今回は『らんまん』の112話(第23週)9月5日 火曜日放送後の詳細あらすじネタバレ吹き出しについて紹介します。 【藤丸が見つけた新たな道筋】と題して23週112話をお送りします。 屋台『土佐』に懐かしい面々が集っていました。 そんな中で、竹雄は新しい酒造りのために醸造研究者を探していることを明かしますが、波多野から日本で醸造を研究しているき教授のことは聞いたことがないと落胆させられます。 ところがその話を聞いていた藤丸は、自身が好きな細菌研究が役立てれるかも知れないと、自分も新しい酒造りに取り組ませて欲しいと頼み込んだのでした。 <らんまん23週112話のあらすじ> 万太郎と寿惠子と書生となった虎鉄は、綾と竹雄を始めた屋台『土佐』で舌鼓をうっていました。 そこには波多野や藤丸の姿もありました。 東京にいながら土佐の味が楽しめることに大喜びする万太郎と虎鉄。 そんな万太郎たちに綾は屋台で出す料理に合わせて酒を変えていることを明かして、自分自身も各地の地酒の違いを調べるのが楽しいと明るく話します。 そして万太郎が、大学を卒業した藤丸が就職先が見つからないまま実家の家業である酒問屋を手伝っていることを明かすと、話は自然に藤丸の実家を案内しようということになります。 藤丸が綾にいつでも実家を見せると約束した傍らでは、箸休めに出された土佐名物『ヤマモモの甘露煮』に感動していたのでした。 その後、しばらく雑談を交わしていると、竹雄がおもむろに万太郎たちに相談を持ちかけます。 竹雄は新しい酒を造る時のために醸造研究者を知らないかというのでした。 昔から、酒を造る酒蔵にとって運の悪いできごとと諦めてきた”火落ち”や”腐造”を、科学的な対策を取り入て昔ながらのやり方を変えようと考えていた綾と竹雄。 ところが農科大学の教授になることが決まっている波多野でさえ、醸造の教授のことは聞いたことはないと残念そうに言うのでした。 …
Category: 傾向
最新のグローバル ニュースをフォローするには
【アイリちゃんを月7万円で……?】ようやく解決!いや……夫にも物申す!<第27話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト
【アイリちゃんを月7万円で……?】ようやく解決!いや……夫にも物申す!<第27話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト 【第1話】から読む 前回からの続き。何かと気を揉む義実家や義理のきょうだいとの関係性。もし義家族から「あなたたちの家に姪を4年間下宿させて欲しい」と言われたら……。下宿代をもらえるならOKしますか? それとも、できれば断りたい? 姪の下宿を巡って、義母や義姉、そして夫と駆け引きを繰り広げるママの物語です。 【エピソード】 主人公のハルカさんは、夫ユウジさんと娘ヒナタさん(小2)と都内で暮らしています。ある日、地方に住む義母から電話が掛かってきて、大学生になる姪(アイリ)を下宿させてほしいとお願いされてしまいます。しょっちゅう顔を合わせる間柄ならまだしも、ハルカさんと姪アイリちゃんは年に数回会うだけの関係。お互いが気心知れているわけではないのですから、一緒に暮らすことに前向きになれなくて当然です。アイリちゃんの母(義姉)から提示された金額は「毎月7万円」。しかしその後、ハルカさんが知らないところでユウジさんと義母が口裏合わせをしていたことが発覚しました。義姉から10万円もらうけれど、ハルカさんに渡すのは7万円。こっそり自分の懐に入れようとしていた3万円を、ユウジさんは自分の趣味に充てようとしていたようです。断りの電話をしているなか、東京の大学への進学はアイリちゃん本人の希望ではないことを知ります……。 親として、子どもにさまざまな期待を抱く気持ちはわかります。しかし大学進学は人生の大きな分岐点。義姉の意向に左右されず、アイリちゃんが納得のいく選択ができるといいのですが……。 第27話 そして夫は償いを 【編集部コメント】 ユウジさん、しばらくはハルカさんに頭が上がらないのではないでしょうか。いえ、それくらいしっかり反省してもらわなければ困ります。逆に、離婚を言い渡されないだけよかったと感謝してほしいくらいです。ハルカさん、ずっと悩まされていた下宿問題が解決してよかったですね! 【第28話】へ続く。 原案・ママスタコミュニティ 脚本・大島さくら 作画・むらみ 編集・Natsu
【ドミノ・ピザ】パスタ!? ペンネの上に具材を乗せて焼き上げた新作食べてみた! お得なクーポンも! | poxnel
ドミノ・ピザにペンネでピザを味わえる斬新な新商品「ピザパスタボウル」が2023年9月4日(月)より新登場! さっそく食べてきました! ドミノ・ピザ新作「ピザパスタボウル」発売 2023年9月4日(月)よりドミノ・ピザに新作「ピザパスタボウル」が登場。 ご飯の上にピザの具材を乗せて焼き上げた「ピザライスボウル®」は定番メニューとして販売中ですが、今回はパスタ! ペンネの上にピザの具材を乗せて焼き上げた新商品です。 単品での販売もありますし、サイドメニューとセットの「マイドミノ」としても選択可能です。しかも「マイドミノ」は平日16時までならお持ち帰り699円〜というお得なキャンペーンも実施中!この機会に新作を試してみてはいかがでしょうか。 「ピザパスタボウル」食べてみた! 今回いただいたのは「ピザパスタボウル」の「ドミノ・デラックス」。 内容は、ペンネ、トマトソース、オニオン、ピーマン、ペパロニ、イタリアンソーセージ、マッシュルーム。ピザの記事がペンネになった以外「ドミノ・デラックス」と同じ具材が使用されています。 パスタが一口サイズのペンネなので、フォークを使って食べやすいのも嬉しいポイント。熱々なので、チーズがとろーっと伸びて食欲をそそります。 食べると、普通にパスタ! トマトソースベースなのでアラビアータのような爽やかなパスタに仕上がっていました。全然違和感なく、パスタ料理として完成度が高い! しかもオーブンで焼き上げているので、周りのチーズがカリッとしていて、それもおいしいんです。パスタとピザのいいとこ取りのようなメニューですよ。 でも、ちゃんとパスタっぽくなったのは「ドミノ・デラックス」だからではないの?と、思い、ぶっちゃけパスタに合わなそうな「炭火焼きビーフ」も食べてみました! こちらは、ペンネ、ほうれん草、マッシュルーム、炭火焼ビーフという内容。パスタに炭火焼きビーフはなかなかない組み合わせですよね。 食べると・・・おいしい! オイル系のパスタって感じで、ほどよい塩加減と炭火の香りがめちゃめちゃ合うんです。お肉はぷりぷりだし、ガツンとした味なので、食事としてはもちろん、お酒のお供にも最適ですよ! ハーフ&ハーフもできる! 今回「ピザパスタボウル」発売と同時に「ピザライスボウル®」にも新たにハーフ&ハーフのメニューが登場! 「ガーリック・マスター&高麗カルビ」のハーフ&ハーフを食べたんですが、バターライスにガッツリと旨みが染み込んで、ピザとは違った美味しさが楽しめました! お得なクーポン 「ピザパスタボウル」と「ピザライスボウル®」は、単品での販売もありますが、今ならお得な「マイドミノ」が断然オススメ! 平日16時までのクーポンなので、ランチタイムにぜひお試しを! 「マイドミノ 200万食達成!感謝キャンペーン」 【お持ち帰り限定】平日・月曜日~金曜日、各店舗の開店時間から16時まで「マイドミノ」が全品699円~ 開催期間:2023年7月19日(水)~クーポン番号:640073特設ページ:ドミノ・ピザ|「マイドミノ」発売4カ月で150万食突破記念! 商品概要 『ピザパスタボウル』■ドミノ・デラックス、マルゲリータ、マヨじゃが、ガーリック・マスター、ドミノ・デラックス&マルゲリータ、ドミノ・デラックス&マヨじゃが<デリバリー>1,170円 <お持ち帰り>870円■高麗カルビ、炭火焼チキテリ、炭火焼ビーフ、炭火焼チキテリ&炭火焼ビーフ、ガーリック・マスター&高麗カルビ<デリバリー>1,280円 <お持ち帰り>980円■炭火焼ビーフ<デリバリー>1,390円 <お持ち帰り>1,090円 『ピザライスボウル® ハーフ&ハーフ』■ドミノ・デラックス&マルゲリータ、ドミノ・デラックス&マヨじゃが<デリバリー>1,170円 <お持ち帰り>870円■炭火焼チキテリ&炭火焼ビーフ、ガーリック・マスター&高麗カルビ<デリバリー>1,280円 <お持ち帰り>980円 ※「ピザライスボウル®」は、株式会社ドミノ・ピザ…
【心理テスト】魔法使いのいたずらで、あなたの体の一部に変化が!次のうちどれ?
本記事では心理テストをご紹介します。 あなたの深層心理を覗いてみましょう。 今回の心理テストでは、あなたのどんなことがわかるのでしょうか? ぜひ、最後までご覧ください。 恋愛占いアプリ「ウラーラ」を無料でダウンロードする! 質問1:魔法使いのいたずらで、あなたの体の一部に変化が!次のうちどれ? 選択肢1:うさ耳が生えてきた 選択肢2:視力が10.0になった 選択肢3:背中に魔法陣が現れた 選択肢4:爪が獣のように鋭くなった 「うさ耳が生えてきた」を選んだ人の結果は……? 疲れやすい心とカラダをほぐす癒し雑貨 周りが簡単には思い浮かばないようなアイデアをポンポンと生み出す、クリエイター気質なあなた。人にはない感覚を持っている分、他者との違いにいろいろと悩み、ストレスはたまりやすいかも。特に夜が長い秋冬は、一人で悩みをどんどん膨らませてしまう恐れがあります。そんな時には、アロマ、バスグッズなど、心と体を癒す雑貨を購入したり、クラッシックやジャズなど歌詞のない曲を聞いたりしてみて。穏やかに心がほぐれていくでしょう。 「視力が10.0になった」を選んだ人の結果は……? 周りが簡単には思い浮かばないようなアイデアをポンポンと生み出す、クリエイター気質なあなた。人にはない感覚を持っている分、他者との違いにいろいろと悩み、ストレスはたまりやすいかも。特に夜が長い秋冬は、一人で悩みをどんどん膨らませてしまう恐れがあります。そんな時には、アロマ、バスグッズなど、心と体を癒す雑貨を購入したり、クラッシックやジャズなど歌詞のない曲を聞いたりしてみて。穏やかに心がほぐれていくでしょう。 仕事の効率化に役立つパソコンor家電!ライバルに差をつける☆ 「背中に魔法陣が現れた」を選んだ人の結果は……? 流行の服を揃えて、誰よりもモテる秋冬に! とても優しく控えめ。目立つのが苦手で、なにか大きな成果を出しても自分は名乗り出ず、周りに手柄を譲っちゃう…そんなタイプのあなたです。しかし、秋冬はもっと自己アピールをして、夢や目標を叶える階段を昇りたいところ。まずは流行の服を買い、ドレスアップして周囲をアッと言わせてみて!磨けばトコトン光る素材のあなたですから、注目を集めるのはもちろん、モテ度も急速にアップ。憧れの人からアプローチされるかも! 「爪が獣のように鋭くなった」を選んだ人の結果は……? 秋の夜長で感性を磨くのが一番!映画&ライブDVD 白黒ハッキリし、細かいことは気にしない。友達にすると最高に楽しいサバサバタイプのあなた。ただ、ちょっぴり図々しくなりすぎて「デリカシーが無い」と怒られてしまうことも…。今年の秋冬は、感性を磨く事に時間もお金も投資しましょう!一番いいのはDVD。評判の映画で泣いて笑って、好きなアーティストのライブDVDで興奮して…。心を感動でいっぱいにすることで、あなたの優しさ、繊細さが目を覚まし、さらに魅力的に! 今週おすすめのVODは『U-NEXT』 映画、ドラマ、アニメなど260,000本配信! ※見放題作品230,000本、レンタル作品30,000本(2022年8月時点) さらに!今なら「31日間無料トライアルの特典」がついてくる! まずは無料でトライアルして、どれくらいのサービスが受けられるか試してみませんか? 『U-NEXT』詳細はコチラ!
【動画】駐日オーストラリア大使、福島の魚を使ったフィッシュ&チップス「食べて応援します」
ジャスティン・ヘイハースト氏のツイート 福島の魚を使ったフィッシュ&チップスを🇦🇺大使館で 福島の魚を使ったフィッシュ&チップスを🇦🇺大使館で pic.twitter.com/WnuSsaMNPl — Justin Hayhurst ジャスティン・ヘイハースト (@AusAmbJPN) September 5, 2023 fa-wikipedia-wオーストラリア オーストラリアはインド洋と太平洋に囲まれた国です。主要都市のシドニー、ブリスベン、メルボルン、パース、アデレードはいずれも沿岸部にありますが、首都のキャンベラは内陸部に位置しています。オーストラリアはシドニー オペラハウス、グレート バリアリーフのほか、アウトバックと呼ばれる内陸部の広大な砂漠の荒野、カンガルー、アヒルのくちばしをもつカモノハシなどの珍しい動物で知られています。出典:Wikipedia ネット上のコメント ・ありがとうございます!🥰 ・ありがとうございます😊😊😊 福島の海の幸をご賞味あれ〜🥰🥰 ・僕も食べたい!美味しそう ・ありがとうございます🙇♂️ ・皆さんの笑顔に救われます🥲本当にありがとうございます。 ・日本を応援してくださり、ありがとうございます😊 フィッシュ&チップス、美味しそうです😋🍽️ ・とても美味しそうなチップス😊ありがとうございます🙏🇯🇵🇦🇺🤝 \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1
ローソンのフィナンシェクリームチーズの口コミは?カロリーはやや高め?
先日ローソンに行ってみると、フィナンシェクリームチーズがジョブチューンに出るとポップが出ていましたので購入してみました。 フィナンシェクリームチーズは2023年2月28日(火)に発売されたローソンのUchiCafeのスイーツです。 ジョブチューンの放送は2023年8月26日(土)です。 評価が発表されたら追記しておきますね~♪ 【追記】 ジョブチューンでは残念ながら不合格でした。 ローソンのフィナンシェクリームチーズを食べてみました! 持って帰る時に斜めになってしまったのでフィナンシェがずれてしまってクリームチーズがはみ出ていますが…。 本当はドーナツ状になっていて真ん中はきれいな穴があいています! 生地はフワフワなスポンジを想像していましたが、かためのしっかりした重量のある生地でした。 そういえばフィナンシェってそうでしたよね💦 生地はバターの香りが強くてけっこう甘いのでそれだけだったら飽きそうでしたが、クリームチーズがしっかりアクセントになっていて、口の中の甘みを中和してくれました。 フィナンシェにクリームチーズを合わせるなんて驚きでしたが、本当に合います! フィナンシェの上には白い粉糖がかかっていています。 買ってからすぐに食べると粉糖はサラサラだったのかもしれませんが、私は冷蔵庫で1日置いてしまったのでしっとりを通り越してちょっとベトッとしてしまっていましたがそれでもかなり美味しかったです。 発酵バターやマーガリンがたっぷり使われているようで、1個で食べた感が凄い! 私は焼き菓子のフィナンシェってそこまで得意じゃなくてあまり買わないんですけど、このフィナンシェクリームチーズは洋生菓子でしっとりしているので私好みに仕上がっていて大満足です^^ ローソンのフィナンシェクリームチーズの口コミは? #ローソン の新商品#フィナンシェクリームチーズ ✨ 見た目は完全ドーナツ🍩 しっとりじゅわっとした フィナンシェ生地の中に ぺっとり固めでまろやかな クリームチーズ入り チーズクリームがたっぷり💓 全体的に油脂感強め& 塩気強めで罪深い好き…🥺💕 pic.twitter.com/Jk31udUy7s — たまこ@コンビニスイーツ…
【天使】台風直前……庭に現れたのは一匹の子猫でした
台風シーズン真っただ中。8月もいくつか上陸して大きな被害が出ましたが、9月もダブル、トリプルと発生して気が抜けません。大風や豪雨に見舞われると「外の動物たちはどうしているだろう……」と気になりますよね。 今回ご紹介するのはXアカウント『猫love!!! 多忙につき低浮上気味です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )(@kucky_22)』に投稿された子猫の話題です。台風を前にして突然現れた子猫に投稿主であるママさんは大困惑 さて子猫はどうなったのでしょうか? 一緒に見ていきましょう。 No.1ペット総合アプリ「Pet」を無料でダウンロードする 目次 1. 嵐がやってくる直前の不安そうな子猫 1.1. Xユーザーからママさんに拍手喝采のコメント 2. きみ、あっちゅう間に馴染んでるじゃんw 3. まだ大人のフードは食べられないけど 4. 立派な家猫になるにはメディカルチェックが必須 4.1. ぴったりの名前が付いた子猫 5. 部屋のものが移動、犯ニャンはきみだったのかwww 嵐がやってくる直前の不安そうな子猫 台風直線、うちの庭に現れた子猫 ずっと鳴いていて、兄弟も母猫も見当たらず。家族会議を重ね、正式に我が家の一員になりました他の3匹同様、よろしくお願いしますママ、もっとお仕事頑張るね〜#ねこ #子猫 #腰痛緩和してきました pic.twitter.com/HcxjyrQPFu — 猫love!!!多忙につき低浮上気味です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) (@kucky_22) August 18,…
風邪の義弟が帰省して大迷惑!高齢の義母まで体調を崩した。「風邪のときはこないで」と説得するには? | ママスタセレクト
風邪の義弟が帰省して大迷惑!高齢の義母まで体調を崩した。「風邪のときはこないで」と説得するには? | ママスタセレクト 義実家で同居をしていると、お盆やお正月をはじめ義理のきょうだいが帰省することも多いですよね。迎えるママたちも準備をしますが、帰省する方にもしっかりしてほしいと思う事態が起きたようです。ママスタコミュニティのあるママから、こんな投稿がありました。 『私は長男の嫁で義母と同居しています。夫の弟(義弟)が風邪をひいているのに家族で帰省をして、ずっと寝込んでいました。義弟の奥さんである義妹は子どもたちの面倒を見ていて、他は特に何もしません。義弟夫婦は私より年上で、夫側の身内なので体調不良で帰省しないでほしいとは言えなくて……。義弟家族が帰った後、義母が風邪をひき、夫、子どもたち、私と家族全員が風邪です。義母は70歳を超えていることもあり、夫に、体調不良時には帰省しないでほしいと義弟に伝えてとお願いしましたが、聞き入れてもらえません。私が義弟に言うと角が立つし、どうしたらよいかと困っています』 義弟が風邪で体調不良のなか、義実家に帰省をしました。案の定、その後は義母や旦那さん、子どもたち、投稿者さんが風邪にかかってしまったそうです。義弟は帰省の予定を変えたくなかったのかもしれませんが、義実家にいる家族への影響も考えてほしかったですよね。しかし、頼みの旦那さんは義弟に注意しない態度をとり、投稿者さんも困っています。このような旦那さんは少なくないようで、他のママからも嘆きのコメントがありました。 頼りにならない旦那さん…… 『旦那は何も言わないよね。うちも同じ』 他のママの旦那さんも、自分のきょうだいに対して注意ができないそうです。いくらきょうだいであっても、帰省しないように言うと波風が立つと考えるのかもしれませんね。また、義母が義弟家族の帰省を楽しみにしていたとも考えられます。注意することで義弟が怒って、今後は帰省しなくなるのも避けたいのではないでしょうか。 体調不良で帰省する義弟家族にも疑問の声 『誰がどう考えても、寝込むほどの風邪で帰省するのはおかしい』 『義弟のお嫁さんは止めなかったんですかね。体調不良で実家に帰省したら、実家の皆さんにご迷惑になるよと言って、帰省を取りやめる。そうすれば義弟嫁さんも義実家帰省を回避できて、みんな幸せになれるはずなのに』 一般的には、体調が万全ではない状態ならば、帰省を取りやめようと思うものでしょう。なかなかタイミングが取れないなど、どうしても帰省をしたかったのかもしれませんが、実家への影響を考えていないことに疑問の声もありますね。また義妹が帰省を止めなかったことも、不思議に思えてしまいます。お嫁さんは義実家への帰省をなるべく避けたいと思うことも少なくないもの。夫婦間で話し合い、義妹が帰省しないように説得すれば解決したかもしれませんね。 旦那さんを説得する切り口は? 『受験があるときにそれをされたら……。子どもたちは、義弟に対しても、そしてそれを止めなかった家族みんなを恨むよ?』 いずれ子どもたちは受験を迎えます。義弟が冬に帰省するときに体調不良だったら、受験生にも影響が出るかもしれません。その影響によって受験当日に体調不良になってしまったら、子どもたちは風邪やインフルエンザなどを持ち込んだ義弟や、帰省を止めなかった家族を恨むことになりかねませんね。子どもたちの受験の例を出しながら、旦那さんを説得するのもいいでしょう。 『旦那さんに、投稿者さんや子ども、母親よりも弟が大事なの? と聞いたら? 冬場にインフルエンザに感染したら、高齢の母親が心配だと』 旦那さんは義母が風邪やインフルエンザにかかった場合のことを軽く考えているのかもしれませんね。今回の風邪では義母の体調が大きく崩れることはなかったようですが、今後はわかりません。義母の年齢や体力などを今一度しっかりと考えてもらうように伝えるのもよさそうです。 『義母や子どもの看病や通院を、全部あなたがやってね、と言う』 旦那さんが義弟に何も言わないならば、家族が体調不良になっても、それを受け入れるということなのでしょう。それならば、家族の看病を行うのも旦那さんの役割になりそうですね。家族の看病をするか、義弟にはっきりと言うか、旦那さんに選択してもらうのも手かもしれません。 義母にお願いするのもアリ 『夫が無理なら、お義母さんから義弟に言ってもらえないかな。次の帰省の前に、この間は散々な目にあったから、具合が悪いなら来ないでほしいって』 旦那さんが二の足を踏んでいるならば、義母にお願いしてはどうでしょうか。今回は義母も風邪にかかり辛い思いをしましたよね。今後同じことが起きないように、体調が悪い場合は、無理をしないで家で休むように、義弟の帰省前に伝えてもらいましょう。 家族を守るため。投稿者さんが義弟に直接伝えてしまおう 『旦那さんが言わないなら、角が立とうが言えばよいよ』 旦那さんも義母も義弟に話せない状態ならば、投稿者さんが伝えるしか方法はありませんね。角が立つのは心配ですが、それ以上に高齢の義母の身体の方が心配です。また子どもたちが受験生になったときも同じですね。義弟にも家族がいるわけですから、実家にいる家族のことも考えてほしいと伝えれば、義弟も理解を示してくれるのではないでしょうか。 文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko
【驚愕】猫に育てられて完全に猫化した犬の行動が凄すぎるwww
最近はワンちゃんとネコちゃんを一緒に飼うこと家も多いようで、種族の垣根を超えて仲良くする様子は本当にかわいいですね。どちらかが先に住んでいると、あとから来たコはその先輩に影響された行動をとってしまうようです! 今回は先輩のネコちゃんに育てられたおかげで行動が完全に猫化してしまったワンちゃんがかわいすぎると話題の動画を紹介します! ぜひご覧ください。 No.1ペット総合アプリ「Pet」を無料でダウンロードする 目次 1. テンションの高いワンちゃんを見守る優しいネコちゃん 1.1. まるで走るわたあめなポテチちゃん! 2. モフモフなふたりがかわいくて大人気のチャンネル! 2.1. ふたりがはじめて直接触れ合った記念の動画 2.2. あくび中に指ズボされたレモンちゃんの反応は 3. これからも「猫のレモンちゃん」を応援しましょう! テンションの高いワンちゃんを見守る優しいネコちゃん この動画の主人公は、ポメラニアンのポテチちゃんとスコティッシュフォールドのレモンちゃんです。リビングで仲良くくつろぐふたりを見つめる飼い主さんは、最近犬のポテチちゃんが猫より猫っぽくなってきたなと感じていました。ふたりはとっても仲良しで、特にポテチちゃんは猫のレモンちゃんが大好き! いつもレモンちゃんの真似をしているそうです。今日も一緒になって前足をちょんちょんとつつきあったり、本当に仲良しさんな様子を見せてくれます。モフモフなふたりがじゃれあっている姿がかわいすぎてたまりません! レモンちゃんの行動を真似しようと、犬のポテチちゃんは爪とぎまでチャレンジすることもあるとか! ワンちゃんが爪とぎ、珍しいですよね! それじゃあみんなで遊ぼうと、ふたりの大好きなおもちゃを取り出した飼い主さん。ふたりの前におもちゃを差し出すと、ポテチちゃんは目をキラキラさせますが、レモンちゃんはクールな表情を浮かべています。猫用のおもちゃなのにポテチちゃんのほうがノリノリなようです! まるで走るわたあめなポテチちゃん! おもちゃをつかまえると楽しそうに遊ぶポテチちゃんの動きは完全に猫そのもの。ノリが悪いレモンちゃんに一緒に遊ぼうよと一生懸命誘うポテチちゃん、飛び跳ねたり抱き着いたりと動いて見せます。レモンちゃんもちょっと遊ぶと、おもちゃをポテチちゃんに譲ってひとやすみです。 飼い主さんいわく、レモンちゃんはもう大人だから、おもちゃで遊ぶのに飽きちゃったみたいだそう。ふたりが同い年だったら、一緒に走り回ってたかもしれないねと、ちょっとさびしそうなポテチちゃんに話しかける飼い主さん。元気をだしたポテチちゃんが楽しそうにおもちゃをくわえて駆け寄ってくるモフモフした姿を、スローで見せてくれる演出が嬉しいくて見入ってしまいます! まるで、わたあめのようにキュートなポテチちゃんです。 このあとも、レモンちゃんと遊びたくてアピールするポテチちゃん。思わず飼い主さんも嫉妬してしまうくらい、一途にレモンちゃんを見つめています。レモンちゃんのお昼寝が終わったら、また一緒に遊ぶのを楽しみに待つポテチちゃんでした! モフモフなふたりがかわいくて大人気のチャンネル! このかわいらしい動画を作成しているYouTubeチャンネルは「猫のレモンちゃんねる」といいます! 2019年からはじまり、スコティッシュフォールドのレモンちゃんのほのぼのした日常が癒されると大人気になりました。その後、ポメラニアンのポテチちゃんが家族にくわわり、一層にぎやかで楽しくなった飼い主さんファミリーに注目が集まっています! 沢山ある動画のなかから筆者のおすすめを紹介しますね! ふたりがはじめて直接触れ合った記念の動画 レモンちゃんとポテチちゃんが直接ご対面した記念の動画です。家にきた当初はポテチちゃんをケージに入れて様子を見ていましたが、猫パンチも威嚇のシャーもしないで穏やかな態度のレモンちゃんに安心してついにケージのドアを開けてみました。小さなポテチちゃんは怖がる様子もなくレモンちゃんに突進! その無邪気さにレモンちゃんのほうがビックリして高いところへ避難します。でもノドをゴロゴロ鳴らしてうれしそうな様子。この頃からレモンちゃんはポテチちゃんが大好きで慕う姿がとても愛らしいです! あくび中に指ズボされたレモンちゃんの反応は そろそろおやすみの時間になると元気なポテチちゃんもおとなしくなり、レモンちゃんもしきりにあくびを繰り返します。実は飼い主さん、とあるYouTubeで飼い猫のあくび中に指をズボっといれる動画を見て以来レモンちゃんに試してみたいと思っていました。そこで、レモンちゃんがあくびをした瞬間に指を入れると……、ビックリした表情で固まってしまいます。眠気もふっとんで、さっきまでご機嫌でノドを鳴らしていたのも止めて無言になったレモンちゃん、怒ってしまったのでしょうか。 ほんのイタズラ心だったけどごめんねと、飼い主さんはお詫びにちゅ~るをプレゼント。大好物を夜食にもらえて夢中になって食べるレモンちゃん。どうやらご機嫌がなおった様子に飼い主さんはホッとしました。 これからも「猫のレモンちゃん」を応援しましょう! いかがでしたか? 天真爛漫なポテチちゃんを優しく見守るレモンちゃん。モフモフしたふたりの絡みは天使のようにかわいくて癒されますね! これからもふたりの成長を見守っていきましょう! 今週のおすすめ商品は『完食ペロリな低アレルゲンドッグフード』…
インボイス反対に署名36万筆超 個人事業主ら、財務省に提出 → 堀江貴文氏「これまで消費税を『着服』してたくせによー言うわ」
堀江貴文氏のツイート これまで消費税を「着服」してたくせによー言うわ。 ちゃんと払えや。 これまで消費税を「着服」してたくせによー言うわ。ちゃんと払えや。 インボイス反対に署名36万筆超 個人事業主ら、財務省に提出:東京新聞 TOKYO W…