投稿者:武井壮

知事は一人ではなく、一定数以上の票を獲得した人が選出されます。
大統領選挙のように、各市区町村が支払いを担当する候補者を選び、予算を分担して行政を運営することができればよいと思います。
そうなると、当選後の彼らの仕事ぶりを比較できると良いのではないかと思います。
ああ、いろいろ問題があると思います。
「そういうもの」のような否定的なコメントは不要です
ただ、得票数の多い候補者が複数いる場合は、この人が立候補したらどうなるのかを見てみたいだけなので、ご容赦ください。
知事は一人ではなく、一定数以上の票を獲得した人が選出されます。
大統領選挙のように、各市区町村が支払いを担当する候補者を選び、予算を分担して行政を運営することができればよいと思います。
そうなると、当選後に彼らの仕事ぶりを比較できると良いなと思うのですが…— 武井壮 (@sosotakei) 2024年7月8日
fa-wikipedia-w武井壮
武井壮は、日本のタレント、元陸上選手。日本フェンシング協会元会長、陸上競技・十種競技元日本チャンピオン。引退後はタレントとして活動し、「百獣の王」を目指している。東京都葛飾区出身。SPECIALIST JAPAN所属。競技経験を生かしてコーチとしても活躍中。
生年月日: 1973年5月6日
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・給料も1/3です。
・それよりも、今回のように過半数の票を獲得できなかった場合には、上位2人による決選投票を行ってほしいと思います。
・江戸時代のように、北奉行と南奉行が毎月交代で務める二人制にすべきでしょうか?
・何も決まらないみたいですね笑
・この人は大丈夫か?
・いや、意見が全く逆だったらどうするんですか?
・よくない。別れろ!
