Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

旦那と義両親が「子どもの小学校卒業までは専業主婦、それから正社員で働いて」と言う。無理でしょ! | ママスタセレクト

Posted on September 18, 2023 by Pulse

旦那と義両親が「子どもの小学校卒業までは専業主婦、それから正社員で働いて」と言う。無理でしょ! | ママスタセレクト

616_義父母(父母)_Ponko

独身のころは自分で考え、選択し、行動してきたことが、結婚すると自分の都合だけでは許されないことも出てきますよね。たとえばママが働きに出ることについてとか。今回寄せられたお悩みは、子育てをしながら働きに出ることについて、義両親&旦那vsママで意見が食い違ってしまったという話です。

『旦那と義両親から、下の子が小学校を卒業するまでは専業主婦でいてほしいと言われました。しかしそうなると働くことへのブランクが15年以上になってしまうので不安です。しかも、働くなら土日祝休みの正社員でとの希望つき。そこまで好条件の仕事なんてないと訴えかけても聞き入れてもらえません。どうすればいいでしょう』

義両親と旦那さんから、下の子が小学校を卒業するまで専業主婦でいてほしいと言われた投稿者さん。言われたとおりに従うと、仕事を辞めてから15年以上のブランクになってしまうのだとか。投稿者さんは、「15年以上のブランクがあると職探しは厳しい」と感じているようですね。

年齢や職種、雇用側の希望などにもよりますが、休職期間が長いとどうしても職探しで不利になるケースはあります。そうならないためにも、少しでも働いておこうと思うママも多いはず。家計のために今すぐにでも働きに出たい投稿者さんは、一体どうすればいいのでしょう。

仕事探しはそれほど甘くない

働く意志のある投稿者さんを働かないように説得する義両親&旦那さんの見解に対し「世間を甘く見すぎている」といった声がいくつも寄せられました。

『下の子が中学生になるころ、投稿者さんは何歳なの? ブランク15年以上の40代が正社員になるとか、本当に厳しいよ』

『15年のブランクありで正社員はかなり厳しい。今20歳なら15年後は35歳。でも30歳なら45歳。年齢だけで書類落ちしやすくなりそう。絶対いますぐにでも働くべき』

仕事なんて選ばなければなんでもある……なんていう人もいらっしゃいますが、実際職探しをしてみると、世の中甘くはないと感じたことがあるママも多いのではないでしょうか。とくに正社員を希望するとなれば、資格よりも実績がものをいう部分もあるようです。15年のブランクはなんとしても回避したいものです。

現実を訴えかけ納得のいく答えをもらおう

今働くことに反対している義両親と旦那さんに、説得を試みたけれど、聞く耳をもってもらえなかったと話す投稿者さん。しかし、交渉することを諦めてしまったら、この先後悔するのは投稿者さん自身ではないでしょうか。ようやく働ける時期がきたときに、希望する仕事で働けるとは限りません。年齢やブランクで諦めざるを得ないこともあるでしょうし、ましてや土日祝休みの正社員なんて、かなりハードルが高いですよね。

『「簡単に言いますが、急に正社員で雇ってくれるところなんてないですよ。まずは短時間パートからでないと難しいです」とか言ってみたら?』

『働けるならすぐにでも働き出した方がいいよ。ブランクが15年近くにもなると、パートでも仕事探しが大変になるよ』

ここは思い切って腹をくくり、訴えかけ続けてみてはいかがでしょう。新聞や公的機関の情報から数字を出し、明確に仕事探しが大変なこと、今すぐ働くことのメリットなどを理詰めでプレゼンしてもよさそうです。

『何で義両親のいうことを聞かなきゃいけないのかな。15年分の年収を保障してもらえるわけでもないのに』

説得することと同時に、なぜ今働いてはいけないのか、なぜ働くなら正社員でなければならないのかについての理由も、聞いてみてはいかがでしょう。投稿者さんが納得いくまで聞いてみるといいと思います。納得がいけば相手の要望を受け入れてもいいわけですし。

不条理な要望に負けないで!

義両親と旦那さんの「下の子が小学校を卒業するまでは専業主婦で」と希望する気持ちは、なんとなくわからなくもありません。しかし、「中学に上がったら土日祝休みの正社員で」と希望されても、世の中そう甘くはないですよね。過去にどれほどまでに素晴らしい実績があっても、取得が難しい立派な資格を取っていても、ブランクの大きさはマイナス要因になってしまうこともあるでしょう。だからママたちは、投稿者さんの「働きたい」という意思を尊重したいのかもしれませんね。

『あなたの人生だから、義親や旦那になにを言われようと、やりたいようにしていいんだよ。仕事するからって家庭を放棄するわけではないのだから。少し忙しくなるけど働こうよ』

家族というしがらみとママ自身の気持ちのバランスを取ることは、大変難しいことでしょう。しかし将来後悔することが目に見えているのであれば、根気よく戦い続けるか、強行突破するかの二択になるかもしれません。

最後まで話しあいをすることさえ諦めなければ、いつしか自分のなかでどうすればいいかという答えが見つかるはず。どうぞ諦めずがんばってください!

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『スイカゲーム』が競馬とコラボ! 歴代名馬キャラで遊ぶ『メイバゲーム』が期間限定配信開始。11月21日18時59分まで | poxnel
  • フィンセント・ファン・ゴッホはアルル時代に『ひまわり』を制作した。○か×か?(○、×)
  • ブブさんコスで魅了! 尊みを感じて桜井、VTuber英リサの完璧な再現度にファン絶賛 | poxnel
  • 百田尚樹氏のアンケート結果「石破総理は辞任すべき」89%(10万投票) → 北村晴雄氏「オールドメディアの世論調査は全く信頼に値しない」
  • シェイクスピアの『ハムレット』『オセロー』『マクベス』『リア王』は四大悲劇と呼ばれている。○か×か?(○、×)
  • 神秘的なエルフの美しさ! とうか、『崩壊:スターレイル』キャストリスの幻想的なコスプレを披露 | poxnel
  • 日本の義務教育は何年間ですか?(6年間、12年間、9年間、10年間)
  • Google Pixel 10/10 Pro対応『iFace Reflection』ケース発売! Made for Google認証でクリアデザイン3色展開 | poxnel
  • 「雨が激しく降ってきた。」この文の述語はどれですか?(雨、激しく、降ってきた、が)
  • 神聖なのにセクシー! にゃるまー。、純潔なシスター姿で魅惑的なポーズを披露 | poxnel
  • 越前大野城にかかる雲海の撮影スポットとしても知られる城址は、次のうちどこか?(戌山城、小丸城、天筒山城、熊川城)
  • 『シャイニングニキ×米山舞』POP UP CORNER開催! コラボイラスト使用の新作グッズが9月27日より登場 | poxnel
  • 【話題】『熊の被害があると、熊を殺せって言うじゃないですか。でも車の痛ましい事故があっても、車をぶっ潰せってならないでしょ。 何故って?…』
  • 兄である飯富虎昌を「謀反の協力者である」と密告した、「武田四名臣」の1人である武将といえば?(山県昌景、山本勘助、真田昌幸)
  • 仲間たちからお祝いコメント殺到! kipi、メイド衣装でお誕生日レベルアップ報告 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme