Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

問題だらけなEVバッテリーの原材料「コバルト」に代わる意外な物質 | poxnel

Posted on October 7, 2023 by Pulse

EVなどの普及が進むにつれ、バッテリーの製造に必要なレアメタルの需要が急増し始めています。そんなレアメタルに変わる素材を、米ローレンス・バークレー国立研究所が開発しています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:spectrum.ieee.org ,BERKELEY LAB ,コバルト(Wikipedia) ,hackaday ,S&Pglobal

「岩塩」をレアメタルの代用にする研究

現在の一般的なバッテリーに使われている高密度カソード(正極)は、リチウム金属酸化物でできています。このリチウム金属酸化物は、リチウムとコバルト、ニッケル、その他の金属が交互に繰り返し積層された結晶構造をしていますが、中でも問題になっているのがコバルトです。

市場情報会社S&Pグローバルの最新レポートによると、電気自動車の販売台数は2023年から2027年の間に倍増しますが、2027年にはコバルトが不足するとのこと。さらに、世界のコバルトの半分以上はコンゴ民主共和国から採掘されていますが、その採掘方法には環境問題や人権問題があることが指摘されています。

しかしコバルトは、このカソードの安定に欠かせないものです。バークレー研究所の研究員であるグオイン・チェン氏によると、コバルトのようなものを使わないと、これらの材料を充電したり放電したりするときに、層構造の安定性が低下するとのこと。

この問題の解決策の1つとして注目されたのが、食卓塩の同類である無秩序岩塩(DRX)です。バークレー国立研究所が主導するDRXコンソーシアムは、このDRXを使ったカソードの実用化に向け、研究を進めています。

研究によれば、DRXカソードは、現在よりも重量あたりのエネルギー密度が大幅に高いリチウムイオン電池につながる可能性があるとのこと。DRXは、結晶構造が層状ではなく立方体であるため、安定性のためにコバルトを必要としません。

また、リチウムイオンは従来の層状正極材料のように2次元ではなく、3次元で材料中を浸透することも利点です。チェン氏は「DRXカソードは、より多くのリチウムイオンを詰め込むことができ、より高いエネルギー密度が得られるのです」と述べています。

get stuffed with more lithium ions, which is why they offer more energy density,” says Chen. “We call this a lithium-excess cathode material.


— 引用:spectrum.ieee.org

訳:従来のリチウムイオン正極材料は、ニッケルやコバルトに頼ってきましたが、今では突然、多用途でフレキシブルなスペースができたのです。持続可能性は本当に大きな利点です。

チェン氏は、最大の課題は「何千回もの充電サイクルに耐えられる、安定した材料」を作ることだと述べています。DRXコンソーシアムは現在、この新しいカソードの商業化を目指しており、5年以内にEVバッテリー用のDRXカソードを実証する計画を進めているとのことです。

ハリケーンのど真ん中に飛び込む飛行機も続けてお読みください。

Amazonで「Anker モバイルバッテリー」を見る



\ 最新記事 /






※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank
株式会社は責任を負いません。


Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 透明感あふれる朝の一枚! 天羽希純、「すきだよ!」と愛らしい自撮り写真を公開 | poxnel
  • 【日米覚書】「合意文書作成にメリットを感じるのはアメリカ側だ!」赤沢大臣が訪米とりやめ…
  • VTuber「うぇいぶぁいん」が新たなステージへ! SPIRAL STAIRS STUDIOに所属決定 | poxnel
  • フィフィさん「アフリカホームタウンの件、デマだと言い張っている人がいるけど、ちゃんと中身を確認した?地域を譲渡するとか、移民政策については誤解だと知事が反論しただけ、その内容をみると…」
  • AVIOT×『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』コラボイヤホンが予約開始! 250種類以上の新録ボイス搭載 | poxnel
  • 千葉県・熊谷俊人知事、ナイジェリア騒動で「SNS規制必要だ!」→ 批判殺到…
  • 漫画『ラジエーションハウス』の主人公、五十嵐が甘春総合病院で働こうと約束していた相手は?(黒羽 たまき、甘春 杏、悠木 倫、広瀬 裕乃)
  • 電源タップもAC充電器もコレ1つでOK! エレコムが67W USBタップを新発売 | poxnel
  • 岸田文雄氏、前倒し総裁選への出馬を否定
  • 安値とは何を指す言葉でしょうか?(株式や商品の最高価格、株式や商品の最も取引された価格、株式や商品の最も低い価格、株式や商品の平均価格)
  • 『新三國志』大型アップデート実施! 新極武将「極・黄忠」登場 8月28日より | poxnel
  • 玉木雄一郎氏「アフリカ・ホームタウンの件、結局ナイジェリア政府の情報を信じるのか、日本政府の情報を信じるのかが問われた事案。第三国の関与でネット空間に広げられた結果だとしたら影響力工作は無視できない」
  • 株式公開買付け(TOB)に関する記述として、最も「適切でない」ものはどれ?(金融商品取引法で定められた制度である、経営陣の賛同がないと実施できない、上場会社の株式を市場外で買い付ける、「買付価格が提示され、サヤ寄せが生じる」)
  • 清楚系メガネ美人! 東雲うみ、お下げツインテールで夜のゲーム配信を告知 | poxnel
  • 【話題】『マジで今、日本国民の最大の敵って日本政府じゃね?』
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme