Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

英語の数字の覚え方を徹底まとめ!歌でリズムよくスペルも簡単に

Posted on September 28, 2023 by Pulse

こないだの参観日、小5の息子は英語の授業だったんですが、「when is your birthday?」の質問に、皆ジャンジャン手を挙げ発表しているのに・・・

息子を見たら、苦笑い。

おいおい、手を挙げて〜!と思って、手を挙げなさいジェスチャーをしてたんですが・・・

苦笑いするだけで、手を挙げる様子はなく、家に帰って確認すると、英語の月覚えているものの23が分からないと・・・

悩めるママ
悩めるママ
うちも全く同じ!
このままじゃヤバイよ〜!
英数字は、基本中の基本で、中学に入ると英語ももっと難しくなるしヤバイですよね・・・
そこで、我が子に英語の数字を覚えさせるため、色々な覚え方を調べました!
先輩ママ
先輩ママ

今回は、英語の数字の覚え方として、中学生だけでなく、小学生でも簡単に理解できる

  • 基本的な覚え方
  • 歌
  • スペル

と分けて説明します。

英数字の基本的な覚え方

まず、覚えやすい0~12。

これは、暗記です。

指を使って、子供の頃に数を覚えた要領で覚えましょう。

発音して覚え、書いて覚え、とにかく何度もやるしかありません。

日頃から、「急いで!あと10秒でお風呂はいっちゃって!ten・nine・eight・・・・」と英語でカウントダウンしたり、親が英数字を口にして英数字を日常にするのもいいでしょう。

ここは、次で紹介する歌でも覚えやすい部分です。
先輩ママ
先輩ママ

ですが、問題はここから!

悩めるママ
悩めるママ
13から先が、もうゴッチャゴチャになって、ちんぷんかんぷんみたいなの。
わかる、わかる。
うちも同じく。
先輩ママ
先輩ママ

ポイントは、数字の最後に0がつくとティー。

数字の最後が、0以外の場合、ティーン。

若者のことを、ティーンエイジャーといいますが、ティーンエイジャーとは、13〜19歳の少年少女を指す言葉です!
先輩ママ
先輩ママ

つまり、0~12までとりあえず覚えたら、あとはティーンをつけて発音し、0がつく数字にはティーをつければいいと覚えるだけです。

どちらか分からなくなった時は、ティーンエイジャーを思い出してください。

若者は、ティーンなので、若い数字は「ティーン」です。

3は、スリーをサー。

5は、ファイブをフィフ。

8は、エイトをエイ。

にし、ティーンをつけたり、ティーをつけたりする必要がありますが、そこに注意すればあとは簡単です。

23の場合、エイティースリーと、今まで覚えたことをかけ合わせるだけですからね。

ただ、ちょっと難しいのが、100や1000や大きな単位の数字です。
先輩ママ
先輩ママ

ここは、単位として覚えるしかありません。

単位を覚えたら、前に数字をつけるだけです。

英数字はスペルも一緒に覚えよう!

悩めるママ
悩めるママ
でも、言えるようになっても、書けない心配があるわ。
ごもっとも!
そこで、スペルも発音で覚えるのがオススメです。
先輩ママ
先輩ママ

英語を学び始める最初の段階で、小3〜小4にかけ、アルファベットを覚えると思います。

そのアルファベット表記の発音で覚えると、スペルが覚えやすくなるでしょう。

まずは、先ほど同様、0〜12までを発音をアルファベット読みにして覚えるといいでしょう。

そして、ここまで覚えたら、先ほど説明した、ティーンとティーです。

どこをteenやtyに変えるのかを覚えることが大切なので、以下を見ながら、まずは書いて見るのがいいでしょう。

それでも、最初はスムーズになかなか覚えられないでしょう。
歌でまずは、頭に記憶させるのが一番です。
先輩ママ
先輩ママ

英数字は歌で覚えるのが簡単!

まずは、1〜10をテンポよく覚える歌です。



リズムに乗って、流れで覚えそうですね。

悩めるママ
悩めるママ
これなら簡単ね。

続いてこちら、20までです。



こちらは、さらにテンポよくなるので、より一層スムーズに20まで口ずさめそうですね。

悩めるママ
悩めるママ
体を動かしながら覚えるって、良さそうね。

続いて、100までです。



こちらはゆったりとしたテンポですが、一つひとつ確認しながら覚えられそうです。

悩めるママ
悩めるママ
100までの歌もあるのね!
これはいい。

こちらはさらに、億以上の数字も。



曜日まで一緒に覚えられそうですね。

悩めるママ
悩めるママ
もう、我が家でこれをBGMにしておきたいわ。

こちら、その他の覚え方記事です。

困った時はご覧ください。

  • アルファベットの覚え方【小学生編】これでローマ字までマスター!
  • 日本地図の覚え方は語呂合わせが一番!?実際に我が子で試しました
  • 地図記号の覚え方7選!小学生にもわかりやすく説明
  • 東西南北の覚え方!これさえおさえれば英語もマークもバッチリ

最後に

いかがでしたでしょうか?

我が子は、英語の歌で10まではスムーズに覚えました。

問題は、それ以上・・・

言えても書けなかったので、teenとtyの仕組みを教えて、現在練習中です。

また、いい方法を見つけたら、追記したいと思います。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『トイ・ストーリー3』学習コンテンツ追加記念! ディズニー ファンタスピークでプレゼントキャンペーン開催中 | poxnel
  • へずま氏「自民党は公約通り二万円を公平に給付するべきだ」「外国人にはホイホイばら撒くのに日本国民の場合渋るのは何故ですか?」
  • 夏の暑さも吹き飛ぶキュートさ! たっぷりめろこ、『勝利の女神:NIKKE』マストのコスプレで爽やかな笑顔を披露 | poxnel
  • 沖縄尚学甲子園優勝記念! やっぱりステーキで50g増量キャンペーン、8月24日から | poxnel
  • 道頓堀火災、消防隊員2人死亡… お供物を盗んだとみられる女性に批判殺到…
  • 令和ロマン・松井ケムリが猫アプリ『nekochan』で8月28日に生配信! 獣医師と猫の健康解説も | poxnel
  • メルペイがAppleアカウントと連携! App StoreやApple Musicの支払いに対応 | poxnel
  • 【そっ閉じ】手取り年収850万円の30代夫婦「生活が苦しい…」
  • 漫画『恋に恋するユカリちゃん』の作者は?(青山 剛昌、寿々 ゆうま、あだち 充、山本 崇一朗)
  • 江戸時代からタイムスリップしたVSinger「香祇夜 碧葉」が「きゅうくらりん」を歌唱! 動画総再生数120万回突破 | poxnel
  • 箕輪厚介さんの不倫相手のYouTuber・いけちゃん「ネットリンチに遭って、本名も住所も全部晒され適応障害に」「コメントを見て飛び降りたくなって止められた」
  • 日本でもついに本格的な電子商取引(EC)サービスをはじめたショート動画アプリはどれ?(YouTubeショート、Instagramリール、TikTok、Snapchat)
  • pixiv『ニャーと!展』を神戸ポートタワーで9月23日開催! 地上75mで楽しむ猫アート展 | poxnel
  • ETFとは何を意味する金融商品ですか?(上場投資信託、個別株式、債券、暗号資産)
  • ぴちぴちアイドル衣装が限界突破! さやぴ、極限まで頑張るボタンで話題のセクシーアイドルコスプレを披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme