アパホテルが2017年に客室に設置した「南京事件」と「慰安婦強制拉致」を否定する書籍を巡る問題が、現在X(旧Twitter)で再び注目を集めている。
1月21日現在、「アパホテル」がトレンド入りしており、関連投稿は1万8454件を超えている。
この問題は2017年に産経新聞が報じ、中国外務省の華春瑩報道官は「日本国内の一部勢力は歴史を直視したくない」と厳しく批判した。
当時、この事件は中国版ソーシャルメディア「微博(ウェイボー)」への投稿から始まり、旅行会社がアパホテルの取り扱いを中止するなど中国国内に大きな影響を与えた。
中国外務省の華春瑩報道官は当時の記者会見で、「日本国内の一部勢力は歴史を直視することを拒否している。われわれは国民に正しい歴史観を教育し、近隣諸国の信頼を得るよう求める」と述べた。アジア」と日本政府に対応を求めたいと述べた。
この問題は2017年1月12日、アパホテルに宿泊した中国人男性とアメリカ人男女が中国版SNS「微博(ウェイボー)」で指摘したことで話題となり、中国国内で大きな波紋を呼んだ。
これを受けて中国共産党機関紙「環球時報」は、当時日本に進出していた中国の旅行会社がアパホテルの取り扱いを中止したと報じ、影響は広範囲に及んだ。
X に対する反応
今回、過去の報道が改めて拡散されると、多くのユーザーがアパホテルの対応を再評価するコメントを投稿した。
「当時の毅然とした対応を支持する」「表現の自由を守るのは立派だ」という意見がある一方、「中国市場を無視するリスクもあっただろう」という意見もあった。 」「ビジネスとしては賛否両論ある」といった意見も上がった。
政治的観点からの議論も活発化しており、歴史認識問題に日本企業がどのように対応すべきかについて意見が交わされている。
アパホテルのスタンスと今後の影響
アパホテルは当時、「本書は代表者の個人的な意見であり、削除する予定はない」との立場を示しており、今回の再注目を受けて、再び注目が集まることが予想される。企業の立場と対応について。
今後、Xに関する議論が広がるにつれ、国内外のメディアで取り上げられる可能性もあり、引き続き動向が注目される。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・アパホテルを応援します
・今回も含めて色々と感心したアパホテルがなぜフジのスポンサーになっていないのか不思議です。
・アパホテル素敵ですね✨
・アパは無敵です。応援しますよ!
・この本を日本のすべてのホテルに置いてほしいです。
・良いホテルです。
・ぜひ使って応援してください