投稿者:Tetsu Kagushi
まあ、私の投稿を誰も見ないと思うので、もう一度書きます。
建設関連の価格が高騰している。
お客様が期待される価格で住宅を建てることはもうできなくなりました。
震えてます。
今日は散歩には行かないで、缶チューハイを買いに行きます。
つい最近、和歌山酒店で買った4本がなくなってしまいました。
飲まないと生きていけない。こんな馬鹿げた建設費では生きていけない。
まあ、私の投稿を誰も見ないと思うので、もう一度書きます。
建設関連の価格が高騰している。
お客様が期待される価格で住宅を建てることはもうできなくなりました。
震えてます。今日は散歩には行かないで、缶チューハイを買いに行きます。
先日、和歌山酒店で買った4本がなくなってしまいました…— 鍵哲 (@kagiT) 2024年6月13日
fa-twitter関連記事
災害発生直後…
生きているだけで幸せ
結局、トイレを探したり、お風呂に2時間も並んだりするのは本当にストレスです。
長くは続かない。
睡眠に関しては、まだ十分な睡眠が取れていません。— 鍵哲 (@kagiT) 2024年6月13日
到着予定で、すでに受け取っている人もいます。
— 鍵哲 (@kagiT) 2024年6月13日
fa-wikipedia-w建設業
建設業とは、建設工事の完成工事を請け負う事業のことをいい、日本においては、建設業法に規定される建設工事の種類である土木工事及び建築工事の完成工事を請け負う事業のことをいい、第二次産業に含まれます。以下では建設業法の条文番号のみ記載しています。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・夫は大工です。大工の給料が激減しています。転職を考えています。上層部はどこまで肩代わりしてくれるのでしょうか。他の大工さんも同じようなことをしているようです。このままでは日本から大工がいなくなってしまいます。
・A. 大工になる
・食材の値段がこんなに上がっているなんて驚きです。賃金は上がっていないのに…。
・価格が上がるだけでいいと思います。そのうち、建設業界で建てる気のある人がいなくなるでしょう。
・自分の家を建てた時より2倍も広くなりました…実家をどうするかで揺れています…💦
・大阪万博の会場費が実際いくらになるのか気になります。
・物価が上がっても賃金が上がらない日本の闇
