送作家と脚本業の引退を発表 来年3・31まで「120%全力で」【コメント全文】

fa-twitter鈴木おさむさんのポスト

2023年10月12日。
今日はご報告があります。
僕は1992年2月から放送作家と言うお仕事を始めさせていただき、今年で32年。
放送作家に加えて、脚本業もさせていただいてきましたが。
来年2024年3月31日で32年やってきた放送作家業を辞めることにしました。
脚本業も辞めます。

元々は2019年。当時48歳の僕が色々迷っている時に、山下達郎さんのライブで「LAST STEP」という曲を聞き、その瞬間、「50歳になったら辞める」という思いが頭に閃きました。
コロナ渦になり、辞めるという考えを一度胸の中にしまっていましたが、今年の春頃、「辞める」と決めました。
夏には、今日、10月12日に報告させていただこうと決めました。

なぜ、辞めるのか。僕は19歳でこの世界に入りました。
19歳の僕を師匠の前田昌平さんは受け止めてくれて、放送作家生活がスタートしました。
目の前の大人に認められたくて必死でした。
やり続けていたら、色んな出会いがあって、20代からSMAPとも仕事をさせてもらうことになり、とんでもないスピードで時間が流れていきました。
プライベートでも、大学を辞めたり、父の商売がしんどいことに気づかずに無理して大学行かせてもらってたら借金が1億円以上に膨らんでいて、それを返すことになったり、30歳の時に妻と出会い交際0日で結婚をしたり、その話がドラマになってしまったり。
待望の子供を授かったけど、残念な結果になり、調べてみたら自分が男性不妊だったり、妻が妊活休業して、ようやく子供を授かり、そのあと、放送作家業を一年休んで育休したり。
振り返ってみると、とても振り切った人生を生きてきたなと思っています。
でも、ある時、自分の人生を俯瞰で見た時に、40代後半から、おもしろく生きられてないなと思ってしまいました。
ありがたいことに、今も沢山のお仕事をいただき、作り手としては、やり甲斐のあるお仕事ばかりです。
ですが、ここ数年、作り手の前に人として、振り切って生きれていないなと言う思いがずっとあり。
もう一つ。SMAPが解散してから、自分の中で120%の力が、入りにくくなってしまったというのもあります。
常に入っていた120%の力が入らない時も出てきてしまった。

辞めると決めて、今年の4月から、長くお仕事をさせていただいた方々に、お話しさせていただきました。
理解していただきありがたかったです。
今田耕司さんにこのことを伝えた時には、「おさむくんのそのあとが楽しみです」と力強い言葉を頂き背中を押されました。
皆さんには本当に本当に感謝しています。

僕が辞めることで、沢山の方にご迷惑をおかけしてしまうと思います。本当に申し訳なく思っております。

来年春からは、若者たちを応援することが出来たらと思っております。
現在51歳。今だったらまだ間に合う。
まだ形になってはないですが、それをこれから本気でやってみたいと思っています。

そして。妻です。
妻は僕の選択を心から応援してくれています。初めて話した時に「いいじゃん」と全力で言ってくれました。
まさに親方、ドーンと構えています。
今の仕事を辞めるということは、当然ながら、来年からは収入がとても減ります。
でも、妻はある時言ってました「お金に執着するとそういう人生になるんだよな」と。
その言葉を聞いて、ハッとしました。

今までの人生で、僕は何かを手放した時に、大きく人生が変わり、別の大切な何かを手に入れています。
だから今、放送作家という大切なものを、ここで手放すことをしてみようと思っています。

僕が20代の頃、「SMAP×SMAP」という番組で出会った、僕より一回り以上年上の永井準さんという放送作家の大先輩がいました。
僕が20代中盤でとても忙しい時に、免許を取るために教習所に通いフラフラになっている
僕に永井さんは言いました。「おさむ、今のお前にしか出来ないことがあるんだから、免許なんか取りに行かなくていいんだよ。今お前にしか出来ないことを全力でやるんだよ。将来な、絶対仕事は減るんだよ。間違いなく減る。でもな、俺なんかさ、40代後半になってさ、バイクの免許取りに行ってさ。これが、楽しいんだよ。だから、今は今のお前にしか出来ないことをやるんだよ。世の中の人がやってることは、人生の後半の楽しみにとっておけよ」と。
そのことを教えてくれた永井さんは57歳で旅立っていきました。
ずっとずっと、この言葉が胸に残っていました。

来年の春からは、これまでやれなかったことを、拾っていくかのように、やっていこうとも思っています。

肺の持病も抱えていますので、もっともっと身体をいたわって生きていこうと思います。

今、SMAPの「ありがとう」を聞きながらこの文章を書いているのですが。
歌詞がとても響きますね。

でも、まだ半年あります。
レギュラー番組は全力でやらせていただきます。新しいことにもこの半年で挑戦します。
そして3月31日まで脚本・台本は書き続けます。
120%、全力で放送作家をやりきります。

最後まで読んで頂き。
ありがとうございました。

放送作家 鈴木おさむ

2023年10月12日。
今日はご報告があります。
僕は1992年2月から放送作家と言うお仕事を始めさせていただき、今年で32年。
放送作家に加えて、脚本業もさせていただいてきましたが。
来年2024年3月31日で32年やってきた放送作家業を辞めることにしました。
脚本業も辞めます。… pic.twitter.com/rxPAftsPdP

— 鈴木おさむ (@suzukiosamuchan) October 12, 2023

fa-wikipedia-w鈴木おさむ


鈴木 おさむは、日本の放送作家、実業家。株式会社BSフジ放送番組審議会委員。脚本家・作詞家・ラジオパーソナリティ・タレント・映画監督としても活動している。本名は鈴木 収。ペンネームはすますま・すずき。千葉県安房郡千倉町出身。スマイルカンパニー所属。妻は大島美幸。
生年月日: 1972年4月25日
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

・お疲れさまでした。めちゃくちゃ尊敬してます

・数々の作品をありがとうございました。鈴木おさむさんと同じ時代を生きれた事、幸せに思います。お疲れ様でした。

・めちゃくちゃカッコいいです。今後の生き方応援しています。

・スマップの曲と被ってしまいますが、「ありがとう」

・素敵だ、

・これからは自身を労わっていただき、家族の為にも長生きして下さいませ。本当にお疲れ様でした。

・僕も現在51歳。鈴木さんの決断を自分とともに、応援させていただきます。人生まだまだです!

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • ニラックスブッフェのプチブッフェが60分に延長! 1,099円食べ放題キャンペーンを9月11日まで延長開催 | poxnel
  • 美しすぎるティファ・ロックハート! 桃里れあ、『FINAL FANTASY VII』の人気キャラクターコスプレを披露 | poxnel
  • 春の陽だまりで魅せる透明感! 瀬戸りつ、『ハルノヒ』をテーマにした美麗写真を公開 | poxnel
  • クロワッサンたい焼の日記念! 築地銀だこが5匹セットを特別価格960円で販売 9月6日限定 | poxnel
  • 【話題】『36歳AV女優が結婚相手に求める年収』(※動画)
  • 誤字脱字をAIがチェック! アルファポリスが「小説AI校正」機能を正式リリース | poxnel
  • サントリー・新浪剛史会長、大麻取締法違反の疑いで捜査 → 辞表を提出
  • マクドナルド店頭募金でPayPay利用開始! ドナルド・マクドナルド・ハウス支援がキャッシュレス対応 | poxnel
  • 【話題】20代の伊東市・田久保市長、美しすぎてバズる…
  • すにすて、初のワンマンライブ開催決定! 3rdオリジナル曲『Seven Soul Style!!!』MVも公開 | poxnel
  • 参政党・神谷代表「ワクチンのデータ公開を求めます。それを持って日本政府の事業を検証しないといけません」
  • 1箱に5個入りのチョコレートが6箱あります。チョコレートは全部で何個ありますか?(25個、30個、35個、40個)
  • プロ意識光る! 天羽希純、グランキコーナ大阪本店でファンサービス全開の笑顔を披露 | poxnel
  • ナイジェリア、プロポーズを断った女性が“イスラム教の冒瀆”を理由に群衆に焼殺される…
  • 星の明るさを表す等級について、正しいものはどれですか?(1等星より2等星の方が明るい、数字が大きいほど明るい、数字が小さいほど明るい、星の明るさと等級は関係ない)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme